BLOQUERA SHINE ON
|
label : TRES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
メキシコで録音されたBLOQUERAによる04年リリース・シングル。陽気なアコーディオン・ネタを使ったマリアッチ・トラックにチカーノ・ラップが展開した「FIESTA」(SAMPLE 1)がとにかく最高!PEOPLE UNDER THE STAIRS絡みだけあってジャジーなアングラ・トラックも収録!
1. Shine On / 2. Taller Gomez / 3. Tricky Trakes / 4. Fiesta / 5. Back To The Grind Again (afblla)(14dec02)(14dec02_13)
|
| BREAKBEATS / HIP HOP |
|
試聴: / /
|
|
|
|
QUANTIC SABOR
|
label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
TRU THOUGHTSの看板アーティストであり、ジャズ〜ファンク〜ラテン〜ブレイクビーツ等、多角的な方面から支持されるQUANTICによる07年リリース作。
哀愁漂うラテンなギターとホーンのフレーズに、スペイン語のヴォーカルがハマり本格的なラテン・ナンバーを披露した1。ミドル・テンポなブラジリアン・ビートに、生命力のある女性ヴォーカルがグルーヴを生んだ3。QUANTICらしいタメの効いたビート・メイキングにファンキーなギターとエフェクティブなホーンが絡み、土着的ながらもフューチャリスティックなラテン・ダンスを披露した4など収録。※ジャケット上部に痛みあり。
1. Sabor (12" Mix) / 2. Sabor (Beats) / 3. Politik Society (Quantic Remix) / 4. Electric Folklore (afblla)(14dec02)(14dec02_13)
|
| BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / LATIN |
|
試聴: / /
|
|
|
|
SONO RHIZMO' RESENSE 003
|
label : RESENSE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ヴィンテージ・ジャマイカン使いのSAMPLE 2が最高!
G.A.M.M.と人気を二分する勢いのドイツのマッシュアップレーベル“RESENSE”からのシングル。
WALKERMANもネタに使ったヴィンテージ・ジャマイカン、NORA DEAN「BARB WIRE」をレゲエ・ブレイクに仕立てた「GIMME GIMME」(SAMPLE 2)が最高!ノーザンソウルやラテン・ネタも飛び出すマッシュアップ作の最高峰!
1. Barbwire / 2. E Isso Ei / 3. Gimme Gimme / 4. I'm Your Sexmachine (r&m) (14dec02)(14dec02_13)
|
| BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
|
試聴: / /
|
|
|
|
RHANY UN MOT DE TOI
|
label : ATOLL MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
モロッコのシンガー/ギタリスト、RHANYによる01年リリース・シングル。
ダンスホール・ビートにサルサ・ピアノやラテン・ホーン、オリエンタルなギターと哀愁漂うヴォーカルが嫌味無く一体となった "REMIX RAGGA" が特にオススメ!有りそうで無かったエスニック・ダンスホール・ナンバー!※ジャケットに書き込みあり。<1412-2-GNT>
1. Un Mot De Toi (Remix Ragga) / 2. Un Mot De Toi (Remix Version Club) (14dec02)(14dec02_13)(e&o)
|
| BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
試聴: /
|
|
|
|
V.A. DANCE! CADENCE!
|
label : GLOBE STYLE / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
良質なワールド音源をリリースするレーベル、GLOBE STYLEからの85年リリース作。
フレンチ・カリビアンのオブスキュア・ナンバーをコンパイルした本作。なんといってもオススメなのは、SLY MONGOOSEの元ネタ!?に聴こえてしまう哀愁のキラー・ラテン・グルーヴ「RANGATABAC」(SAMPLE 1)!もちろんクンビア〜南米系が好きな方にもオススメです!MALAVOI直系のフレンチ・カリブ・ナンバー「KONESANS」(SAMPLE 2)。超絶プリミティヴ・ナンバー「MI LAGO」(SAMPLE 3)など、カリビアンからアフロまでワールド好きは見逃せない1枚!大推薦!!<1412-1-JAHTOME><1412-2-KAZAMATSURI>
1. Group Guad'M - L'Essential / 2. Come Back - Les Dorlanes / 3. Batako - Mise En Nou / 4. