glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ (e&o) ]

<< BACK  Page :  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44    NEXT >>


DR20112


V.A.
TURNTABLES ON THE HUDSON VOLUME 4 / VINYL # 1
label : GIANT STEP RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

当店ではお馴染みレーベルWONDERWHEEL RECORDINGS主宰のNICKODEMUSがNYで行っているパーティー『TURNTABLES ON THE HUDSON』を冠にした人気シリーズ。03年。

同タイトルのMIX CDにも収録されていた、STEVE REICH「SIX MARIMBAS」をネタに使った、清涼感とディープな雰囲気が同居した、ダビーなエフェクト処理も施したミニマル・ブレイクビーツ「KAETTEKURA」(SAMPLE 1)はRAEOによるナンバー。FRANCOIS Kが主宰するパーティーと同名のレーベル、DEEP SPACEの看板アーティストとしても知られるBEAT PHARMACYによる初期ナンバー「SILHOUETTES」(SAMPLE 2)。パーカッションを絡めた躍動感のあるアフロ・ライクのビートメイキングにダビーな音響処理が絡むMARZEBIANによる「LET IT RIDE」(SAMPLE 3)など、オーガニックでダビーなブレイクビーツを全5曲収録。

1. Raeo – Kaettekura / 2. Beat Pharmacy – Silhouettes / 3. Marzebian – Let It Ride / 4. Radio Mundial – Alma Latina Interlude / 5. Local 12 – Jesus El Beat (e&o)(13Oct01)(13Oct01_07)(dbb)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20111


MUNGAL ‎
DREADLOCKS
label : VIRGIN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

トリニダード・トバゴ出身のシタール奏者MUNGAL PATASARによる、VIRGINからのシングル。

ニュー・ルーツ風なトラックに、アンニュイで叙情的なメロディを奏でるシタールや管楽器がリードを取るオリジナル・ヴァージョンの1をはじめ、SLY & ROBBIEがリミックスを手掛けた3も収録。<1310-1-JAHTOME>

※ジャケット中央部に裂けあり。

1. Dreadlocks (Radio Edit) / 2. Dreadlocks (Blacknoise Remix) / 3. Dreadlocks (Sly & Robbie Remix) (e&o)(13Oct01)(13Oct01_07)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20040


TROUBLE FEZZ MEETS 3 MUSTAPHAS 3
FIZ'N
label : GLOBE STYLE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DJであるTROUBLE FEZZと、バルカン地方出身のMUSTAPHAファミリーを中心としたワールド・ミクスチャー・バンド、3 MUSTAPHAS 3による88年作。

ワシントン発のダンス・ミュージックであるGO-GOの要素を取り入れた、初期のMADONNA作品にも関わったMARK KAMINSによる1、オリエンタルな旋律ながらもドラマチックな展開をみせる2、ビルドアップするバルカン・ビートに体を揺らさずにいられない3も◎

1. Fiz'n (Mark Kamins Remix) / 2. XAMENH EVTEXIA / 3. KOPANITSA (13Oct01)(13Oct01_04)(e&o)

WORLD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19921


BIG MEN ‎
RAI MEETS REGGAE
label : VIRGIN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

タイトル通り、アルジェリアのライとジャマイカのレゲエを掛け合わせたコンピレーション『BIG MEN - RAÏ MEETS REGGAE』からのサンプラーEP。01年。

JOHN HOLTによる永遠の大名曲「A LOVE I CAN FEEL」をコンビネーションでカバーしたSAMPLE1をはじめ、ワールド系は勿論の事、ハウスのセットにも対応バッチリなSAMPLE2や3もオススメです。

※1のラスト部分に小さな傷が入っているため、曲の最終部(フェイド・アウト部分)で3回ほどノイズが入ります。他はEXになります。

1. 100% (Remix) / 2. A Love I Can Feel / 3. 100% Gasba (13Sep04)(13Sep04_30)(e&o)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,180

DR19919


OMFO
GUTSUL ELECTRO - THE REMIXES
label : ESSAY RECORDINGS ‎ / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

SHANTELなどのリリースでも知られるドイツのESSAY RECORDINGSからの04年リリース作。

バングラなパーカッションやハンドクラップのループに、コズミックな音色を使ったオリエンタルな旋律のシンセワークが映える、HAAKSMAN + HAAKSMANがリミックスを手掛けたSAMPLE1、近年のヒップホップ・トラックを意識したかの様な、DJ DSLによるリミックスのSAMPLE2、そしてオリジナル・ヴァージョンであるレゲエ・ライクなSAMPLE3も収録。<1309-4-JAHTOME><1309-4-GNT>

※盤面にスリキズが目立ちますが音には然程影響はございません。(SAMPLEをご参照下さい)

1. Gutsul Electro (Haaksman + Haaksman Boom Boom Belly Remix) / 2. Gutsul Electro (DJ DSL Fip Fop Bonus Beat) / 3. Gutsul Electro (Jimpster Dub House Remix) / 4. Gutsul Electro (Original Mix) (13Sep04)(13Sep04_30)(e&o)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19917


V.A.
PUSSYFOOT 011
label : PUSSYFOOT RECORDS LTD / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

HOWIE B.主宰のレーベル、PUSSY FOOTから96年にリリースされたレーベル・サンプラーEP。

オリエンタルな笛や民族調のヴォイス・サンプルを使ったオーガニック風味なブレイクビーツを披露する椎名謙介による1。スモーキーでヘヴィーウェイトなダビー・ブレイクビーツにサイケデリックに舞う上音やギターのフレーズが一体となるMINATONEによる2。シンプルながらも説得力のあるリズミカルに刻むビートに浮遊するジャジーな上音が絡み合うMAJOR FORCE EMS ORCHESTRA VS. UNKLEによる3。全曲オススメ!

1. Kensuke Shiina – Ring Of Fire / 2. Minatone – The City Sleeps / 3. Inevidence – Discodaze (13Sep04)(13Sep04_30)(e&o)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19807


SHEILA CHANDRA
OUT ON MY OWN
label : INDIPOP / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

人気エスノ〜ニューウェイヴ・グループ、MONSOONに在籍したUKエイジアンの女性シンガー、SHEILA CHANDRAによる84年作。

プロデュースはMONSOON時代からのSTEVE COEが手掛け、タブラやシタールといったインド古典楽器を用いた土着的かつアーバンなエキゾ・ダンサー「ALL YOU WANT IS MORE」や、サンプリング・ソースとしても使われた、チル要素も踏まえた「PREMA, SHANTI, DHARMA, SATYA」なども収録したエキゾ・ニューウェーヴ。<1309-4-KAZAMATSURI>

1. All You Want Is More / 2. Out On My Own / 3. Village Girl / 4. Storm Trance / 5. From A Whisper (To A Scream) / 6. Prema, Shanti, Dharma, Satya / 7. Unchanged Malady / 8. Missing The Voice / 9. Fly To Me / 10. Songbird (13Sep04)(13Sep04_26)(e&o)

WORLD / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19790


TRANSGLOBAL UNDERGROUND
IMMORTALITY
label : DECONSTRUCTION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

当店人気レーベルNATION RECORDSの看板アーティストである、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDによる92年リリース作。

疾走感のあるハウス・グルーヴのブレイクビーツに、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDらしいタブラのループやオリエンタルなヴォイスサンプルを散りばめグルーヴィーに展開するSAMPLE1、ハイハットとスネアのフィルでグルーヴを作ったトラックに、アンビエンスなシンセやオリエンタルなヴォイスサンプルが絡めたSAMPLE2、セカンド・サマー・オブ・ラヴ・ムーヴメントにも通ずる、ダイナミックなピアノのリフやストリングスが爽快に鳴り響くSAMPLE3もナイスです。

※プロモ盤。

1. Immortality / 2. Immortality (Emel Mix) / 3. Step Across The Edge / Al Hedud (Ambicore Mix) / 4. Immortality (Dream Key Mix) (13Sep04)(13Sep04_25)(e&o)(GKK)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19789


DODGY ‎
SO LET ME GO FAR
label : A&M RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ロンドン出身のロック・バンド、DODGYによる人気アルバム『HOMEGROWN』からのリミックス・シングル。94年。

ザックリとしたパーカッシヴなブレイクビーツに、オリエンタルな弦楽器や妖艶な笛の音が乗るSAMPLE1は、良質なオリエンタル作品を残すNATION RECORDSからのリリースでお馴染みTRANSGLOBAL UNDERGROUNDによるリミックス。ブロークンビーツ風のリズムに絡むスペーシーなシンセワーク、途中に入るアンビエンスな弦楽器のリフも心地良い、JAH WOBBLEがリミックスを手掛けたSAMPLE2、そして原曲に忠実なSAMPLE3も収録。

1. So Let Me Go Far (Remix) / 2. The Elephant (The Belaphon A Bing-Bong Immagrant Mix) / 3. So Let Me Wobble Jah (Remix By Jah Wobble) (13Sep04)(13Sep04_25)(e&o)(GKK)

NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19788


V.A.
UNITY
label : TOTEM RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イギリスに拠点を置くレーベル "TOTEM RECORDS" より94年にリリースされたエスノ/オリエンタル・コンピレーション。

当店人気レーベル、NATION RECORDSの看板アーティスト TRANSGLOBAL UNDERGROUNDによる、へヴィーウエイトなブレイクビーツにアラビックな弦楽器を絡めた1。民族チャント、幻想的なシンセが一体となるデジタル・ステッパーズ・ダブ・ナンバーの2。ブレイクビーツを絡めたハウスビートに、オリエンタルなヴォーカルやヴァイオリンが展開する6。ZION TRAINによるサイケデリック・ダブ・ナンバーの11。トライバルなパーカッションとジャングル・ビートが混ざり合い、ラガ・スタイルのフロウが炸裂する13は、在英のインド・バングラデシュ系のメンバーによって構成されているASIAN DUB FOUNDATIONによるもの。エスノ〜オリエンタル、そしてダブ・サウンド好きに大推薦の強烈コンピレーションです!

SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (6/11曲目)
SAMPLE 3 (12/13曲目)

1. Transglobal Underground – Kashmiri Falooda / 2. Dread Zone – Scalplocks (How The West Was Fucked) / 3. Material – Words Of Advice / 4. Senser – Switch (Live) / 5. Loop Guru – Freedom From The Known (Dance Of Shiva Mix) / 6. Aisha Kandisha's Jarring Effects – Nbrik / 7. Fun-Da-Mental – Bullet Solution (Assault Mix) / 8. Credit To The Nation – Mr. Ego Trip (Dr. Quantize Mix) / 9. JC-001 – Never Again (Remix) / 10. Hed UK – Reign Dance (Never Again Mix) / 11. Zion Train – Elephant / 12. Xangbetos – Heart Of Darkness (Black Heart Mix) / 13. Asian Dub Foundation – TH9 / 14. Eusebe – Land Of Hope And Glory (13Sep04)(13Sep04_25)(e&o)(GKK)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper