V.A. THE RED EGYPTIANS
|
label : RED EGYPTIAN RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
GALLIANO、2 BANKS OF 4の踊る吟遊詩人ROB GALLAGHERによるレーベルTHE RED EGYPTIANSからした、英国のビート族たちによる“ビート・フォーク”集。
バウンシーなビートにダビーなベースライン、軽やかな鍵盤のメロディーが展開するクロスオーバーしたダブ・ナンバーを披露する「THE RED EGYPTIANS」(SAMPLE 1)。レトロ感のあるシンセ、ソウルフルなヴォーカルに引き込まれるジャズ〜ソウルとダブを融合した「AQUINAS TUNEBELLY」(SAMPLE 2)。良い意味で気の抜けたようなステッパー・ビートに柔らかい歌声の男性ヴォーカルが絡み、どこかフォーキーな雰囲気も醸し出すEARL ZINGERによるクロスオーバー・レゲエ「MR DC」。レゲエ〜ダブを始めジャズ、ソウル、ファンクなど、様々なエレメントを吸収したクロスオーバー作品!全曲最高です!!
1. The Red Egyptians - The Red Egyptians / 2. Summers Queen - Jean Carramouche / 3. Night And Day - Seeds / 4. Nothing To Do - The Secret Waltz Band / 5. This Piece Of Heaven - Aquinas Tunebelly / 6. For All The Girls I've Loved - Angelo Hectic / 7. Can't Get You Outa My Bed - Lenny Costanza / 8. Girls On Coke - Earl Zinger / 9. Mr DC - Earl Zinger / 10. The Day Is Dead - The Children Of The Red Egypt / 11. I Shall Be Released - Iyota & Carramouche (dbb)(20aug04)(20aug04_24)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
EVA BE MOVING WITHOUT TRAVELING
|
label : BEST SEVEN / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SONAR KOLLEKTIV傘下のダブ〜ダウンテンポ専科BEST SEVENからリリースした、ベルリンを拠点に活動するDJ/プロデューサーのEVA BEによるアルバム。
アコースティックなレゲエ・サウンドに、哀愁のホーンやギターのフレーズとJOE DUKIE (FAT FREDDY'S DROP)の病み付き必至のブルージーなヴォーカルが展開したオーガニック・ダブの2(SAMPLE 1)。ダブ・ハウスとも相性が良さそうなディープ空間を演出するダビーな4/4ナンバーを披露する5(SAMPLE 2)。メロウに響かせるトロンボーンのメロディーが、スモーキーなダブ・トラックと相まる13(SAMPLE 3)など、BEST SEVENのレーベル・カラーを打ち出したクロスオーバー・ダブを始め、ディープな4/4ダブ・サウンドやブルージーなダウンテンポなど、レゲエ〜ダブを軸にセンス抜群なナンバーを収録した捨て曲無しの大推薦盤!
1. Eva Be Feat. David Ben-Porat - Trippin On Eva Be / 2. Eva Be Feat. Joe Dukie - No Memory Of Time (Album Version) / 3. Eva Be - Eve At Bob's / 4. Eva Be - 12 O'Clock / 5. Eva Be - 12 O'Clock / 6. Eva Be - Bad Girl Version / 7. Eva Be Feat. Pegah Ferydoni - She Walks Alone / 8. Eva Be - Zerrdub / 9. Micatone - Trouble Boy (Eva Be's Trouble Girl Remix) / 10. Eva Be Feat. Pegah Ferydoni - Into My Blues / 11. Eva Be - Chacco's Cimbalon Interlude / 12. Eva Be Feat. Sugar B - Unite Tonite / 13. Eva Be - Trippin Dub(20aug03)(20aug03_20)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
BOOZOO BAJOU REMIXES
|
label : STEREO DELUXE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
FLORIAN SEYBERTH、PETER HEIDERの2人からなるBOOZOO BAJOUによるリミックス・アルバム。
ジャズとダブを融合したスモーキーでパーカッシヴなトラックにブルージーなメロディーが混ざるTOSCA「CHOCOLATE ELVIS」をリミックスした2(SAMPLE 1)。スモーキーなダブ・ブレイクを軸にジャジーな上音やシタールの音色なども織り交ぜ展開する6は、BOOZOO BAJOU「UNDER MY SENSI」をTHIEVERY CORPORATIONがリミックス。タイなミックに打ち込まれたパーカッシヴなビートを軸にダビーな音響処理を加えたジャジーなラテン・ブレイクビーツの9はTRÜBY TRIO「A GO GO」をBOOZOO BAJOUがリミックス。その他、COMMON、THE FUNKY LOWLIVES、MOUSSE T.の楽曲のリミックス・ヴァージョンを収録。ラベル面に書き込み、マーキングあり。ジャケットに底抜けなどの傷みあり。
1. Common - Come Close (Boozoo Bajou Remix) / 2. Tosca - Chocolate Elvis (Boozoo Bajou Soul Sufferer Version) / 3. Boozoo Bajou - Under My Sensi (Les Demon Flowers Mix) / 4. The Funky Lowlives - Bellaluna (Boozoo Bajou Switchblade Mix) / 5. Mousse T. - Gourmet De Funk (Boozoo Bajou's Homecooking Lessons) / 6. Boozoo Bajou - Under My Sensi (Thievery Corporation Mix) / 7. Boozoo Bajou - Under My Sensi (Trio Eletrico's Tip Kick Mix) / 8. Boozoo Bajou - Divers (The Funky Lowlives' Low Immersion Dub) / 9. Trüby Trio - A Go Go (Boozoo Bajou Remix) / 10. Boozoo Bajou Lava (Freeform Arkestra Remix)(20aug03)(20aug03_17)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB TRIO IV
|
label : ROIR / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SUB DUB、BILL LASWELL、RAS MICHAELなどの作品を残すUSのレーベルROIRから、04年にリリースしたNYを拠点に活動するDUB TRIOによるアルバム。
ハードエッジでアグレッシヴなハードコア、エクスペリメンタルなサウンド、ズブズブのダブとハードコアを融合したナンバー。ギター、ベース、ドラムの3ピース編成で繰り広げられる唯一無二なサウンドを収録。
1. En Passant / 2. Noise / 3. Swarm / 4. Control Issues Controlling Your Mind / 5. Ends Justify The Means / 6. Words / 7. Patient Zero / 8. 1:1.618 / 9. Thousand Mile Stare(20aug03)(20aug03_17)(dbb)
|
NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
BANGERS R MASHED NUFF WISH MIXES - PLATE 8
|
label : BANGERS R MASHED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ROCKERS HI-FI絡みのマッシュ・アップ・レーベル、BANGERS R MASHEDからのシングル。STEVIE WONDERの「迷信」を、KING TUBBYによるキラー・インストとマッシュアップしたステッパー・ダブの1。BOB MARLEY「LIVELY UP YOURSELF」と、UKのビートメイカー、KEITH LAWRENCEのレゲエ風味なヒップホップ・トラックをマッシュアップした2。
1. Steve Meets King Tubby - Super Tubby / 2. Bob Meets Keith Lawrence - Make Bob Bubble(20aug03)(20aug03_17)(r&m)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
BLUNDETTO BOSSY
|
label : STIX / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BOB JAMES「NAUTILUS」のジャズ・カヴァーが話題になった、フランスのアーティスト MAX GUIGUETのプロジェクトBLUNDETTOによるシングル。KELISのヒット曲「BOSSY」を心地よくほっこりしたロックステディとマッシュアップ。B面のダブ・ヴァージョンもモチロン最高です!
1. Bossy / 2. Bossy - Dub Version(20aug01)(20aug01_03)(r&m)(dbb)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
THE NOODLEMAN REGGAE SOUNDS
|
label : BSTRD BOOTS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASTARD JAZZ RECORDINGSの傘下レーベル、BSTRD BOOTSからのシングル。UKダブ・ポエットのオリジネーターであり、「文学とは政治的活動であり、詩は文化的武器である」という信念と共に、唯一無二の存在観を放つUKダブ/レゲエ界の重鎮LINTON KWESI JOHNSONをエディット!
ナイヤビンギ調のパーカッションが絡むスモーキーなダブ・ハウスにエディットした「REGGAE SOUNDS」。ファットなキック音を軸にしたトラックにホーンなどが絡み、強烈なダブワイズを施した「MAKING HISTORY」のダブ・エディットも最高!
1. Reggae Sounds / 2. Mista G(20july04)(20july04_20)(r&m)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
PRINCE FATTY SUPER SIZE
|
label : MR BONGO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
EMPEROR NEW CLOTHES、LILY ALLENなどのアーティスト作品を手掛けているエンジニアMIKE PELANCONIによるプロジェクトPRINCE FATTYによる10年作。WINSTON FRANCIS、LITTLE ROY、HOLIE COOKが参加した、ヴァラエティーに富んだレゲエ・サウンドが楽しめるカラフルな1枚!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (6/8 曲目)
1. Winston Francis - Dry Your Tears / 2. Little Roy And Alcapone - Still I Wanna Love You / 3. Hollie Cook And Alcapone - That Very Night In Dub / 4. Little Roy - Need It / 5. Winston Francis - Ain't Got Time / 6. Little Roy - Christopher Columbus / 7. Winston Francis & Horseman - Come On Girl ( Disco Mix ) / 8. Little Roy - Roof Over My Head Dub(20july02)(20july02_10)(dbb)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DADDY OUS HARD LIKE A ROCK
|
label : GUIDANCE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
西アフリカのガンビア共和国出身でフィンランド在住のレゲエヴォーカリスト DADDY OUSが、フィンランドのNU SPIRIT HELSINKIクルーをバックに制作したDADDY OUSによる大名曲!
NU SPIRIT HELSINKIのアルバムにも収録された、柔らかく透き通るような切なげなDADDY OUSによるヴォーカルが素晴らしい、スピリチュアルなデジタル・チルアウト・レゲエ「HARD LIKE A ROCK」のオリジナルの1。オリジナルの良さを残しながら、GROOVE CORPORATIONがステッパーズ・ダブにリミックスした2も最高すぎます!大推薦盤!!!※盤面にスリキズありますが然程音には影響ありません。
1. Original mix / 2. Groove Corporation remix(20july02)(20july02_10)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
SOFA SURFERS SOFA ROCKERS REMIXES
|
label : KLEIN RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャズやダブとダンス・ミュージックをクロスオーバーするオーストライアのバンド、SOFA SURFERSによる97年リリースの初期シングル。THIEVERY CORPORATIONの作風にも通ずるスモーキーかつ都会的なダブ・ブレイクを披露した「SOFA ROCKERS」(SAMPLE 1)。RICHARD DORFMEISTERによるジャジーでハイセンスなリミックス(SAMPLE 2)も最高な仕上がり。※盤面にスリキズあり。
1. Sofa Rockers / 2. Sofa Rockers (Richard Dorfmeister Remix) / 3. Fiaker (Driving Home To Hasenearl) / 4. Sofa Rockers (Narcotic Mix)(20july02)(20july02_10)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|