glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ ACID JAZZ ]

<< BACK  Page :  11  12  13  14  15  16    


DR3374


THE BRAND NEW HEAVIES
SHELTER
label : FFRR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

DJ HARVEY リミックス(SAMPLE 2)収録!

ACID JAZZシーンから飛び出したグループの中でも、JAMIROQUAIと並びワールドワイドな成功を収めたTHE BRAND NEW HEAVIESによる97年リリース作。オリジナル・ヴァージョンの雰囲気を活かしつつ、ジャジーなハウス・グルーヴに仕立てた "DAN'S GROOVE PART 1"(SAMPLE 1)。ブリブリに響くベースラインにパーカッションを効かせたリズム、後半登場するエフェクティヴななシンセなど、HARVEY節が全開のディスコ・ダブ・リミックス "HARVEY'S DISCO STOM"(SAMPLE 2)、やはりこのシングルの注目はこのヴァージョンでしょう!!

1. Shelter (Dan's Groove Part 1) / 2. Shelter (Harvey's Disco Stomp) / 3. Shelter (Spike's Remix) / 4. Shelter (Jan's Big Funk Featuring Rodney P.)

BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR1188


THE SANDALS
YESTERDAY’S TOMORROW
label : RUDIMENTS / format : CD
condition : 新品

90年代世界中を巻き込んだACID JAZZムーブメントの渦中にあり、その独創的な表現とパフォーマンスが話題をよんだカルトバンドTHE SANDALSによる、これまでリリースされてこなかった幻の未発表2ndアルバム『Yesterday’s Tomorrow』が日本エクスクルーシヴでリリース。彼らの作品を当時UKメディアはTRIP HOPと名付け賞賛し新たなジャンルが生まれネクストジェネレーションのスタンダードとなりました。これは日本エクスクルーシブの奇跡的リリースです。自己の世界感を表現したクールな音は、過去も未来も問わず聴き継がれていくことを確証するだろう。

1.Absolute Zero/ 2.Nothing Saying / 3.Prelude / 4.Conversation / 5.Not Yet / 6.The Unknown Suite / 7.Raft / 8.Themandus / 9.Sleep On It / 10.Absolute Dub / 11.Specimens / 12.Not Witch5.Not Yet


BREAKBEATS
 
¥2,520

DR1184


FAKE JAZZ
CENOZOIC
label : RUDIMENTS / format : CD
condition : 新品

90年代ACID JAZZレーベルから作品をリリースしたIAN SIMMONS率いるトリップホップの先駆けとなったSANDALSの元メンバーであり、クラリネット/フルート奏者として活躍するJOHN HARRIS、FREEMAN (AUDIO SUTRA)のメンバーとして活動、また近藤等則などのアーティストと共演した経歴を持つベース、ギター担当のKEN KAMBAYASHI、BRAND NEW HEAVIESの元メンバーであり、TREVOR JACKSONのレーベルOUTPUTからのデビュー・アルバムをリリースしたエレクトロ・デュオ7-HURTZのメンバーとしても活躍するドラマーLASCELLES GORDO、LOW WILLIAMS、GEORGE CLINTONとも活動し、7 HURTZのメンバーでもあるキーボード、シンセサイザーを操るBEN COWENの4人からなるFAKE JAZZ。今回リリースするアルバムは2002年に製作された作品であり、海外レーベルからリリースの声もあがっていたが、現在に至るまでお蔵入りとなっていた隠れた超名盤。その名盤リリースをYAMA a.k.a SAHIB(JAZZ BROTHERS)による全面協力によって実現。空間を自由に行き渡る音は浮遊感や静寂、コズミックな世界観が表現されている。JOHN HASSELL、PHARAOH SANDERS、BILL LASWELL、STEVE REICHといったアーティストの音源や、ECMレーベルの音源から伺えるようなジャズ、ダブ、現代音楽、民族音楽を昇華させたジャズ・アンビエント作品。

1.UNDERGROUND ROOM / 2.GLIMPSE / 3.KOME DANCE / 4.ELECTRIC CHAIR / 5.HORNY PHANTOM / 6.SPIRAL GARDEN / 7.INFINITE DREAMS / 8.CLASH OF CONTINENTS / 9.DAYDREAM-NIGHTMARE / 11.CENOZOIC / 11.NINE MAD MUSICIANS MURDERED MYSTERIOUSLY / 12.INTERLUDE / 13.WATER

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
 
¥2,415

DR1180


CHIMP BEAMS
BROOKLYN DAYS 2001-2008
label : RUDIMENTS / format : CD
condition : 新品

BASTARD JAZZ、WONDERWHEEL、AGRICULTUREといった良質なダンスミュージックをリリースするレーベルを始め、ZEB、 NICKODEMUS、AKOYA AFROBEAT、ANTIBALAS、DR.ISRAELなどNYブルックリンにはオリジナリティー溢れるアーティストやレーベルが沢山存在している。そのブルックリンで、そういったアーティスト達と肩を並べて活動する、Marihito、Yusuke Yamamoto、K-GO Mizutaniの日本人3人によるトリオ:CHIMP BEAMSが2年振りにアルバムをリリース。2006年にリリースした名作「MENINA」は音楽〜カルチャー誌など幅広いメディアで取り上げられ、日本はもちろん世界各地で活躍するREGGAE〜HIP HOP〜HOUSE〜JAZZ〜WORLD〜ROCKなど各方面のDJ、ミュージシャンから絶大な支持を受け、未だに話題となっている。今作は「MENINA」の2007 MIXを始め、AUDIO ACTIVEのCutsighによるリミックス「11217 REMIX」等これまでにアナログにのみ収録されていた曲や新曲を含む日本独自企画アルバム。DUBをベースにJAZZ〜HIP HOP〜BREAKBEATS〜HOUSEなどを独自の解釈で融合させ、哀愁漂うメロディーを基調とした極上サウンドから、深く深海へと連れて行かれるようなサイケデリックかつ緩く心地よいナンバーなど、オーガニックなサウンドスケープとチルアウトな雰囲気を醸し出し、独創的な世界を展開している色彩感に溢れたアルバム。

AKOYA AFROBEAT関連作はコチラ

1.Menina (2007 Mix) / 2.Calm (Tribe Mix) / 3.Sleeptalking (Inst.) / 4.Vanishing (Dub Mix) / 5.Jupiter Acid (2001 Demo) / 6.Relaxmax / 7.R2 (Dub Mix) / 8.Lost Nomad (Original) / 9.Sleepless / 10.Cosmo DUB (2001 Demo) / 11.11217 (Cutsigh Audio Active Remix)


BREAKBEATS / JAPANESE
 
¥2,415

<< BACK  Page :  11  12  13  14  15  16    
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper