JOSH ONE MIDNIGHT SAMBA
|
label : RHYTHM RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ソウル・ヴォーカリストKANDACE LINDSEYをフィーチャーしたJOSH ONEによる04年リリース・シングル。
ブラックネスなエレピやフルートが絡み展開する、ミッド・テンポのアフロ・ブレイクを披露した "ORIGINAL" 。祝祭感溢れるサンバのリズムを織り交ぜバウンシーに仕立て、よりフロア対応曲へと変化させた "UP, BUSTLE & OUT FULL MIX" 。リズムを強化し各楽器パートをエフェクトで飛ばしたオーガニック・ダブ・ブレイク "UP, BUSTLE & OUT DUB" は、シングル収録曲の中でもオススメのナンバー!
1. Midnight Samba (Original) / 2. Midnight Samba (Up, Bustle & Out Full Mix) / 3. Midnight Samba (Up, Bustle & Out Instrumental) / 4. Midnight Samba (Up, Bustle & Out Dub)(23may04)<-font>(23may04_27)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MODERN AFRO SCIENCE
|
label : DYNAMITE JOINT RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
99年にイギリスのDYNAMITE JOINT RECORDINGSよりリリースされたハウス・マナーに沿った好アフロ・コンピレーション!
80年代から90年代初頭にかけ、多くの黒い作品をリリースしていたレーベル、EASY STREET RECORDSの人気シングルである、CULTURAL VIBESによるアフロ・ハウス・クラッシック「MA FOOM BEY」(SAMPLE 1)。祝祭感溢れるアフリカン・ヴォイスをファットな4/4リズムに絡め、後半プリミティヴなパーカッションのみになる展開も素晴らし過ぎるオーガニック・ハウスARMAND VAN HELDEN「NRONGO RA MRONGO」(SAMPLE 2)。エッジの効いた跳ねるビートと、アフリカン・コーラスがフロアを熱くさせる、多くのDJがプレイした、TONY ALLENによる「ARIYA」(SAMPELE 3)の他、MOOD II SWING「NAFARA」、SOUL ASCENDANTS「TRIBUTE」、NEW SECTOR MOVEMENTS「AFRO HISTORY PT.2」など、フロア映え間違いなしのアフロ・グルーヴ満載なダンス・ナンバーを収録。※盤面にスリキズあり。
1.Cultural Vibes – Ma Foom Bey / 2.Armand Van Helden – Nrongo Ma Marongo / 3.Mood II Swing – Nafara / 4.Jombo Life – Juju Jazz Experience / 5.Soul Ascendants – Tribute / 6.Tony Allen – Ariya / 7.New Sector Movements – Afro History Pt.2 / 8.Nahabia Doumbia – Fatien(22apr04)<-font>(22apr04_25)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
CHARI CHARI TOKYO MODERNOLOGY
|
label : SEEDS AND GROUND / format : 12inch condition : 新品 |
大大大推薦盤!
Chari Chari名義での18年振りとなった'20年リリースの傑作アルバム『We hear the last decades dreaming』からのリミックス・シリーズ第2弾。まずA1にはKaoru Inoue本人がリワークした"In Exotic Haze"を収録。オリジナルの雰囲気を保ちながらキックや小気味良いパーカッションを加え、よりダンサブルで心地良く揺らぐリミックスを披露。近年作品のリリースペースもあがり、その質もより一層研ぎ澄まされ海外からも注目を集めるMamazuは、野外のフェスで聴いたら堪らなそうなサイケ感と祝祭感を備えたどこまでも登りつめていくようなスロートランスなリミックスをA2で展開。そしてもはや説明不要の大ヴェテラン、ChidaによるB1とB2は、彼のDJを彷彿とさせるアンダーグランドな匂いを漂わす、ハマり度高めのディープかつソリッドなハウス・トラックス。今回もお見逃しなく。
SAMPLE 1 (1 曲目)
SAMPLE 2 (2/3 曲目)
SAMPLE 3 (4/5 曲目)
1. In Exotic Haze (Vintage Drum Club Mix) / 2. Fading Away (Mamazu Remix) / 3. Tokyo 4:51 (Chida Remix) / 4. Tokyo 4:51 (Chida Remix Rough Cuts) / 5. Deep Down The Line TYOS(21nov03)<-font>(21nov03_15)<-font>(21nov_reco)<-font>
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
EBO TAYLOR CONFLICT (YELLOW VINYL)
|
label : MR.BONGO / format : LP condition : 新品 |
60年以上にわたってガーナの音楽シーンで中心的な活躍をし、ハイライフ、アフロファンク、アフロビートのミュージシャン/作編曲家として世界中から尊敬を集めるエボ・テイラー。そのキャリアにおいて最高傑作とされる一枚がカラー盤で登場! ILL過ぎるジャケットが内容を物語る極上グルーヴと祝祭感、スピリチュアリティあふれたアンサンブル。ハイライフ史上、いやアフリカ音楽史上における最高傑作のひとつといっても過言ではないだろう。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5 曲目)
1. You Need Love / 2. Love And Death / 3. What Is Life? / 4. Christ Will Come / 5. Victory(21may02)<-font>(21may02_12)<-font>(21may_reco)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
MIHALIS SAFRAS VIVA EP
|
