PRINCE FATTY CLASH OF THE TITANS
|
label : MR BONGO / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
EMPEROR NEW CLOTHES、LILY ALLENなどのアーティスト作品を手掛けているエンジニアMIKE PELANCONIによるプロジェクトPRINCE FATTYによる07年作。
ホーンやオルガンのメロディーが心地良く奏でる1。ビロードのカミソリの異名で知られるレゲエ・グループ、THE MIGHTY DIAMONDSによる名曲「I NEED A ROOF」をON-Uなどに作品を残すベテラン・シンガーLITTLE ROYを迎えてカヴァーしたメロウ・チューンの2。※盤面にスリキズあり。
1. Scorpio / 2. Roof Over My Head(19june01)(19june01_07)(dbb)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
THIEVERY CORPORATION DJ-KICKS
|
label : STUDIO !K7 / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ベルリンに居を構えるレーベル STUDIO !K7のミックスCDシリーズ「DJ-KICKS」より、抜粋された良曲をアナログカット!ワシントンD.C.を拠点に活動展開するTHIEVERY CORPORATION によるセレクト。
DUAL TONEによるズブズブに鳴り響くベースラインが強烈なヘヴィーウェイト・ダブ・ブレイクビーツの1。細かく刻むステッパー・ダブに、幻想的なシタールのフレーズが軽やかに舞い展開するINDIAN VIBESによるシタール・ダブ・ブレクビーツの2。重心低いダビーな4/4トラックにラガ・ヴォーカルが絶妙なバランスで絡む、ROCKERS HI FIのキラー・チューン「TRANSMISSION CENTRAL」をTHIEVERY CORPORATIONがリミックスした4。バングラにもリンクするオリエンタル・トライバルなブレイクビーツを披露する5は、DJ CAMのナンバーをTHIEVERY CORPORATIONがリミックス。神秘的なメロディーやヴォイス・サンプルなどが空間的に舞う無国籍ブレイクの6。バウンシーなブレイクビーツとヘヴィーなダブが交差するLAZYBOYによる12。THIEVERY CORPORATIONの礎になっているダブをはじめとした、ワールド・ミュージック〜ジャズまでをクロスオーバーしたサウンドを収録した大推薦盤!!!※ジャケット入口部分に傷みあり。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (6/12 曲目)
1. Dual Tone – Reign Dub / 2. Indian Vibes – Mathar (Richard Fearless Mix) / 3. Les Baxter – Tropicando / 4. Rockers Hi-Fi – Transmission Central (Thievery Corporation Remix) / 5. DJ Cam – Success (Thievery Corporation Remix) / 6. Thievery Corporation – 2001 / 7. Jazzanova – Fedime's Flight / 8. Da Lata – Ponteio (Bonus Beats) / 9. Thievery Corporation – Coming From The Top / 10. Bobby Matos – Guiro Electro (Rainer Truby Mix) / 11. Pronoia – Janine / 12. Lazyboy – Imperial(19june01)(19june01_07)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ VADIM THE SOUNDCATCHER
|
label : BBE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
良質の作品を数多くリリースするイギリスのレーベルBBEより、DJ VADIMによるレゲエ色豊かな傑作アルバム。07年。
レゲエな裏打ちやホーンセクション、ソウルフルなヴォーカルもナイスな1。スモーキーなトラックに、温かみのある鍵盤とエフェクティヴなヴォーカルがアーバンなブレイクビーツを披露する2。ナイヤビンギにもリンクするパーカッションを絡めたソフルフル・レゲエの3。オリエンタルな怪しい笛の音が印象的なオーガニック・ブレイクの9。emoをフィーチャーしたクロスオーバー・ダブ・ナンバーの17。ブレイクビーツを軸にレゲエ〜ダブ〜オリエンタルなど要素を取り入れた傑作ブレイクビーツ作品!※インナースリーヴに底抜けあり。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/9 曲目)
SAMPLE 3 (10/17 曲目)
1. Intro / 2. Fear Feats / 3. Talk To Me / 4. Them Say / 5. Soundcatchers / 6. Manchester / 7. Kill Kill Kill / 8. Milwaukee / 9. Like The Wind / 10. Black Is The Night / 11. Got To Rock / 12. Theme To Big Willy Dee / 13. Ballistic Affairs / 14. Sufferin Blues / 15. Bath In Bleach / 16. SD4 / 17. Watch That Sound(19june01)(19june01_05)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM BROTHERS AND SISTERS EP
|
label : PARISONIC RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MICHAEL HUNTERのプロジェクト、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる00年リリースのビッグチューン!タフネスなステッパーリズム、ダビーに揺れるルーツマナーなホーン & エレピ、そして激渋ヴォーカルなどなど、何処をとってもキラーとしか言いようがない極上ダブ・ナンバー「BROTHERS AND SISTERS」。クボタタケシ氏の人気MIXCD「NEO CLASSICS」にも収録されたオリジナル・ヴァージョンはもちろん、ハウス・グルーヴに仕立てたRUFUSSによるリミックスやダブ・ヴァージョンも収録!大推薦!!
