BOB MARLEY & THE WAILERS EXODUS: JOEY NEGRO REMIXES
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
BOB MARLEY & THE WAILERSによる大名曲をJOEY NEGROがフロア・ライクにリミックスしたシングル。ダビーなパーカッシヴ・ハウスに仕立てた1(SAMPLE1)は、原曲の良さをさらに引き出した非の打ち所がない仕上がり。1のディスコ・ダブ・ヴァージョンともいえる3(SAMPLE2)やアカペラ&ビート・ヴァージョンも収録!プロモ盤。
1. Exodus (Joey Negro Club Mix) / 2. Exodus (Joey Negro Accapella) / 3. Exodus (Joey Negro Rodox Club) / 4. Exodus (Joey's Raggabotty Beats)(23jan04)<-font>(23jan04_24)<-font>(dbb)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE STONE ROSES ELEPHANT STONED (YO&KO SUPER LONG EDIT)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE LA'S「THERE SHE GOES」を捌いてしまったことでも知られる覆面ユニット、YO&KOによるTHE STONE ROSESの大名曲「ELEPHANT STONED」をリエディット/リワーク作!
1. Elephant Stoned (Yo&Ko Super Long Edit) / 2. Elephant Stoned (Instrumental)(23jan03)<-font>(23jan03_17)<-font>
|
NEW WAVE & ROCK / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
UNITED FUTURE ORGANIZATION LOUD MINORITY
|
label : TALKIN' LOUD / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本が誇るジャパニーズクラブ・ジャズ界のパイオニアU.F.O.ことUNITED FUTURE ORGANIZATIONによる大名曲「LOUD MINORITY」のリミックス・シングル。
90年代中期から活動するドラムンベース・プロデューサーALEX REECEが、オリジナルのジャジーな要素も残しながらアトモスフェリックなドラムンベースにリミックスした1。生音質感のトライバル要素も伺える変則的に打ち込まれるリズムが強烈な2は、同じくALEX REECEとPIMによるユニットTHE ORIGINAL PLAYBOYによるリミックス。
1. Loud Minority (Alex Reece Remix) / 2. Loud Minority (The Original Playboy Remix)(23jan02)<-font>(23jan02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
UNITED FUTURE ORGANIZATION LOUD MINORITY / COSMIC GYPSY / L.O.V.E.
|
label : TALKIN' LOUD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
日本が誇るジャパニーズクラブ・ジャズ界のパイオニアU.F.O.ことUNITED FUTURE ORGANIZATIONによる大名曲「LOUD MINORITY」のリミックス・シングル。
疾走感のあるハード・バップ・ジャズをネタに使い、クールなスポークンが展開した「LOUD MINORITY」は、U.F.Oの代表曲でありクラブ・ジャズ・クラシックでもある傑作ナンバー。パーカッションが効いたトラックにスパニッシュ・ギターやラテン・ホーンが展開したオーガニック・ブレイク「COSMIC GYPSY」。KRUDER & DORFMEISTERが「L.O.V.E.」をダビーでトライバルなドラムンベースにリミックスした3。
1. Loud Minority (Back To The Future Mix) / 2. Cosmic Gypsy / 3. L.O.V.E. (Kruder & Dorfmeister Session)(23jan02)<-font>(23jan02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DOCTOR ROCKIT CAFE DE FLORE
|
label : LIFELIKE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
チルアウト大名曲「CAFE DE FLORE」収録シングル!
MATTHEW HERBERTのDOCTOR ROCKIT名義による00年リリース作品。オーガニックとエレクトロニカが融合したサウンドに、哀愁漂うメロディーのアコーディオンとギターの絡みが素晴らしいチルアウト大名曲「CAFE DE FLORE」のオリジナル・ヴァージョンの1(SAMPLE 1)。4/4ビートに仕上げたCHARLES WEBSTERS LATIN LOVERS MIX(SAMPLE 2)共にオススメです!
1. Cafe De Flore (Original Mix) / 2. Paradisiac / 3. Cafe De Flore (Charles Websters Latin Lovers Mix) / 4. Little Sparkle(23jan02)<-font>(23jan02_09)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
THE ORB BLUE ROOM
|
label : BIG LIFE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE ORBによるUKアンビエント史上に残る92年リリースの大傑作アルバム『U.F.ORB』からのシングル・カット。
MAD PROFESSOR主宰の老舗レゲエ・レーベル、ARIWAからリリースされていたAISHAの名曲「CREATOR」をネタに使い、JAH WOBBLEやSTEVE HILLAGE、MAD PROFESSORも参加した、アンビエント・テクノの大名曲。
1. Blue Room (Remix) / 2. Blue Room (Excerpt 606) / 3. Assassin (The Oasis Of Rhythms Mix)(22dec04)<-font>(22dec04_29)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
OTTO DE ROYAS Y LOS ULTRAS 76 CHOCA LAS CADERAS / AL RITMO DEL BUMP-BUMP (EDITS)
|
label : DEJAVU / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
YOUNG HOLT UNLIMITEDの大名曲「SOULFUL STRUT」を、ペルーのコンポーザー/アレンジャー OTTO DE ROYAS Y LOS ULTRAS 76がカヴァーしたヴァージョンのDUBBENによるスペイシーなリミックス「AL RITMO DEL BUMP-BUMP (DUBBEN REMIX)」(SAMPLE 2)がとにかく最高!原曲にタイトなドラムを加え、程よいエフェクトもアクセントとなった気持ち良過ぎるGREAT WORK!
