DJ SPRINKLES BASSLINE.89
|
label : COMATONSE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ハウス・ミュージック界の才人TERRE THAEMLITZの変名、DJ SPRINKLESによる自身のレーベルCOMATONSE RECORDINGSからの01年作。
タイトルからも分かる様に、モロに80年代後半のシカゴ・ハウスを意識したザックリとした質感とTB-303使いのアシッディーなベースライン、そしてゲトー感たっぷりのヴォイスサンプルもナイスなトラック集!オススメです!※オリジナルジャケットなし。
1. Bassline.89.1 / 2. Bassline.89.2 / 3. Bassline.89.4 / 4. Glorimar's Whore House / 5. Bassline.89.3(12oct05)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
TERRE THAEMLITZ YOU? AGAIN? 3
|
label : MULE MUSIQ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
日本屈指のハウス系レーベル『MULE ELECTRONIC』からリリースされたTERRE THAEMLITZによる「YOU? AGAIN?」シリーズの第3弾!シカゴ・ハウスやNYアンダーグラウンド・ハウスを彷彿させるエレクトロかつファンクネスな4トラックを収録!
TERRE THAEMLITZ関連作はコチラ
1.Banji (Demo Dub) / 2.Turtleneck / 3.Face (Extended Demo Edit) / 4.Gorilla (Mule Edit)(12oct05)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
TERRE THAEMLITZ YOU? AGAIN? 1
|
label : MULE ELECTRONIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャパニーズ・レーベル、MULE ELECTRONICから06年にリリースされたTERRE THAEMLITZのベスト盤的アルバム『YOU? AGAIN?』からのシングル。
自身のレーベル、COMATONSEの002に収録されていたCHUGGA「THEME FOR THE BUCK ROGERS LIGHT ROPE DANCE(TERRE THAEMLITZ REMIX)」やDJ SPRINKLES名義でリリースしたダビーでディープな「SLOPPY 42NDS」等も収録しています。<1209-1-KINKA>
TERRE THAEMLITZ関連作はコチラ
1. Chugga – Theme For The Buck Rogers Light Rope Dance (Deep Space Probe Remix By Terre Thaemlitz) / 2. DJ Sprinkles – Sloppy 42nds (Glorimar's Deeperama) / 3. Chugga – Theme For The Buck Rogers Light Rope Dance (500 Year Orbit Remix By Terre Thaemlitz) / 4. DJ Sprinkles – Sloppy 42nds (Sprinkles' Deeperama)(cv)(12oct05)
|
TECHNO & HOUSE / AMBIENT |
試聴: / /
|
|
|
|
KUNIYUKI EARTH BEATS REMIXED
|
label : MULE MUSIQ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
日本が世界に誇るKUNIYUKI氏の最新アルバム「WE ARE TOGETHER」からシングルカットされた"EARTH BEATS"のリミックス盤!最強クリエイターとの呼び名も高いHENRIK SCHWARZとCHATEAU FLIGHTがリミックスした名作です!
1.Earth Beats (Henrik Schwarz Remix) / 2.Earth Beats (Chateau Flight Main Mix) / 3.Earth Beats (Chateau Flight Bonus Beat)(12oct05)
|
TECHNO & HOUSE / JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
KINKA 5 HOURS LONG SET
|
label : UNKOWN / format : MIX CD-R condition : 新品 |
主に現場での物販を中心としていたKINKAによる本作は、09年9月29日に中野HEAVYSICK ZEROで行われた5時間セット(実質7時間強)をレコーディングし、その中から2パートを抜粋し編集したDJミックス。
パート1はゆったりとしたダウンテンポから、当店でもお馴染みのTOSCAやLIGHTNING HEAD等のレゲエ要素を含んだブレイクビーツ、パーカッションを利かせたジャジー・トラックまで、そしてパート2では自身が最も影響を受けたであろう、パーカッシヴなガラージ・クラッシックや様々なリエディット・トラック、KERRI CHANDLERによるディープハウス・クラシックや、INNER CITYの大名曲までをプレイした振り幅の広いDJミックスになっています!
