PATIENCE AFRICA WOZANI LA
|
label : LA CASA TROPICAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
南アフリカのアーティストPATIENCE AFRICAによるレア・アフロ・ディスコ音源のリイシュー盤。
ゴリっとしたファンキーなエレクトロ・トラックを下敷きに、ダイナミックなシンセが絡み、力強く歌うヴォーカルが一体となる、80'Sライクな南アフリカ産のディスコ・ナンバーを披露する「HIDE AND SEEK」。ミッドテンポなシャッフル調ビート、爽快でキャッチーなシンセ・メロディーとソウルフルなヴォーカルで展開するディスコ・ブギー「BY HOOK OR BY CROOK」。
1. Hide And Seek / 2. By Hook Or By Crook(22apr01)<-font>(22apr01_05)<-font>(22apr_reco)<-font>
|
WORLD / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
TONY ALLEN & AFRIKA 70 AFROSPOT 2000
|
label : P-VINE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FELA KUTIと共にアフロビートを生み出した、アフロ・ビートのオリジネーターの名ドラマーTONY ALLENによる日本企画の00年リリース作。
ニューヨークと東京を拠点に活動をしているフレンチDJ ALEX FROM TOKYOのユニットTOKYO BLACK STARがリミックスした1は、エッジの効いたパーカッシヴなビートを基盤に展開するミドルテンポなアフロ・ディスコ・ブギー。程よくダビーな漆黒のアフロ・ファンクに仕上がった2はRON TRENTプロデュース。ハウスDJにもプレイしていただきたい1枚。
1. Afro Disco Beat (Tribute To Afrika 2 Gallery Mix) / 2. No Accommodation For Lagos (African Blues Edit)(22mar04)<-font>(22mar04_22)<-font>
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. LOFT CLASSICS VOLUME III
|
label : LOFT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
DAVID MANCUSOがプレイしたクラシックを集めた、人気ブート・シリーズの第3弾。サンプリング・ソースとしても知られ、数々のアーティストがカヴァーした名曲「THE WORLD IS A GHETTO」をはじめ、ストリングスのアレンジがナイスなディスコ・ブギー「COME ON DOWN BOOGIE PEOPLE」、スペイシーなシンセが炸裂するコズミック・ディスコ「ZONE」を収録!※盤面にスリキズ、ジャケットに底抜けあり。
1. War - The World Is A Ghetto / 2. David Williams - Come On Down Boogie People / 3. The Rhythm Makers - Zone(21dec02)<-font>(21dec02_07)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. GARAGE CLASSICS VOL2
|
label : GARAGE CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
タイトル通りLARRY LEVANが『PARADISE GARAGE 』でプレイしていたクラッシックをコンパイルしたブート・シリーズの第2弾!クールなベース・ラインが特徴的なディスコ・ブギー「BILLY WHO?」をはじめ、ヴァイオリンの旋律が素晴らしい「HOT TO TROT」、元祖ディスコ・ダブ「ELEPHANT」も収録。
1. Billy Frazier & Friends – Billy Who? / 2. Alfredo De La Fe – Hot To Trot / 3. Tom Tom Club – Elephant(21sep02)<-font>(21sep02_11)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: / /
|
|
|
|
ATMOSFEAR MOTIVATION (DIMITRI FROM PARIS REMIXES)
|
label : DISORIENT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ディスコ/ジャズファンク・バンドATMOSFEARのDIMITRI FROM PARISによるリミックス盤(98年)。DIMITRIらしいパーカッシヴなディスコ・ブギー・アレンジに仕立てられた "MOTIVATED RESPECT" (SAMPLE 1)。サイケデリックな効果音が炸裂したスペイシーなディスコ・ダブに調理した "HOUSE OF FUNK"(SAMPLE 2)。APACHE使いのファンキーなエレクトロ・ブレイク "ELEKTRO PHUNKS REVENGE" (SAMPLE 3)など全4ヴァージョン収録。※盤面にスリキズ、プチノイズ入る箇所あり。
1. Motivation (Motivated Respect) / 2. Motivation (Breakers Break) / 3. Motivation (House Of Funk) / 4. Motivation (Elektro Phunks Revenge)(21aug03)<-font>(21aug03_19)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
GRUPO NATUREZA PODE ACREDITAR (VERSAO VOCAL) / PODE ACREDITAR (VE
|
label : BRAZIL 45S / format : 7inch condition : 新品 |
ブラジルのキラーチューンだけをカットしていく MR.BONGO の 7INCH シリーズ「BRAZIL 45S」最新作は、数あるブラジル・レコードのなかでもトップクラスにオブスキュアな一枚として知られるグルーポ・ナトゥレーザが遂に登場!!!!
