glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-9-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  2352  2353  2354  2355  2356  2357  2358  2359  2360  2361  2362    NEXT >>


DR10987


V.A. (OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS VOL.3)
NARCISSUS CV. DOUBLEFASHION
label : RUDIMENTS / format : MIX CD-R
condition : 新品

「RUDIMENTS初期作品再発シリーズ第3弾!」

今月で活動を休止するRUDIMENTSからの新作。新作と言っても約10年前にRUDIMENTSから第1弾としてリリースしたミックス・テープ『OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS』シリーズの再発。全4タイトルを今週から1タイトルずつリリースしていきます。当時は伏せてましたがVOL.1〜VOL.3のセレクト&ミックスはmAtterレーベルのHAMASAKI YUKITOMOが担当。VOL.4は当店のスタッフでもあるKINKAが実はセレクト&ミックスをしました。

【当時のコメントより】
全体を通して土着的な雰囲気で占め目をつぶって聞いていてもその場で演奏してそうな空気を押し出したスピリチャルな最もレゲエのヤバイ部分で選曲してあります。A.B SIDEとも1曲目はナイヤビンギで始まり、A.4ではTHE UPSETTERSのアルバムRETURN OF THE UPSETTERSに収録されている「BIRD IN HAND」、A.5 ON-Uからのリリースであり中近東なメロディーが印象的なHUSTLING ABILITY の「PURE ILLUSION (EXTD VERSION) 」、A.7はリー・ペリーのプロデュースの THE JOLLY BROTHERS による「HAVE A LITTLE FAITH」、B.1最近再発盤でも話題になったTHE LIGHT OF SABA の「LAMBS BREAD COLLIE」VIRSIONを収録。B.6ビム・シャーマンのダブアルバムGHETTO DUBから「DANGER DUB」、B.8 ホレス・アンディの12インチシングル「PROBLEMS」の B面に収録されていて再発盤とは異なる12インチバージョンなどを収録。

そして、VOL.1〜VOL.3、3本通してパブロがクレジットされているのは、選曲斜のレゲエ的ルーツにパブロがルーツであることが垣間見れる。<1209-4-GNT>

(12sep04)

REGGAE & DUB / MIX CD
 
¥0

DR10986


V.A. (OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS VOL.2)
MYOSOTIS SYLVATICA
label : RUDIMENTS / format : MIX CD-R
condition : 新品

今月で活動を休止するRUDIMENTSからの新作。新作と言っても約10年前にRUDIMENTSから第1弾としてリリースしたミックス・テープ『OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS』シリーズの再発。全4タイトルを今週から1タイトルずつリリースしていきます。当時は伏せてましたがVOL.1〜VOL.3のセレクト&ミックスはmAtterレーベルのHAMASAKI YUKITOMOが担当。VOL.4は当店のスタッフでもあるKINKAが実はセレクト&ミックスをしました。

マイナーコードでエッジの効いたルーツ・レゲエを中心にセレクトした前作とは打って変わり、スゥイートなラバーズを中心に、聞き覚えのあるリディムを使用したナンバーやカバー曲など、インスト(VERSION)と歌物をバランス良くセレクト。

ラバーズ・クイーンJANET KAYによる「I DO LOVE YOU」カバー。数々のレゲエ・アーティストに愛された"MY CONVERSASION"リディムを使いCORNEL CAMBELLが唄った「CONVERSATION」。ドリーミーな上モノが浮かんでは消えるMIKEY DREAD 「TECHNICAL SELECTION」。このMIXのハイライトとも言えるJOHN LENNONのカバー「WOMAN」など収録。

セレクトの妙により生まれたゆったりとした高揚感、浮遊感が心地よくシチュエーションを選ばない白昼夢MIX。

【当時のコメントより】
ラバーズを中心としながら、曲名は知らないが一度は耳にしたことあるような懐かしい感じがする。
ソウルフルなレゲエをメインに、ジャマイカのラバーズよりもUKのラバーズを多くセレクトしてあります。
A.1はAUGUSTUS PABLOの中でも珍しく、まるでARIWAサウンドのような洗練されたような楽曲「DON "D" SPECIAL」で幕を開け、A.8スタジオ・ワンから7インチのみでリリースされたレアナンバーJENNIFER LARAによる「DO IT TO ONE MORE TIME」、 B.6はオリジナルを忠実にカバーされたJOHN LENON「WOMAN」、B.7では、ラバーズの名曲中の名曲LOU & KEVIN WITH THE BUSHRANGERSによる 「REUNITED」、ラストはUKのTIME 1からリリースされたリミックスBARRINGTON LEVYによる「DON'T THROW IT ALL AWAY (CLUB MIX)」などを収録。

