glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-11-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  1573  1574  1575  1576  1577  1578  1579  1580  1581  1582  1583    NEXT >>


DR28023


JOY LINDSAY / BIG JOE
STAND BY YOUR MAN / TENCE ME TENCE
label : SPIDER MAN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

スインギンに打ち込まれたコンピュータライズド・サウンド上をアウト・オブ・キー気味のキュートなヴォーカルが展開した「STAND BY YOUR MAN」。ピースフルなヴァイヴス全開のダビーなステッパーズ・リズムにBIG JOEのほっこりトーストが炸裂した「TENCE ME TENCE」。

1. Joy Lindsay - Stand By Your Man / 2. Sir Raf - Stand By Your Man (Dance Mix) / 3. Big Joe - Tence Me Tence / 4. Big Joe - Version (14aug04)(14aug04_23)

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,400

DR28022


JAH WOOSH
IN LOVE WITH YOU
label : SWEET CORN RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

ルーツ・ディージェイ/プロデューサー、JAH WOOSH ‎によるシングル。スペイシーなシンセが印象的なコンピュータライズド・サウンドにメロディアスなヴォーカルが展開したラバーズ・タイプの美メロ・レゲエ!

1. In Love With You / 2. Dub With You (14aug04)(14aug04_23)

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR28021


MARCIA AITKEN, TRINITY / JOE GIBBS
MY MAN - BLOUSE & SKIRT / BIONIC MIX
label : JOE GIBBS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G

ALTON ELLISの名曲『I'M STILL IN LOVE』のカバーでヒットを飛ばした彼女の79年リリース・シングル。ピースフルなステッパーズ・リズム上を朗らかなコーラス、ソウルフルなヴォーカルが展開したラバーズ・テイストの好ナンバー「MY MAN」、後半はTRINITYのDEE JAYが炸裂するディスコ・ミックス・スタイル「BLOUSE & SKIRT」。JOE GIBBS 節全開のスペイシーなダブ・ヴァージョンもGOOD!※SAMPLE 2は1の後半部になります。※薄いスリキズが目立ちます(SAMPLEをご参照下さい)※ジャケットに剥がれなど痛み/補修あり。※ラベルに痛み/書き込みあり。<1408-3-JAHTOME><1408-4-KAZAMATSURI>

1. Marcia Aitken, Trinity / My Man - Blouse & Skirt / 2. Bionic Mix (14aug04)(14aug04_23)

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR28020


MUGA
TRIP TO THE EARTH EP
label : MANDALA RECORDS / format : 12inch
condition : 新品

ディジュリドゥーによるドゥーミーな低音の波が生み出すドローン・サウンドで、宗教的といえる瞑想とトランスを呼び覚ます、新感覚のニューエイジ・トライバル・ベース・サウンド!

本場オーストラリアをはじめ、世界各国でストリート・ライブ活動を地道に行ってきた東京出身のディジュリドゥー奏者MUGAが、セルフレーベル[MANDALA RECORDS]から、記念すべき初の12インチ作品を発表。

ダブステップ調ビートにのせたディジュリドゥー・フレーズがグルーヴを引っ張っていく、ストレートなディジュリドゥー・ダンストラックの「DEEP OCEAN」(SAMPLE 1)、その「DEEP OCEAN」 で印象的だった、メインのディジュ・フレーズを抜き去り、再構築されたビートとベース・ライン上に、新たなダブ処理が施されたディジュリドゥー・サウンドが散りばめられ、全く新しい楽曲へと変貌を遂げた「 DEEP OCEAN DUB」、20世紀最後の打楽器とも言われるハングドラムや、ハピドラムといった、ニューエイジ系打楽器の音色をサンプリングし、カリンバの演奏が加えられ、オリエンタルで叙情的なメロディーが異彩を放つスピリチュアル・ハウス・トラック「 NIGHT IN ANTALYA」、カリンバのメロディーにディジュリドゥーのドローンが混ざり合い、エンディングに向かって開放的な空気感が広がっていく、アンビエント/チルアウト・チューン「STARLIGHT CAMP」の4曲。いずれも中毒性の高い妖しい魅力がたっぷり詰まった、オーガニック・チューンばかり。

原始的な躍動感あふれる催眠グルーヴは、ジャンルを越え、国境を越え、時代を越え、あらゆる線引きを越えて、新しい地平へ広がっていく新感覚のダンス・ミュージック!地球の鼓動を感じて下さい!


【MUGA プロフィール】
東京出身のディジュリドゥー奏者/コンポーザー
2004年、友人の勧めで竹のディジュリドゥーを吹き始め、ディジュリドゥー演奏時に陥る、忘我の精神状態にハマる。

08年には友人らと都内のクラブで定期イベントを主催。同時に、PCを使ってのディジュリドゥー楽曲制作を開始。バー、アート・ギャラリー、クラブなどでライブ活動をしながら、楽曲を磨き上げる。10年には更なるレベルアップの場を求めて、ディジュリドゥーの本場、オーストラリアへ。路上バスキング(道ばたでディジュを吹き、投げ銭を得る行為)を生業にして、主要な都市を一年間放浪。帰国後、12年には全4曲入り1ST CDミニアルバム、「無我」を自主制作にてリリース。

新宿BE-WAVEでリリース・パーティを開催。その後、再び放浪の旅へ。ヨーロッパ、中東、オーストラリア、ハワイなどの地域を1年間渡り歩く。旅の最終地、ハワイでは、オアフ島のネイティブハワイアン自治区、プウホヌア・オ・ワイマナロで、1ヶ月間のボランティアなども体験。帰国後、日本最大級のディジュリドゥー・イベント、TOKYO DIDJ FESTA2013に出演。