リンコン・オリヴェッチ&ホブソン・ジョルジというブラジリアン・ソウル~ディスコ・ブギーを支えた名手が手掛けた作品で、彼らのメロウでブリージンなサウンドをバックに歌モノ+インストを両面に収録。その最高すぎる内容にも関わらず、マリファナを意味する言葉が歌詞に出てくるためかリリース元であった SOM LIVRE すぐに発売中止にし、それゆえに同レーベルのカタログのなかでも最もレアな一枚になってしまったと言われている。
ポルトガルの MAD ABOUT からリリースされたコンピレーション『DISCO E CULTURAVOL.1』にヴォーカル・バージョンが収録され大きな話題となったが、今回のリリースは B面にインストを収録とオリジナルと同じ内容での復刻。ネノ・エクスポルタ・ソン、ゼ・ホベルト、オ・セイスに続く驚愕のリイシューといえるだろう。
1. Pode Acreditar (Versao Vocal) /2. .Pode Acreditar (Versao Instrumental)(21july01)<-font>(21july01_05)<-font>(21july_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
GORDON HENDERSON & U CONVENTION THE HIGHEST BIDDER / HARD WORLD
|
label : SOFRITO SUPER SINGLES / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ワールド・ミュージック作品をリリースするSOFRITO SUPER SINGLESからのシングル。ハイチの名楽団EXILE ONEのGORDON HENDERSONが、81年にリリースしたキラー・ディスコの再発。キレのあるカッティング・ギターとホーンが展開するミッド・テンポなディスコ・ブギー「THE HIGHEST BIDDER」。アップテンポで爽快なソウルフル・ディスコを披露する「HARD WORLD」。
1. The Highest Bidder / 2. Hard World(21may01)<-font>(21may01_06)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD / DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: /
|
|
|
|
LITTLE RICHARD / HUDSON PEOPLE GHETTO DEFENDANT VOL. 2
|
label : GHETTO DEFENDANT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BALLISTIC BROTHERSやX-PRESS 2名義の活動でも知られる才人ASHLEY BEEDLEが主宰するリエディットレーベルGHETTO DEFENDANTからシングル。
サンプリング・ネタとしても知られるLITTLE RICHARDのブレイク・ビーツ・クラシックス「THE RILL THING」のリエディット。疾走感のあるリズムに爽快なホーンやギター、柔らかくソウルフルな男女ヴォーカルが展開しながら、中盤以降はパーカッシヴでファンキーなインスト・パートへ流れるロフト・クラシックとしても知られるHUDSON PEOPLEによるディスコ・ブギー名曲「TRIP TO YOUR MIND」のリエディットを収録。
1. Little Richard - The Rill Thing (Re-Edit) / 2. Hudson People - Trip To Your Mind (Re-Edit)(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
PSYCHEMAGIK RUNNING TO MY LIFE
|
label : DISCOTHEQUE WRECKERS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKの人気プロデューサー・デュオ PSYCHEMAGIKによるリエディット・シングル。ソウルフルで多幸感溢れるヴォーカルが印象的なディスコ・ブギー「RUNNING TO MY LIFE」。スペイシーなシンセも飛び交う「DANCE WITH ME」。ブルージーなギターがうねるファンキー・ディスコ「MAGIC」。
1. Running To My Life / 2. Dance With Me / 3. Magic(r&m)<-font>(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. LONG TRAIN RUNNING / DELIRIUM
|
label : BALLROOM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
再発〜エディット・レーベル、BALLROOM RECORDSの12番。DOOBIE BROTHERSの大ヒット曲でありダンスクラシック「LONG TRAIN RUNNIN'」をTRAKSがカヴァーした人気ヴァージョン。ロフト・クラシックとしても知られるFRANCINE MCGEEによるディスコ・ブギー「DELIRIUM」を収録した鉄板的1枚!!
1. Traks – Long Train Running (Special Maxi Version) / 2. Francine McGee – Delirium (Disco Mix)(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: /
|
|
|
|