<1209-2-JAHTOME><1209-2-GNT><1209-2-KINKA>

※SAMPLEは収録曲のダイジェストになります。

※画像はジャケットイメージになります。(12sep04)

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,500

DR10985


V.A. (OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS VOL.1)
SALVIA INVOLUCRATA
label : RUDIMENTS / format : MIX CD-R
condition : 新品

V.A. (OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS VOL.1)
SALVIA INVOLUCRATA
label : RUDIMENTS / format : MIX CD-R
condition : 新品

今月(2012年9月)で活動を休止するRUDIMENTSからの新作。新作と言っても約10年前にRUDIMENTSから第1弾としてリリースしたミックス・テープ『OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS』シリーズの再発。全4タイトルを今週から1タイトルずつリリースしていきます。当時は伏せてましたがVOL.1〜VOL.3のセレクト&ミックスはmAtterレーベルのHAMASAKI YUKITOMOが担当。VOL.4は当店のスタッフでもあるKINKAが実はセレクト&ミックスをしました。


【当時のコメントより】
ルーツ・レゲエを中心としたセレクトで近年日本でも盛んになって来ているルーツ&カルチャー、ニュールーツからレゲエテイストのハウスなどの原点ともいえる直接的に影響を受けたであろうマイナーコードでエッジがとがったようなレゲエを中心にセレクトしてあります。A.1ではM.SHOWの名曲ソウルのカバー「WOMAN OF THE GHETTO」A.5はJAH SHAKAのサウンドシステムでヘビープレイされているROMAN STEWARTによる「RICE AND PEAS」など、B.3.4ではMASSIVE ATTACKの名曲「FIVE MAN ARMY」の元ネタ(ベースライン)であり、B.6はAUGUSTUS PABLOによるキラーチューン「 KING DAVID MELODY・SOLOMAN DUB」をなどを収録。<1209-1-KAZAMATSURI><1209-1-JAHTOME><1209-1-GNT><1209-1-KINKA>(12sep04)

※SAMPLEは収録曲のダイジェストになります。

※画像はジャケットイメージになります。(12sep04)


REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,500

DR10982


V.A.
OUTCASTE RECORDS - THE FIRST FIVE YEARS (ALBUM SAM
label : OUTCASTE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

NITIN SAWHNEYやTHE DAVE PIKE SET等、良質なオーガニック・グルーヴを中心にリリースするOUTCASTE RECORDSのレーベル・コンピレーション。

当店でもお馴染みの、UKエイジアンを代表するアーティスト、NITIN SAWHNEYとJOE CLAUSSELLがタッグを組んだSAMPLE1。シタール奏者ANANDA SHANKARによるDOORSの大名曲カバーSAMPLE2など収録したお得な1枚。2000年リリース。

1. Nitin Sawhney vs. Joe Claussell – Homelands / 2. Ananda Shankar – Light My Fire / 3. Brownman Greenman – John Crow Flies East(12sep04)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR10981


THE JUSTIFIED ANCIENTS OF MU MU
IT'S GRIM UP NORTH
label : KLF COMMUNICATIONS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

THE KLFの前身であるTHE JAMS(THE JUSTIFIED ANCIENTS OF MU MU)による91年リリースシングル。

ハード・エッジな4/4ビートにレイヴィーなシンセとヴォイス・サンプルが荒々しく初期衝動を感じる、まさに「ヒップホップのパンク的解釈」な1枚。

1. It's Grim Up North (Part 1) / 2. It's Grim Up North (Part 2)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR10980


THE KLF FEATURING THE CHILDREN OF THE REVOLUTION
WHAT TIME IS LOVE? (LIVE AT TRANCENTRAL)
label : WAX TRAX! RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

91年にリリースされたアルバム『THE WHITE ROOM』より「スタジアム・ハウス三部作(THE STADIUM HOUSE TRILOGY)」と呼ばれるシングル3枚の中の1枚。

強烈なビートに、トランシーかつアシッディーなシンセ、煽り立てるMC、KLFならではのサンプリング(歓声)もアクセントとなった、まさに架空のライヴを聞いているかのような臨場感あるトラックに仕上がった1枚。



1. What Time Is Love? (Live At Trancentral) / 2. What Time Is Love? (Techno Gate Mix)(12sep04)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥500

DR10979


THE KLF
LAST TRAIN TO TRANCENTRAL (MEETS THE MOODY BOYS UP
label : KLF COMMUNICATIONS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

大名作『CHILL OUT』のサンプリング問題でかなりの物議を醸し出したJIMMY CAUTY率いるTHE KLFによる「WHAT TIME IS LOVE?」と並ぶ91年作のヒット作。

いなたく打つ太いキックにアンビエンス感漂うシンセのループ、ブルージーなハーモニカ・サンプルが印象的なSAMPLE1。幻想的な上モノとヴォイスサンプルがブレイクビーツの上で効果的に使われたSAMPLE2。そして、アルバム収録のアンビエント・ヴァージョンを当店でもお馴染みのTHE MOODY BOYS AKA TONY THORPEがピッチ揺れまくりサンプル・コラージュがドランクネスなミックスに仕上げたSAMPLE3を収録。<1209-4-GNT>

1. Last Train To Trancentral (808Bass Version) / 2. Last Train To Trancentral (120 Rock Steady) / 3. Last Train To Trancentral (Mu D. Vari-Speed Version)(12sep04)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR10978


THE KLF
LAST TRAIN TO TRANCENTRAL (LIVE FROM THE LOST CONT
label : ARISTA / format : 12inch
condition : 中古 RD-M / JKT-EX

大名作『CHILL OUT』のサンプリング問題でかなりの物議を醸し出したJIMMY CAUTY率いるTHE KLFによる「WHAT TIME IS LOVE?」と並ぶヒット作。

ブレイクビーツを絡めた4/4トラックにレイヴィーなシンセやフックとなるヴォイスが乗るSAMPLE1、2、そしてアルバム収録のアンビエント・ヴァージョンを、当店でもお馴染みのTHE MOODY BOYS AKA TONY THORPEがピッチ揺れまくりのドランクネスなミックスに仕上げたSAMPLE3等を収録。

1.Last Train To Trancentral (The Iron Horse Mix) / 2.Last Train To Trancentral (Live From The Lost Continent) / 3.Last Train To Trancentral (Mu D. Vari-Speed Version)

BREAKBEATS / AMBIENT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR10977


ORB
ORBLIVION
label : ISLAND RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

チルアウト〜アンビエント・シーンの立役者ALEX PATERSONやTHOMAS FEHLMANN、ANDY HUGESによるユニットORBの97年リリース・アルバム。

幻想的でエスニックな雰囲気を醸し出す上モノにダビーで変則的なビートが絡み付く「UBIQUITY」(SAMPLE1)を筆頭に、独特のアンビエンス〜トランス感とダンスビートを見事に取り入れたORB中期の傑作アルバム!





1. Delta MK II / 2. Ubiquity / 3. Asylum / 4. Bedouin / 5. Molten Love / 6. Pi / 7. S.A.L.T. / 8. Toxygene / 9. Log Of Deadwood / 10. Secrets / 11. Passing Of Time /12. 72(12sep04)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR10972


V.A.
CUP OF TEA RECORDS - ANOTHER COMPILATION
label : CUP OF TEA RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

90年代中期からブリストルより良質な作品をリリースしたレーベル、CUP OF TEAの97年作レーベル・コンピレーション。

エッジの効いたブレイクビーツにソウルフルなオルガンとモンド好きにも堪らないスペイシーなファズ・サウンドが融合したSAMPLE1。哀愁を誘うストリングスがドラマチックなブレイクビーツSAMPLE3。他、当店でも人気を誇るMR. SCRUFFのトラック、各アーティストのアルバム未収録曲が多いところも嬉しい限り。

1. Fruitloop - Drifter / 2. Invisible Pair Of Hands – Oil, Oil, Oil / 3. slick Sixty – Hilary / 4. Spaceways – Charlie X / 5. Slick Sixty – Recliner Classic / 6. Monk & Canatella – Picnics / 7. Monk & Canatella – Apology / 8. Receiver – O'Driscoll's Curse / 9. Statik Sound System – Outside Now / 10. Purple Penguin – Descendent / 11. Statik Sound System – Amazed By You (Aim Mix) / 12. Mr. Scruff – Mouse At Organ / 13. Receiver – What The Fuc / 14. sly - Trois / 15. ost - Socrates Dream(12sep04)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  2352  2353  2354  2355  2356  2357  2358  2359  2360  2361  2362    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!













































supported by Somar Web System Powered by groundstepper