DAVID COLEMAN FEAT. ROOTZ, DUB THEORY & JASON H. THE UNDERGROUND E.P.
label : JAH LOVE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
西海岸を代表する良質のダブハウス・レーベル、JAH LOVE RECORDINGSから06年にリリースされたシングル。
このレーベルの特徴でもあるパーカッシヴなトラックに、強烈なエフェクトとラガなヴォイスサンプルで彩られたキラー・ダブ・ハウスの1。よりパーカッションを際立たせ土着的に仕上げた1のリミックス2。ステッパービートに、サイケデリックなギターとオーガニックなサンプルが飛び交う4など収録。
1. The Underground / 2. The Underground (Amit Shoham Remix) / 3. The Underground (Dub Theory Rework) / 4. Girl From Cuba (David Coleman Remix)(13jun02) (13jun02_16)
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB
試聴: / /
KODAMA & THE DUB STATION BAND 朝日のあたる家
label : DELPHONIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
日本のダブ界を牽引してきたトランペット奏者/ミュージシャン、こだま和文によるKODAMA & THE DUB STATION BAND名義での99年リリース・シングル。
アニマルズの名曲「朝日のあたる家」をレゲエ・カヴァーした1。裏打ちのギターと細かく刻まれるギターのリフがリズミカルに絡み合い、こだま和文氏による哀愁漂うトランペットのメロディーが一体となる2。ヘヴィーウェイトなダブ・トラックと哀愁を帯びたトランペットの旋律が同居する3。
1. 朝日のあたる家 / 2. 熱風の街 / 3. Fire Fire
JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴: / /
ZWICKER MEETS JAMES TEIPDECK VOL. 1
label : BEAR FUNK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
COMPOSTからもリリースのある、スイスのTWEAK MUSIC主宰CYRIL BOEHLERが、ディスコ・ダブ・シーンを牽引するBEAR FUNKより2005年リリース。透明感のあるメランコリックなシンセ・ディスコ『POP OFF』。OLIVERA STANIMIROVをフューチャーした跳ねたキックとシンセが気持ち良い『PAS LA』がオススメ!
BEAR FUNK関連作はコチラから
1. Pop Off / 2. Homage To XY / 3. Pas La (13jun02) (13jun02_16)
TECHNO & HOUSE / ALL 840YEN
試聴: / /
GROOVE ARMADA MY FRIEND
label : ZOMBA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
人気シングル「SUPERSTYLIN'」でお馴染み、TOM FINLEYとANDY CATOによるユニットGROOVE ARMADAによる02年リリース作。ディスコ調の太いベースラインに程よくダビーなシンセと、CELETIA MARTINによるキュートな歌声がハマったディスコ・ダブ・リミックスの1がオススメです。
1. My Friend (Dorfmeister vs. Madrid De Los Austrias Dub) / 2. My Friend (LP Version) / 3. My Friend (Swag's Good Buddy Remix)(13jun02) (13jun02_16)
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS
試聴: / /
!LOCA! / INVADERS OF THE HEART GLOBAL SWEATBOX PRESENTS FABIO PARAS & THE DRUM CL
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
FUN-DA-MENTALやLOOP GURUなどのリリースでお馴染み、当店人気レーベルNATION RECORDSから93年にリリースした2枚組コンピレーション『GLOBAL SWEATBOX』からのシングル・カット。
中東系のパーカッションを用いた激トライバル・ビーツに、怪し気で緊迫感のあるオリエンタルなストリングスが絡み異空間を作り上げる1。変則的に刻まれるオリエンタルな雰囲気を漂わすパーカッシッヴ・トラックに、民族調の女性のヴォイス・サンプル、レゲエ風味な裏打ち、ストリングスが交差しながら摩訶不思議な世界へと引き込まれる中近東ブレイクビーツ!
NATION RECORDS一覧はコチラ (nationrecords)
1. !Loca! – Timbal (Fabi Paras Remix) / 2. Invaders Of The Heart – The Unspoken Word (Drum Club Remix) (13jun02) (13jun02_16) (GKK) (e&o) (nationrecords)
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: /
TRANSGLOBAL UNDERGROUND INTERNATIONAL TIMES
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
NATION RECORDSからのリリースでお馴染み無国籍サウンドとエレクトリックを見事に融合するTRANSGLOBAL UNDERGROUND による95年作シングル。同じくNATIONの看板FUN-DA-MENTALによる幻想的な弦楽器とタブラ等が絡み、子供声コーラスがアクセントとなったエスニック・ブレイクビーツSAMPLE1収録!※プロモ盤。
NATION RECORDS一覧はコチラ (nationrecords)
1. International Times (International Stomp) / 2. International Times (Fun-Da-Mental Remix)(13jun02) (13jun02_16) (GKK) (nationrecords)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: /
TRANSGLOBAL UNDERGROUND TEMPLE HEAD
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
良質な民族系ブレイク・ビーツを数多くリリースしているイギリスのレーベル、NATION RECORDSよりTRANS GLOBAL UNDERGROUNDの93年作シングル。
ダビーで存在感のあるブレイクビーツを軸に、ピアノのリフとキッズコーラスが印象的な「TEMPLE HEAD」。UKエイジアン・クイーン、NATACHA ATLASの歌声と民族楽器をグランドビートに乗せた「I,VOYAGER」。人気曲2曲のリミックスを収録したオススメ盤!
NATION RECORDS一覧はコチラ (nationrecords)
1. Temple Head (Pacific Mix) / 2. Temple Head (Burundi Beat Mix) / 3. I, Voyager (Shamiani Mix) / 4. I, Voyager (Dream Of 100 Nations) (13jun02) (13jun02_15) (GKK) (nationrecords)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
DREADZONE MOVING ON
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエ〜ダブ〜民族音楽などを、レイヴィーなダンス・ミュージックに落とし込むDREADZONEによる97年リリース・シングル。高速レイヴ・ステッパー・トラックSAMPLE1。ラガ・ヴォーカルを入れドラムンに仕上げたASIAN DUB FOUNDATIONによるリミックスもナイス!<1306-2-JAHTOME>
DREADZONEの関連作はコチラから
1. Moving On (Dread Ahead Mix) / 2. Moving On (Asian Dub Foundation Mix) / 3. Moving On (Zen Or Dead Mix) / 4. Moving On (Dogs Deluxe Mix)(13jun02) (13jun02_14) (GKK)
ORGANIC GROOVE / JUNGLE & DRUM'N BASS
試聴: / /
DRUM CLUB I REALLY FEEL
label : BUTTERFLY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
90Sアシッドハウス・カルチャーの中でも、トランシーなダブ〜民族音楽の要素を取り入れ人気を博したユニット、DRUM CLUBによる93年リリースのファースト・アルバム『EVERYTHING IS NOW』からのシングル。
シンプルな4/4ハウスビートに、アシッディーにリフレインするシンセや、当店の人気トラックであるTHE GRIDのFLOATATION と同ネタの民族ヴォイスサンプルを絡めた好シングル。パーカッシヴな2やアンビエンスな3もオススメです。<1306-2-GNT>
VIDEO
1. I Really Feel (Original Mix) / 2. I Really Feel (Rub-A-Trance-Mix) / 3. I Really Feel (Lunarflex Ambient Mix)(13jun02) (13jun02_14) (GKK)
BREAKBEATS
試聴: / /