label : GREAT STUFF / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ギリシャのプロデューサー、MIHALIS SAFRASによる09年リリース・シングル。パーカッシヴな4/4上をラテン・ホーン/ヴォイスが展開した祝祭感溢れるトロピカル・テック・ハウス・ナンバー「CHICAS LATINAS」。ブレイクからの展開もナイスな飛び系ミニマル「GASOLINE」。スパニッシュ・ギターを大胆に使ったオリエンタル・テック「LOS MEXICANOS」など、ラテン度の高いトラックを収録したオススメ盤!※ジャケット背の部分に底抜けあり。
1. Chicas Latinas / 2. Gasoline / 3. Los Mexicanos(21mar04)<-font>(21mar04_24)<-font>(worldtech)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. GLUCKLICH 2
|
label : COMPOST RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツのレーベルCOMPOSTから96年にリリースされたブラジリアン・コンピレーション・シリーズの第2弾。
ラウンジ・ライクながらもスピリチュアルな要素も兼ね備えた1(SAMPLE1)。祝祭感あふれるプリミティヴなブラジリアン・ビートが展開した2(SAMPLE2)。躍動感ある鍵盤やグルーヴィーなベースラインが印象的なブラジリアン・ジャズ・ナンバー7(SAMPLE3)など、無類のジャズ/ラテン・コレクターであるRAINER TRUBY(TRUBY TRIO)が一筋縄ではいかないセレクションを披露したナイス・コンピレーション!
1. Sail-Joia – Go For The Others / 2. Nicos Jaritz – Oto E Eu / 3. Ximo & Judy – Vou Vencer / 4. Second Direction – Flying Carpet Ride / 5. Emphasis (9) – Vera Cruz / 6. Niagara – Rhythm Go / 7. Joe Haider Trio – Tante Nelly / 8. Heinz Von Moisy – Nil / 9. Mr. Circle – Schoch-Schach(20oct02)<-font>(20oct02_16)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SAO BENITEZ STATE OF INDEPENDENCE
|
label : MR BONGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SAO BENITEZことBEN MITCHELLによるMR BONGOからのリリース・シングル。弾む祝祭感溢れるリズミカルなトラックを下敷きに、流麗に奏でる鍵盤のメロディーと壮大に歌い上げる女性ヴォーカルがドラマチックな世界を披露する名曲ブラジリアン・ハウス!
1. State Of Independence (Full Vocal Mix) / 2. State Of Independence (Drum & Vocal Dub) / 3. Misapeque(20jan01)(20jan01_06)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ARMAND VAN HELDEN EP
|
label : STRICTLY RHYTHM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ハウス界のトップ・プロデューサーARMAND VAN HELDEN による94年リリースの4曲入りE.P。やはりオススメなのは、祝祭感溢れるアフリカン・ヴォイスをファットな4/4リズムに絡め、後半プリミティヴなパーカッションのみになる展開も素晴らし過ぎるオーガニック・ハウス「NRONGO RA MRONGO」(SAMPLE1)!DJ HIKARUもプレイした逸品です!!※ジャケット入口部分に傷みあり。
1. Witch Doktor / 2. Nrongo Ra Mrongo/ 3. I Feel It / 4. Donkey / 5. Break Da 80's(19june04)(19june04_24)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BUG FEAT. WARRIOR QUEEN POISON DART - PT. 1
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ブレイクコア・シーンの代表格THE BUGが、フィメール・ディージェイWARRIOR QUEENをフィーチャーした07年作。
ドープでエフェクティヴなダブ・ステップ・トラックに、WARRIOR QUEENによる一癖も二癖もあるフロウが展開するマッシヴ・ナンバーの1。日本の音頭にも通ずる祝祭感のあるトラックに定番のレゲエ・ヴォイスもアクセントとなった2は、MAD DECENT等から作品をリリースするSOUTH RAKKAS CREWによるリミックス。ズタズタにカット・アップされたオリジナルを再構築したDJ BAKUのリミックスも収録した大推薦盤!※ビニール焼けによるノイズあり。ジャケットに底抜けあり。<1901-5-GNT>
1. Poison Dart (Original Mix) / 2. Poison Dart (South Rakkas Crew Remix) / 3. Poison Dart (DJ Baku Mega Mix)(19jan05)(19jan05_30)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
KARMA KARMA 8
|
label : SPECTRUM WORKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ドイツのアブストラクト/ダウンテンポ・ユニットKARMA による00年作。
浮遊感のある牧歌的なギターがパーカッシヴなブラジリアン・ビート上で展開し、とにかく気持ち良すぎるバレアリック・ナンバーの1。アンビエントな上モノとは対象的な祝祭感溢れるビートが融合した2。両面共にオーガニックとエレクトリックが絶妙な加減でミックスされた好ナンバーを披露したオススメ盤!!※ジャケットに傷みあり。
1. Coldfeet In My Lucid Dreams / 2. Solarn Moon System Solar Moon(18sep04)(18sep04_28)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|