14年には、今までの路上ライブを生業とした放浪生活に区切りをつけ、より地に足をつけた活動の拠点とするべく、自主レーベルMANDALA RECORDSを設立。1ST アナログ12インチ"TRIP TO THE EARTH EP"をリリース。まったく新しい次元へ自身を導く旅がここからスタートする。

【MANDALA RECORDS】
ディジュリドゥー・アーティストMUGAの他に、DJ STILL、ヴィジュアルデザインを担当するTHC DESIGNを核とした、自分たちの表現をする為の集合体。民族楽器の生演奏と最先端テクノロジーが融合した、ジャンル不問でユニークなサウンド群、それらを忠実にヴィジュアル化したアートワークにて、ヴァイナルを中心としたリリース、パーティなどのイベントを主催。<1408-4-KAZAMATSURI><1408-4-GNT>

1. Deep Ocean / 2. Deep Ocean Dub / 3. Night in Antalya / 4. Starlight Camp (jdeepbeats)(15jan03)(15jan03_21)

JAPANESE / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,620

DR28018


DJ REY
WORLD MUSIC VOL. 2
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル、TRIBAL ITALIAからの00年リリース・シングル。

オーセンティックなスパニッシュ・ナンバーをネタに使ったダンサブルなコズミック・ナンバー「LOLA」。ボトムの効いたリズム上を中毒性の高い民族調ヴォーカルやシンセが妖しく展開した「AMMANÈ」。トロピカルな雰囲気溢れるトラックに回転数を変動させたヴォーカルがのった「ME AMOR」は、BSTRD BOOTS辺りが好きな方にもオススメ。※プレイに支障のない盤歪みあり。<1408-4-GNT>

1. Lola / 2. Ammanè / 3. Me Amor (14aug04)(14aug04_21)(e&o)

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR28017


FABRIZIO FATTORI & PERY
TRIP AROUND THE WORLD
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル、TRIBAL ITALIAからの98年リリース・シングル。

ボトムの効いたリズムにトロピカルなコーラス & ヴオーカル、チープながらも中毒性の高いシンセもスパイスとなった「HA HE MY」。回転数を変動させたラガ・マフィンが強烈すぎるスペイシーなマージナル・ダンス「THE RAIN DANCE」。ブラジルのネイティヴなビートを使い、ディジュリドゥーを連想させるヴォイスサンプルや民族コーラスが展開するトライバル・ナンバー「SCORPION PASSAGE 」。全トラック即戦力必至な危険度の高いサウンドを披露した大推薦盤!※プロモ盤。※薄いスリキズが目立ちますが音には然程影響ございません(SAMPLEをご参照ください)。<1408-4-KAZAMATSURI>

1. Ha He My / 2. The Rain Dance / 3. Scorpion Passage (14aug04)(14aug04_21)(e&o)

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR28016


AMP DOG KNIGHT'S
I'M DOING FINE
label : MAHOGANI MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

デトロイトの実力派キーボーディスト〜シンガー・ソング・ライターAMP FIDDLERがAMP DOG KNIGHT'S名義でリリースした02年作。プロデュースにMOODYMANNを迎えた本作は、エレクトリックで黒いグルーヴを醸し出すトラックにメロウなベースラインとシンセが混ざり、その上をソウルフルなヴォーカルが舞い展開する名曲!<1408-4-KAZAMATSURI>

1. I'm Doing Fine (Main Mix) / 2. I'm Doing Fine (Dub Mix) / 3. I'm Doing Fine (Reprise) (14aug04)(14aug04_21)


TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR28013


BEASTIE BOYS
AN OPEN LETTER TO NYC ''RUB N TUG'S MACHO MIX''
label : NOT ON LABEL / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

STEVE MILLER BANDによるガラージ・クラシック「MACHO CITY」に、BEASTIE BOYS「AN OPEN LETTER TO NYC」のラップを被せた強烈トリッピーでマッドな人気盤!LED ZEPPELIN「KASHMIR」を使いプログレッシヴに仕立てたカップリングもGOOD!<1408-4-KAZAMATSURI>

1. An Open Letter To Nyc (Rub N Tug's Macho Mix) / 2. Open Letter To Kashmir (14aug04)(14aug04_21)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR28011


FIVE LETTERS
CLEM CURTIS ‎– MAY I? / NEED YOUR LOVE
label : BASTEDOS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

良質なリエディット作品をリリースするレーベル、BASTEDOSからの05年作。ウネるグルーヴと疾走感あるディスコ・トラックで展開する1は、FIVE LETTERS「MAY YOU CAN」のエディット。揺ったりしたBPMのパーカッシヴでトリッピーなトラックでズブズブにハマる2は、CLEM CURTISの「NEED YOUR LOVE」エディット。

1. Five Letters - May I? / 2. Clem Curtis - Need Your Love (14aug04)(14aug04_21)(r&m)

TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR28007


TODD TERJE / AKWAABA
BODIES / BOOZEFINGER
label : BEAR FUNK / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ディスコ・ダブ系の人気レーベルBEAR FUNKから04年にリリースしたTODD TERJEと AKWAABAのスプリット・シングル。

祝祭感あふれるエフェクティヴな鳴り物が印象的なディスコ・トラックに飛び系のトリッピーな効果音が炸裂したサイケデリック・ブギーTODD TERJE「BODIES」。マッドなリズムにダビーなギターがダンサブルに展開したキラー・ディスコ・ダブAKWAABA「BOOZEFINGER」。両面カッコ良し!!

BEAR FUNK関連作はコチラから

1. Todd Terje - Bodies / 2. Akwaaba - Boozefinger (14aug04)(14aug04_21)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

<< BACK  Page :  1573  1574  1575  1576  1577  1578  1579  1580  1581  1582  1583    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!
















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper