CONEMELT CRASH, BANG / WALLOP
|
label : SABRES OF PARADISE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ANDREW WEATHERALL主宰のレーベル、SABRES OF PARADISEから95年にリリースしたCONEMELTによるシングル。
テクノとブレイクビーツの中間を走るようなザックリビートにアシッディーなシンセが炸裂しまくる強烈ナンバーの1。パーカッシヴに疾走するトラックに1と同じくアシッドなシンセが混ざり合うアシッド・トライバルの2。
1. Crash, Bang / 2. Wallop(15july04)(15july04_23)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
ONE DOVE WHY DON'T YOU TAKE ME (SECRET KNOWLEDGE / UNDERWOR
|
label : BOY'S OWN RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
PRIMAL SCREAMの名作『SCREAMADELICA』のプロデュースでも知られる、ANDREW WEATHERALLが手掛けたグループ、ONE DOVEによる93年リリースのリミックス・シングル。
WONDER SCHNEIDERとKRIS NEEDSによるプロジェクトSECRET KNOWLEDGEによる、セカンド・サマー・オブ・ラブ直系の心地よい上音がサイケデリックに飛び交うリミックスの1。小刻みなビートに重心低いベースラインが絡み、トッリップ感満載なシンセが交差するUNDERWORLDによるリミックスの2。<1504-4-KINKA>
1. Why Don't You Take Me (Secret Knowledge Remix) / 2. Why Don't You Take Me (Underworld Up 2 Down Remix)(15apr04)(15apr04_22)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
ONE DOVE BREAKDOWN
|
label : FFRR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
PRIMAL SCREAMの名作『SCREAMADELICA』のプロデュースでも知られる、ANDREW WEATHERALLが手掛けたグループ、ONE DOVEによる93年リリース・シングル。
90年代初頭らしいブレイクビーツとテクノを融合したようなビートに、バレアリックな上音やアシッドなシンセ、民族調の男性ヴォイスなど絡みながら展開する1は、WONDER SCHNEIDERとKRIS NEEDSによるプロジェクトSECRET KNOWLEDGEによるリミックス。トライバルの部分を強調した2もSECRET KNOWLEDGEによるエディット。アンビエントとレゲエ〜ダブが交差するドッシリしたスモーキーなダブ・ブレイクに、浮遊感たっぷりでゆったりとした幻想的な上音が混ざり合い、PRIMAL SCREAMの「SCREAMADELICA」辺りを彷彿させるクロスオーバー・サウンドを披露する3はWILLIAM ORBITによるリミックス。
1. Breakdown (Secret Knowledge Light Mix) / 2. Breakdown (Secret Knowledge Tribal Edit) / 3. Breakdown (William Orbit Stereo Odyssey)(15apr04)(15apr04_22)(chillbreak)
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
THE FUTURE SOUND OF LONDON PAPUA NEW GUINEA
|
label : JUMPIN' & PUMPIN' / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
『辺境度が増したANDREW WEATHERALLリミックス収録!!!』
元HUMANOIDのメンバーBRIAN DOUGANS率いるFUTURE SOUND OF LONDONによる1991年作。
アンビエント感漂う上モノと女性コーラスに、程よくアシッディーなトラックが高揚感を与えるオリジナルの1(SAMPLE 1)。そして、図太いベース・ラインに艶のあるピアノフレーズを活かし、土着的民族ヴォイスを配したANDREW WEATHERALLによるリミックス(SAMPLE 2)が凄い事に。。。
さらに808 STATEのGRAHAM MASSEYによるリミックスまで収録した超強力盤!!!
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
23 SKIDOO THE GOSPEL COMES TO NEW GUINEA / COUP
|
label : RONIN RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
80年代を中心に活躍したインダストリアル・エスノ・ユニット23 SKIDOOによる、01年にリリースした「THE GOSPEL COMES TO NEW GUINEA」と「COUP」のカップリング・リイシュー盤。
乱れ打つドラミングとブリブリに鳴らすベースライン、そしてパーカッションやエフェクト処理された民族調の男性ヴォイスが散りばめられグイグイとトライバル・ドープの世界へと引き込まれる強烈ナンバーの1。23 SKIDOOの作品の中でも最高傑作と評価の高い声もあり、ウネるベースラインとTACKHEAD周辺にも通じるパンキッシュなエレクトロ・トラックが混ざり合う2は、ANDREW WEATHERALLなど多くのDJがいまだプレイ。逆回転を多用し、パーカッシッヴなビートが炸裂したエスノ・ニューウェイヴ・ファンク仕立てのVERSIONの3がかなりヤバいです!※ジャケット背に10cm程の破れ/入り口な裂けなど痛みあり。
1. The Gospel Comes to New Guinea / 2. Coup / 3. Version (15feb01)(15feb01_05)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
VILLALOBOS ALCACHOFA REMIXES
|
label : PLAYHOUSE / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
名作「ALCACHOFA」のリミックス盤。TWO LONE SWORDSMEN、SMITH N HACK、JAY HAZE'S、CASSY LEEなどが参加。
どこかBAUHAUSのようなニューウェーヴの空気感を漂わせるサウンドに、生音質感でポストックにも通じるビートが交差する1は、THE SABRES OF PARADISE名義の活動でも同じみANDREW WEATHERALLとKEITH TENNISWOODによるプロジェクト、TWO LONE SWORDSMENによるリミックス。ピコピコのエレクトロなミニマル・トラックにヴォコーダー・ヴォイス絡む2。繊細で緻密な音の粒で構成されるバウンシーなミニマル・ナンバーの3(SAMPLE 2)。浮遊感のある幻想的な上音にパーカッシヴなビートが躍動するオススメの5(SAMPLE 3)はJAY HAZEによるリミックス。
1. Dexter (Two Lone Swordsmen Remix) / 2. Easy Lee (Smith N Hack Remix) / 3. Easy Lee (Soul Capsule Mix) / 4. Easy Lee (Soul Capsule's London Bootleg Mix) / 5. Easy Lee (Jay Haze's Crash The Afterparty Dub) / 6. Easy Lee (Cassy Lee Mix)(14oct04)(14oct04_27)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
ANDREW WEATHERALL THE BULLET CATCHER'S APPRENTICE
|
label : ROTTERS GOLF CLUB / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE SABRES OF PARADISEの総帥、ANDREW WEATHERALLによる本人名義では初となった06年リリース・シングル。ロック〜ニューウエーヴ〜テクノがクロスオーバーしたサイケデリックなダンス・ナンバー「FEATHERS」。ニューウエーヴ色の強いディスコ・ダブ・ナンバー「YOU CAN'T DO DISCO WITHOUT A START」。中盤から登場するギターとの絡みがカッコ良過ぎるサイケデリックなテック・ナンバー「EDIE ELEVEN」。彼のルーツ・ミュージックと現在進行形のサウンドがミックスされ吐き出された強烈な3トラックを収録!<1409-4-KAZAMATSURI>
1. Feathers / 2. You Can't Do Disco Without A Start / 3. Edie Eleven (14sep04)(14sep04_27)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
RENEGADE SOUNDWAVE RENEGADE SOUNDWAVE
|
label : MUTE RECORDS LTD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ブレイクビーツ創成期から活躍するユニット、RENEGADE SOUNDWAVEによる94年リリース・シングル。
CHEMICAL BROTHERSが影響を受けたことも頷けるトリッピーなアシッド・ダンスを披露した2(SAMPLE 1)は、LEFTFIELDによるリミックス、そのダブ・ヴァージョンである3(SAMPLE 2)は、ANDREW WEATHERALLファンにもオススメ。スモーキーかつダビーなブレイクビーツ上で口笛のサンプルやエフェクティヴなヴォイスサンプルが展開、後半からパーカッションも加わりジワジワと高揚感が増す4(SAMPLE 3)など、純粋にカッコ良い!といえるダブ〜アシッド・ブレイクを収録!<1409-1-JAHTOME>
1. Renegade Soundwave (Rsw International Underground Mix) / 2. Renegade Soundwave (The Leftfield Remix) / 3. Renegade Soundwave (The Leftfield Dub) / 4. Renegade Soundwave (Basstube Shakin') / 5. Renegade Soundwave (7' Mix) (14sep02)(14sep02_14)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
TWO LONE SWORDSMEN THE FIFTH MISSION (RETURN TO THE FLIGHTPATH ESTATE
|
label : EMISSIONS AUDIO OUTPUT / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
THE SABRES OF PARADISE名義の活動でも同じみANDREW WEATHERALLとKEITH TENNISWOODによるプロジェクト、TWO LONE SWORDSMENによる96年リリース・アルバム。
浮遊感のあるエクスペリメンタルな上音が重なりジワジワと展開していく「SEARCH FOR A CAR」(SAMPLE 1)。ドープなベースがパーカッシヴなリズムに絡み付くアブストラクト・ナンバー「THE KING MOB FILE」(SAMPLE 2)。ジャジーでサイケデリックなミニマル・ナンバー「RICO'S HELLY」(SAMPLE 3)など、ダウンテンポやテクノを軸にアンビエント、サイケデリック、カオスを詰め込んだ傑作アルバム!<1408-2-KAZAMATSURI><1408-2-GNT>
1. Little Did We Know / 2. The Best Of Stealth / 3. A Slow Drive West / 4. Big Man Original / 5. Spark / 6. Lino Square / 7. Search For A Car / 8. Gang Sweep Shuffling / 9. The King Mob File / 10. Enemy Haze / 11. Beacon Block / 12. Two Barb Quickstep / 13. Switch It / 14. Rico's Helly / 15. Paisley Dark (14Aug02)(14Aug02_07)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
HOWIE B. ANGELS GO BALD: TOO
|
label : POLYDOR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
PUSSYFOOT RECORDS主宰、HOWIE B.による97年リリース・シングル。疾走感のあるブレイクビーツ上を三味線のような鳴りの弦楽器が展開した1。ANDREW WEATHERALLとKEITH TENNISWOODによるプロジェクトTWO LONE SWORDSMENによるブレイクビーツとドラムン・ベースの中間をいく様なアブストラクト・リミックスの2も収録。
1. Angels Go Bald : Too (Original Mix) / 2. Angels Go Bald : Too (Swordsmen Mix)(14July04)(14July04_28)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|