V.A. VEDIC PRESENTS RHYTHMIC INTELLIGENCE
|
label : SUB ROSA / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ベルギーのレーベルSUB ROSAから97年にリリースした、オリエンタルなサンドを収録したコンピレーション作品。
神秘的で幻想的な上音に民族ヴォーカルが一体となるVEDIC SOUNDによる「SWEET OMKARA 」。RISING HIGH RECORDSにも作品を残すBEDOUIN ASCENTよる、民族トライバル・ナンバー「ANCIENT OCEAN」。VEDICによるエイジアン・ドラムンベース「HYMN TO TRIPURARI」。神秘的な弦楽器の旋律と乱れ打つパーカッシヴ・ビートが異空間へと誘うANSUMAN BISWASによる「SHIFT」。エスノ〜オリエンタルを軸に、アンビエント〜ブレイクビーツ〜ダブ〜ブレイクビーツがクロスオーバーしたオススメ・コンピレーション!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
1. Vedic Sound - Sweet Omkara / 2. Bedouin Ascent - Ancient Ocean / 3. Vedic - Hymn To Tripurari / 4. Ansuman Biswas - Shift / 5. Earthtribe - Lord Of The Dance / 6. Vedic - Shivaranjani / 7. Asian Dub Foundation - Tribute / 8. Lelonek - Rashanki / 9. Euphonic - Way Of The Exploding Fist(23july03)<-font>(23july03_20)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BETTER DAZE REMIX PROJECT
|
label : UBIQUITY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UBIQUITYから97年にリリースした、Paul ScriverとAndrew JervisのユニットBETTER DAZEによるリミックス作品。タブラのビートを取り入れたオリエンタルなドラムンベースの4(SAMPLE 1)は、良質のトライバル・ミュージックを数多くリリースする人気レーベルOUTCASTEからリリースBADMARSHがリミックス。パーカッシヴでバウンシーなビートを軸にサイケデリックな上音が交わるダブ・ブレイクビーツの7(SAMPLE 2)はTHIEVERY CORPORATIONがリミックス。ジャジーなベースライン、乾いたアコースティックなギターがスペイシーなサイケデリック空間に溶け込むアンビエント・ナンバーの10(SAMPLE 3)はFILA BRAZILLIAがリミックス。アブストラクトなブレイクビーツ、トリップホップ、ドラムンベースを収録したオススメ盤!
1. Golden Brown (Scribe Remix) / 2. Hurdy Gurdy Man / 3. Son Of Batra (DJ Swingsett & DJ Wally Remix) / 4. Stay Right Here (Badmarsh Remix) / 5. Modus Operandi (Q-Burns Abstract Message Remix). / 6. Concrete (Bugs Remix) / 7. Heavenly Sweetness (Thievery Corporation Remix) / 8. Golden Brown (Fila Brazillia Remix) / 9. I Dreamed My Dentist Was Yusef Lateef (Better Daze Remix) / 10. Golden Brown (Fila Brazillia Remix (Ambient))(23july03)<-font>(23july03_20)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SCOTTY HARD / SPECTRE WHO SAID [WHAT?] / PSYCHOTIC EPISODES
|
label : WORDSOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ SPOOKY等の作品をリリースする事でも知られるイルビエント・シーンの重要レーベル、WORDSOUNDからの99年作。
大手メジャー・レーベルのISLAND RECORDS傘下である、GEE STREETからアルバムをリリースするNEW KINGDOMの一員であるSCOTT HARDINGによる、切なく哀愁漂うメロディーでシネマチックな雰囲気も伺え得るドープなヒップ・ホップ・トラックの1(SAMPLE 1)。メロディックなギターのフレーズが印象的な3(SAMPLE 2)は、同トラックをDE LA SOULの初期作品を支えたプロデューサー、PRINCE PAULがリミックス。そして同レーベルの重要アーティストSPECTREによる、抜けのあるビートに神秘的なシタールのフレーズやサントラのような音ネタが絡みオリエンタルでドープな世界観を打ち出す6(SAMPLE 3)も収録。
1. Scotty Hard – Who Said [What?] (Album Version) / 2. Scotty Hard – Who Said [What?] (Instrumental) / 3. Scotty Hard – Who Said [What?] (Prince Paul Remix) / 4. Spectre – Psychotic Episodes (Album Version) / 5. Spectre – Psychotic Episodes (Instrumental) / 6. Spectre – Book Of The Great Awakening(23july03)<-font>(23july03_20)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. TERRA MUSICA - GLOBAL EXPLORER II
|
label : ZIP DOG RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イギリスのレーベルZIP DOG RECORDSより98年にリリースした、オリエンタルなサウンドに焦点を当てたコンピレーション作品。
ファットで威圧感も感じさせる存在感十分なブレイクビーツに「ラララ〜」の女性ヴォイスのメロディーやサイケデリックなギターが舞う1(SAMPLE 1)は、TRANQUILITY BASSの「LALALA」をFATBOY SLIMがリミックス。ドッシリしたヘヴィーウェイトなビートにタブラが絡み、カッワリーの歌声と妖艶な女性ヴォーカルが交わるTRANSGLOBAL UNDERGROUNDによるオリエタル・ブレイクの11(SAMPLE 2)。民族調の合唱ヴォイス・サンプルが、ハーモニカのフレーズが絡むダブ・ブレイクと相まるEMPEROR SLYによる12(SAMPLE 3)。シタールやタブラをはじめとしたオリエタルな民族楽器を絡めた神秘的なトラベラー・ビーツを収録した大推薦盤!
1. Tranquility Bass - La La La (Fatboy Slim Mix) / 2. Dravidian - Bobbin' With The Beast (Part 1) / 3. Fun-Da-Mental - The Distorted C / 4. Sidestepper - Maine / 5. DJ Die - Achilles Heel / 6. Asian Dub Foundation - Storm The Neighbourhood Watchtower / 7. Bi Polar - Night Air / 8. Sangomas - Siya Dengelela (Roni Size Mix) / 9. Wumni - What A See (Guy Called Gerald Mix) / 10. Somatik - Awake / 11. Transglobal Underground - Ali Mullah / 12. Emperor Sly - Thunderdrum (Original Hifi Mix) / 13. Pfink - First Day(23july02)<-font>(23july02_11)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TOSCA SUZUKI EP
|
label : G-STONE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
KRUDER & DORFMEISTERの片割れ、RICHARD DORFMEISTERとRUPERT HUBERによる、オーストリアを代表するダブ/ジャズ系ユニットTOSCAの99年リリース・シングル。オリエンタルな空気感も漂う幻想的なダブ・ブレイク「OROZCO」(SAMPLE 1)。アンビエント感溢れるシンセやメランコリックなコーラスが舞うメロウなレイドバック・ナンバー「SUZUKI」(SAMPLE 2)。ジャジーなベースラインが印象的な彼等らしいかスモーキー・ダブ・ブレイク「BOSS ON THE BOAT」(SAMPLE 3)など、都会的で洗練されたダウンテンポを収録。
1. Orozco /2 . Suzuki / 3. Boss On The Boat / 4. Annanas(23july02)<-font>(23july02_10)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
NITIN SAWHNEY HOMELANDS (JOAQUIN 'JOE' CLAUSSELL REMIXES)
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKエイジアンNITIN SAWHNEYによる99年リリースの大名盤『BEYOND SKIN』からのシングルカット。チェロやヴァイオリンも交え、約13分に及ぶ美しく壮大な世界観を構築したJOAQUIN 'JOE' CLAUSSELLによるリミックス "MAHA KUMBH MELA SONG" (SAMPLE 1)。エレガントな鍵盤の旋律がドラマチックに展開した、スピリチュアルなジャジー・ハウス仕立ての "BISWA ITJEMA DUB"(SAMPLE 2)。タブラとストリングスが織りなす叙情的なオリエンタル・ビーツ "ORIGINAL BINTI EYE"(SAMPLE 3)など収録。
1. Homelands (Maha Kumbh Mela Song) / 2. Homelands (Jeff Gburek's Rebab Love) / 3. Homelands (Biswa Itjema Dub) / 4. Homelands (Badal's Apple Groove) / 5. Homelands (Original Binti Eye)(23june04)<-font>(23june04_30)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ORGANIC GROOVES BLACK CHERRY
|
label : AUM / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
"CODEK RECORDS" からのリリースでもお馴染みのユニット、ORGANIC GROOVEによる02年リリース作。
スウィングするジャジーグルーヴにサイケ感漂うシンセやギターが絡み展開する1。ダブと民族音楽を混ぜ合わせたスモーキーオーガニック・グルーヴを披露する2。オリエンタルな要素をアーバン & ダビーなダウンテンポに落とし込んだ4。アフロビートを解体したかの様なグルーヴと幻想的なシンセが一体となる5など、ジャズ〜ダブ〜民族音楽にエレクトリック・サウンドが見事溶け込んだ傑作アルバム!
SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (4/5曲目)
SAMPLE 3 (7/8曲目)
1. Gold Wave / 2. All Be(Tween) / 3. ... Will Be Unbroken / 4. Satta Pox / 5. Chronos Splinter / 6. Light Within Light / 7. Tundra Roll / 8. Know Now Go(23june03)<-font>(23june03_23)<-font>(23june_reco)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
XANGBETOS SIZE OF AN ELEPHANT EP
|
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
良質な民族系ブレイク・ビーツを数多くリリースしているイギリスのレーベルNATION RECORDSから97年にリリースしたXANGBdETOSによるシングル。DOREEN THEBOKILE WEBSTERによるアフリカンなヴォーカルとホーンセクションが印象的な"CLICKSONG"を3ヴァージョン、オリエンタルな弦楽器と囁く様な男性ヴォーカルが印象的な"VOODOO DREAMING"も収録。※盤面にスリキズあり。
1. Clicksong (Xangbetos Mix) / 2. Clicksong (Click, Hop & Fly Mix) / 3. Clicksong (Yam Yam Mix) / 4. Voodoo Dreaming(23june03)<-font>(23june03_23)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
UNIVERSAL BEING THE SIZE OF AN ELEPHANT
|
label : HOLISTIC RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのレーベル "HOLISTIC RECORDINGS" より96年にリリースされたシングル。疾走感のあるファンキーなパーカッシヴ・ビートに、オリエンタルなメロディーが相まるオーガニック・ブレイク「THE SIZE OF AN ELEPHANT」。ウネリまくるオリエンタルなシンセホーンとグルーヴィーがトラックが一体となる「WAX HANDLES」。ブルージーなギターがドッシリ構えたドープビーツと絡み合う「BLACK OP'S」。
1. The Size Of An Elephant / 2. Wax Handles / 3. Black Op's(23june03)<-font>(23june03_22)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
BEN ONONO BADAGRY BEACH
|
label : IBADAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西アフリカ出身のアーティスト、BEN ONONOによる03年リリース・シングル。エスノ系シンガー IRINA MIKHAILOVAをフィーチャーしたオリエンタルなイントロから、ハウスマナーに沿ったダンスホールのリディムに哀愁感漂うヴォーカルのメロディーが絡み展開する切なくも美しい名作です。片面プレス。
1. Badagry Beach(23june01)<-font>(23june01_05)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴:
|
|
|
|