1. Choca Las Caderas (7 Samurai "CiucciOtto" Re-Edit) / 2. Al Ritmo Del Bump-Bump (Dubben Remix)(22dec04)<-font>(22dec04_29)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
μ-ZIQ THE FEAR
|
label : HUT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
99年リリース。APHEX TWINとならびヨーロッパのエレクトリック・ミュージック・シーンで絶大なる支持を受け、JAKE SLAZENGERによるΜ-ZIQ名義の94年作。
幾重にもレイヤーされた流麗なシンセワークと女性ヴォーカルで展開するチルアウト・ブレイクビーツ大名曲「THE FEAR (REMIXED) 」。Μ-ZIQらしいメロディーセンスが伺える「HOUZZ 8」。オーケストラ的な壮大な世界観が広がる「MORNING FROLIC」を収録!
1. The Fear (Remixed) / 2. Houzz 8 / 3. Morning Frolic(22dec03)<-font>(22dec03_17)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
DADDY G DJ-KICKS
|
label : STUDIO !K7 / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
WILD BUNCH SOUNDSYSTEMの創設者であり、MASSIVE ATTACKのメンバーDADDY GによるミックスCD「DJ-KICKS」より抜粋された良曲をアナログカット!
"REAL ROCK" リズムを使ったWILLIE WILLIAMSによるSTUDIO ONE クラシックの1。DAWN PENNの大名曲「YOU DON'T LOVE ME」をダビーなダウンテンポに落とし込んだ2。モンスター・リディム "SLENG TENG" 使い、お馴染みのフレーズとコール & レスポンスでフロアを炎上させるJOHNNY OSBOURNEによる永遠のビッグ・チューンの3。イスラムの祈りの音楽(カッワーリ)の巨人、ヌスラット・ファテ・アリ・ハーの楽曲をMASSIVE ATTACKがリミックスした5。LEFTFIELDによるレイヴィーなラガ・ブレイクの7。フランスのワールド・ミクスチャーバンド LES NEGRESSES VERTESの楽曲をMASSIVE ATTACKがヘヴィーウエイトなブリストル仕立てにリミックスした9など収録。レゲエ〜民族音楽〜アブストラクト〜トリップホップなどなどがクロスオーバーされたスモーキーな楽曲を詰め込んだ傑作コンピレーション!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/5 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Willie Williams - Armagideon Time / 2. Melaaz - Non Non Non / 3. Johnny Osbourne - Budy Bye / 4. Foxy Brown - Oh Yeah / 5. Nusrat Fateh Ali Khan - Mustt Mustt (Massive Attack Remix) / 6. Barrington Levy - Here I Come (Dubplate Version) / 7. Leftfield - Inspection (Check One) / 8. Massive Attack & Mos Def - I Against I / 9. Les Negresses Vertes - Face A La Mer (Massive Attack Remix)(22dec03)<-font>(22dec03_12)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
P.M. DAWN SET ADRIFT ON MEMORY BLISS
|
label : GEE STREET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
アメリカ出身のラップ・グループP.M. DAWNによる世界的ヒット曲「SET ADRIFT ON MEMORY BLISS」のシングル。
SPANDAU BALLET「TRUE」をフレーズを使った、バレアリックな雰囲気も漂わす心地よいグラウンドビート風味なトラックに、柔らかく歌うMCとコーラスが交差する大名曲「SET ADRIFT ON MEMORY BLISS」をKILLING JOKEやTHE ORBなどの活動でも知られるYOUTHがリミックスした1(SAMPLE 1)と2。LPヴァージョンの3(SAMPLE 2)。パーカッシヴなリズミカル・トラックに、TIMMY THOMASによる反戦ソング/代表曲「WHY CAN'T WE LIVE TOGETHER」のフレーズも登場する4(SAMPLE 3)。
1. Set Adrift On Memory Bliss (Extended Mix) / 2. Set Adrift On Memory Bliss (Radio Mix) / 3. Set Adrift On Memory Bliss (LP Version) / 4. For The Love Of Peace(22dec02)<-font>(22dec02_05)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|