1. Brothers And Sisters (The Black Ltd. Mix) / 2. Brothers And Sisters (Original) / 3. Brothers And Sisters (Rufuss Remix) / 4. Brothers And Sisters (The Original Dub)(19june01)(19june01_01)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUBBLESTANDART VS. KEN BOOTHE VS. ARI UP WHEN I FALL IN LOVE / ISLAND GIRL
|
label : COLLISION: CAUSE OF CHAPTER 3 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
オーストラリアのダブ・バンド DUBBLESTANDARTのアルバム『IMMIGRATION DUB』からのシングル・カット。
60〜70年代オールディーズを代表するアーティスト、ミスター・ロックステディーことKEN BOOTHEの大名曲「WHEN I FALL IN LOVE」をKEN BOOTH本人を迎えてカヴァーした1(SAMPLE 1)は、ブレイクビーツとダンスホールの中間を行くような躍動感のあるトラックを下敷きに、浮遊感のある上音、メランコリックな口笛のメロディー、そして柔らかく歌い上げるKEN BOOTHのヴォーカルが一体となるクロスオーバー・ダブ・ナンバー。
ガールズ・パンク・バンド、THE SLITS、NEW AGE STEPPERSに在籍していたARI-UPをフィーチャーしたスモーキーなダブ・サウンドの3(SAMPLE 2)。レゲエ・マッシュップ作品をリリースすするJST★Rによるリミックスの4(SAMPLE 3)もオススメ。※ジャケットに汚れあり。
1. Dubblestandart vs. Ken Boothe - When I Fall In Love (Album Edit) / 2. Dubblestandart vs. Ken Boothe - When I Fall In Love (Extended Dub Version) / 3. Dubblestandart vs. Ari Up - Island Girl (Album Edit) / 4. Dubblestandart vs. Ari Up - Island Girl (JStar Remix)(19may05)(19may05_29)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
US3 TUKKA YOOT'S RIDDIM
|
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
91年にロンドンで結成されたジャズ・ラップ・グループUS3による94年リリース・シングル。GRANT GREENによるジャズ・ファンクの名曲『SOOKIE SOOKIE』を豪快に使った完全なるJAZZのフォーマット・トラックに、TUKKA YOOTのラガMCをフィーチャーしたヒット・チューン!
1. Tukka Yoot's Riddim (Extended Street Mix) / 2. Tukka Yoot's Riddim (Rub-A-Dub Remix) / 3. Tukka Yoot's Riddim (Album Version) / 4. Tukka Yoot's Riddim (Radio Edit) / 5. Tukka Yoot's Riddim (Instrumental Mix)(19may04)(19may04_26)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LITTLE AXE ANOTHER SINFUL DAY
|
label : WIRED RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
SKIP MCDONALDを中心に、ON-U SOUND人脈で制作されダブ・ブルース・プロジェクトLITTLE AXEによる94年リリース名作ファースト・アルバム『THE HOUSE THAT WOLF BUILT』からのシングル。
ファンクネスな遅めのエレクトロ・ビートに、ソウルフルなヴォーカルをフィーチャーした1(SAMPLE 1)。ドッシリしたパーカッシヴ・ビートに、民族調のヴォイス・サンプルやブルージーなギターが一体となるトライバル・ブレイクビーツの3(SAMPLE 2)。シンプルながらもクセになるグルーヴを醸し出すオリジナル・ヴァージョンの4(SAMPLE 3)。
1. Another Sinful Day (Collaboration Mix) / 2. Another Sinful Day (Instrumental) / 3. Another Sinful Day (Another Sinful Day part 7) / 4. Another Sinful Day (Original Mix)(19may02)(19may02_09)(dbb)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
BEATCONDUCTOR HOTTEST
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JAZZCONDUCTORの名義でも知られるBEATCONDUCTORことTURE SJOBERGによる、スウェーデンのレーベルG.A.M.M.からの06年作。
NAIROBI SISTERSの「PROMISE LAND」をネタにした、タイトなドラムが気持ち良いレゲエ・ブレイクな1。「エクソシスト」のテーマ曲としても知られる、MICHEL GONET「FLOWER DANCE」をエディットした反復するシンセやフルートのメロディーがソウルフルでオーガニックなブレイクビーツに絡み合う2。タイトでメリハリのあるリズムにナイヤビンギにも通じる連打するパーカッションが絡むソウルとレゲエ〜ダブが交差する3は1のダブ・ヴァージョン。※ジャケットに傷みあり。<1904-4-KINKA>
1. Hottest / 2. Flowers (Edit) / 3. Hottest (Dub)(19apr04)(19apr04_24)(r&m)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM RUDI E.P.
|
label : FENETIK MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
RED HOOK RECORDINGSからの人気作「BROTHERS AND SISTERS」でも知られる、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる04年リリース作。
低音を効かせたダンスホール・トラックの上を、耳に焼き付くユーモアのあるフレーズとラガ・ヴォーカルが滑らかに交差するクロスオーバー・ダンスホールの1(SAMPLE 1)。70年代に活動したニューオーリンズのR&Bバンド、THE METERSの人気曲「CISSY STRUT」をファンキーでラガなブレイクビーツでカヴァーした3(SAMPLE 2)。深いダブ処理がツボを押さえたダビーでスモーキーなステッパー・ダブの4(SAMPLE 3)。全曲カッコ良い!※ジャケットに汚れあり。<1904-3-KAZAMATSURI>
1. Rudi / 2. Rudi (Instrumental) / 3. Cissy Strut / 4. Take Me To Your Leader(19apr03)(19apr03_17)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM SPECIAL DJ SAMPLER
|
label : RED HOOK RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
当店では「BROTHERS AND SISTERS」でお馴染み、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMの12年リリース作。
ヘヴィーに打ち付けるドープでスモーキーなビートが炸裂するダブ・ブレイクビーツ「READY DREAD」(SAMPLE 1)。細かく刻まれるバウンシーなビートに幾つかのシンセヴォイス・サンプルが絡むステッパー・ダブ「THE PRESSURE」(SAMPLE 2)。レイドバック感のあるサイケデリックなダブ・ナンバーを披露する「ECHO TONE DEFEAT」(SAMPLE 3)。全曲最高!
1. Ready Dread / 2. The Pressure / 3. Echo Tone Defeat / 4. Hang Up(19apr02)(19apr02_11)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|