※試聴は各パートからの抜粋になります。
KINKAのMIX関連はこちらから。
kinka_mix(12oct05)
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
elodieO WAKE UP WITHOUT YOU REMIX
|
label : TIP OF THE ICEBERG / format : 12inch condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+ |
AKOYA AFROBEAや、CHRONIC SONATAの作品等もリリースするTIP OF THE ICEBERGより06年にリリースされたelodieOによるシングル。
ダビーなドラムンベースのリズムトラック上を、アコースティック・ギターや囁く様に歌う女性ヴォーカルが乗るSAMPLE1、そのオリジナルであるエレポップ風なSAMPLE2、そして当店でもお馴染みのZEBがリミックスを手掛けたディスコティックなSAMPLE3も収録。
1. Wake Up Without You Remix / 2. Wake Up Without You Album Version / 3. La Mer Remix / 4. Cuckoo Album Version(12oct05)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
IN FLAGRANTI SUPEREGO
|
label : CODEK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
COSMIC ROCKER (SASHA CRNOBRNJA) & ALEX GLOORによるプロジェクトIN FRAGRANTIによる03年リリースのシングル。疾走感のあるパーカッシブなトラックにクールなベースライン、浮遊感あるシンセが絡むオーガニック・グルーヴ炸裂ナンバーの1。ダビーな雰囲気も伺える独特の跳ねるようなパーカッシッヴ・ビートとビリンバウのフレーズが絡み合い、自然と体も揺れ動くバトゥカダ・ブレイクビーツの2。
1. Superego / 2. Hairy Fruit(12oct05)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. BLACK GOLD 12"
|
label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
2008年にプロモ盤のみでリリースした限定盤!様々なエレメントの音楽を吸収し、ダンス・ミュージックに落とし込んだ、まさにTRU THOUGHTS!といった珠玉の4曲を収録!
1. Hot 8 Brass Band – Jisten To Me (Hint Remix) / 2. Me&You – Last Night (Bassnectar Remix) / 3. TM Juke And Jack Baker Trio, The – Put Your Hands Up For Brighton / 4. Belleruche – Reflection (Trus Me Remix) (12oct05)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
HUGH MASEKELA PRESENTS THE CHISA YEARS 1965-1976 (RARE AND UNREL
|
label : BBE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
LOFTファンにもお馴染み、南アフリカ・ジャズ・シーンのトランペッターのヒュー・マセケラによる60〜70年代貴重音源!60年代のハイライフ〜アフロ・ジャズ〜ファンクの最高峰をこの作品にコンパイル。個人的にはLETTA MBULUの歌声も聴き処。※ジャケット左上に僅かな剥がれあり。<1211-1-JAHTOME>
1. Ojah With Hugh Masekela – Afro Beat Blues / 2. Letta Mbulu – Mahlalela / 3. Baranta Featuring Miatta Fahinbulleh – Amo Sakesa / 4. Letta Mbulu – U Se Mcani / 5. Letta Mbulu – U Se Mcani / 6.The Zulus – Za Labalaba / 7. Zulus, The – Aredze / 8. Baranta With Miatta Fahinbulleh – Witch Doctor / 9. Zulus, The – Joala / 10. Baranta With Miatta Fahinbulleh – Ahvuomo / 11. Letta Mbulu – Melodi (Sounds Of Home) / 12. Baranta Featuring Miatta Fahinbulleh – A Cheeka Laka Laka / 13. Johanesburg Street Band – Awe Mfana / 14. Letta Mbulu – Macongo(12oct05)(l&g)
|
WORLD / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. LAGOS ALL ROUTES
|
label : HONEST JON'S RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジュジュ、ハイライフ、アフロビートなど幅広いリズムと、和めるメロディの名曲を収録。60年〜80年にラゴスで幅広い音楽が演奏されていたことと、アフリカならではのオリジナリティ溢れるリズム、メロディが今も様々なアーティストに受け継がれていることが実感できる。素晴らしいルーツ・ミュージックの作品です。カリプソ好きにもオススメ。
1. Chief Commander Ebenezer Obey & His Inter-Reformers Band – Eyi Yato / Elere Ni Wa / 2. Sir Victor Uwaifo – Joromi / 3. Travellers Lodge Atomic 8 – Ikut Asana Edem / 4. Sagbeni Aragbada – Sowambe / 5. Super Negro Bantous – Professional Super Bantous / 6. Cardinal Rex Jim Lawson – Tom Kirisite / 7. Ambali Adedeji – Ole Obinrin / 8. Chief Umobaurie And His Group – Ebalume / 9. Mike Ejeagha – Onye Ori Utaba / 10. Kollington Ayinla – Omo Mi Gbo Temi / 11. Cardinal Rex Jim Lawson – Nume Inye / 12. Harbours Band, The – Da Wa Lohun / 13. Haruna Ishola – Pariboto Riboto / 14. Dr Victor Olaiya – Moonlight Highlife / 15. Sir Patrick Idahosa – Eni(12oct05)
|
WORLD / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|