glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-11-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  1926  1927  1928  1929  1930  1931  1932  1933  1934  1935  1936    NEXT >>


DR18188


BADMARSH & SHRI ‎
AIR I BREATHE
label : OUTCASTE RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

良質のトライバル・ミュージックを数多くリリースする人気レーベル「OUTCASTE」の人気アーティスト、BADMARSH & SHRIによる98年作。

アコースティック・ギターのリフや、どこか物悲し気なストリングスにシタール、女性ヴォーカルが印象的なチル・トラック。UKエイジアンを代表するNITIN SAWHNEYによるリミックス(SAMPLE2)や、ダンス・リミックスが施された、SWAYZAKによるSAMPLE3も収録。

1. Air I Breathe (Guy Sigsworth Remix) / 2. Air I Breath (Nitin Sawhney Remix) / 3. Lament (Swayzak Remix)(13July04)(13July04_28)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18187


THE GRID
FLOATATION (REMIX)
label : EASTWEST / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

90年代初頭テクノ・アーティストとして活動していたTHE GRIDによるシングル。東高円寺GRASSROOTSが5周年の時に配布したDJ HIKARUのMIX CDの一曲目に収録されている、極上チルアウト・ブレイクビーツ。

心地よいオーガニックな雰囲気を醸し出す音ネタとゆったりとしたブレイクビーツに、エスニック調な女性ヴォイス・サンプルが絡み合い壮大な世界観を打ち出す名曲ブレイクビーツ。アシッディーなトラックにスティール・ギターの響きも気持ち良いカップリング曲も秀逸。



1. Floatation (Progressive Mix) / 2. Floatation (Original Studio Version / 3. Islamatron One(GKK)(13July04)(13July04_28)(GKK)

BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18186


PET SHOP BOYS ‎
WHERE THE STREETS HAVE NO NAME (I CAN'T TAKE MY EY
label : PARLOPHONE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イギリス出身の2人組ユニットPET SHOP BOYSによる、96年リリース・シングル。

グラウンド・ビート風のトラックと浮遊感のあるシンセ、心地良いピアノ・ワークが印象的なヒット曲「HOW CAN YOU EXPECT TO BE TAKEN SERIOUSLY?」(SAMPLE1)をはじめ、裏打ちが入りレゲエ感が出たSAMPLE2、U2の名曲「WHERE THE STREETS HAVE NO NAME」のカバーから、「君の瞳に恋してる」へ展開しいく人気曲「WHERE THE STREETS HAVE NO NAME (I CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU)」のDAVID MORALESによるリミックス(SAMPLE1)も収録。

1. Where The Streets Have No Name (I Can't Take My Eyes Off You) (David Morales Remix) / 2. How Can You Expect To Be Taken Seriously? (Mo Mo Remix) / 3. How Can You Expect To Be Taken Seriously? (Ragga Zone Remix) (13July04)(13July04_28)

NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18176


ART OF NOISE
MOMENTS IN LOVE
label : ZTT / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

THE BUGGLESやガールズ・ユニットT.A.T.U.の仕掛人でもある、TREVOR HORNのプロジェクト、THE ‎ART OF NOISEによる大名作。85年作。

84年にリリースされ、世界の音楽シーンに衝撃を与えた『WHO'S AFRAID OF THE ART OF NOISE』からのシングルで、LARRY LEVENもプレイし、ガラージ・クラシックとしても有名な、パーカッシヴなチル・トラックに金管楽器や、ヴォイス・シンセのの切な気なメロディが乗る「MOMENTS IN LOVE」と、DJ HIKARUもプレイしていたエレクトロ・クラシック「BEATBOX」を収録した人気盤。<1307-4-KAZAMATSURI>

1. Moments In Love (Beaten) / 2. Moments In Love / 3. Beatbox (Diversion Ten) / 4. Love Beat (13July04)(13July04_28)(backtobasic)(GKK)(chillbreak)

NEW WAVE & ROCK / BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18175


BBG
SNAPPINESS
label : URBAN / POLYDOR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

多くのイビザ系チルアウトコンピにも収録されている事でバレアリック・クラシックとしても知られるSOUL II SOULの"HAPPINESS"と同じピアノリフを使用した、美しく幻想的なグランドビート・クラシック!!本来は45回転ですが33もオススメ!

※ジャケット中央部に破れあり。

1. Snappiness / 2. Snappiness (Happening Mix) / 3. Snappiness (GKK)(13July04)(13July04_28)

BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18174


MELANCHOLY MAN
JOY
label : WARRIORS DANCE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

NO SMOKEと並びレーベル「WARRIORS DANCE」を代表するユニット、BANG THE PARTYのKID BATCHELORがプロデュースを手掛けた89年リリースのシングル。

グラウンド・ビート風のトラックにメランコリックな旋律の浮遊感のあるシンセ、LARRY HEARDとのプロジェクト、FINGERS INC.でヴォーカルを努める名ヴォーカリスト、ROBERT OWENSが参加した朝方クラッシック。

1. Joy (Vocal) / 2. Joy (Bassapella) / 3. Joy (Dance) / 4. Joy (Bump N Swing) / 5. Joy (Backwards)(13July04)(13July04_28)

BREAKBEATS / CLUB / BACK TO BASIC
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18173


NOMAD
(I WANNA GIVE YOU) DEVOTION
label : CAPITOL RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DAMON ROCHEFORT、SHARON DEE CLARKE、STEVE MCCUTCHEONからなるグループNOMADによる90年リリースの大ヒット・シングル。

ベテラン・ハウス・ユニットTEN CITYの名曲「DEVOTION」のフレーズを引用し、パッド系のシンセやストリングスが入ったトラックにMCが絡む、セカンド・サマー・オブ・ラヴの流れも汲んだ、ヒップ・ハウスの定番トラック。PAUL 'TROUBLE' ANDERSONによるリミックスも収録しています。

1. (I Wanna Give You) Devotion (Original Mix) / 2. (I Wanna Give You) Devotion (Soul Mix) / 3. (I Wanna Give You) Devotion (The Joey Negro Mix) / 4. (I Wanna Give You) Devotion (Trouble's Underground Mix)(13July04)(13July04_28)(backtobasic)

TECHNO & HOUSE / CLUB / BACK TO BASIC
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18172


C.F.M. BAND
DANCE TO THE MUSIC (BODY ACTION) / JAZZ IT UP
label : UNDERWORLD RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

PAL JOEYの変名EARTH PEOPLEの大ヒット作、「DANCE」のリリースでも知られるNYのUNDERWORLD RECORDSからリリースされたC.F.M. BANDことREYNALD DESCHAMPSによる名作!

SAMPLE1の「DANCE TO THE MUSIC」も勿論良いのですが、やはりDJ KENSEI氏のミックス『LIVE ON WAX』にも収録された、タイトル通りジャジーなベースやピアノ、スウィンギンなトラック、そしてスキャットが絡むSAMPLE2の「JAZZ IT UP」がオススメです。<1305-3-KAZAMATSURI><1305-3-KINKA>

※カンパニー・スリーヴ無し。

1. Dance To The Music (HNRG Houzz Mix) / 2. Dance To The Music (Funkeep On Dancin' Groove) / 3. Dance To The Music (Dance Mix) / 4. Jazz It Up (Jazz Mix) / 5. Jazz It Up (Swinging With The 808) / 6. Jazz It Up (Jam Mix) (13July04)(13July04_28)(backtobasic)(GKK)

TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18171


GIANT STEP NYC FEATURING RICHARD WORTH & GENJI SIR
SATSUKI
label : EIGHTBALL RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ファンク系バンド、LIVESCIENCESの一員としても活動する、RICHARD WORTHによるNYのEIGHTBALL RECORDSからの92年リリース作。

スイングするバウンシーなトラックとジャジーな上音、時折入るスクラッチも効果的な1、BABY BUDDAH HEADSやJAZZ MOSESの名義でも活動するJAZZY NICEが手掛けた2、そしてアンダーグラウンドシーンに多大な影響を与えたベテランDANNY TENAGLIAが手掛けた3も収録。<1308-1-KINKA>

1. Satsuki (Giant Step Mix) / 2. Satsuki (Metropolis Mix) / 3. Satsuki (Danny's Naked Version) / 4. Satsuki (Bonus Beats)(13July04)(13July04_28)(backtobasic)

TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18169


KWANZAA POSSE FEATURING FUNK MASTER SWEAT
WICKED FUNK
label : FLYING RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イタリアのハウス・ユニット、KWANZAA POSSEによる91年作。タイトル通りアンビエンス感漂いアーバンな雰囲気漂うアフロ・ハウス・を披露した1。ラガマフィンが絡む2もナイス!<1307-4-GNT><1307-4-KAZAMATSURI>

1. Wicked Funk (Afro Ambient Mix) / 2. Wicked Funk (Dimension Of Blue Clouds Mix) / 3. Wicked Funk (Mellow Mix) / 4. Deep In My Soul (13July04)(13July04_28)(GKK)

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / BACK TO BASIC
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  1926  1927  1928  1929  1930  1931  1932  1933  1934  1935  1936    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!
















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper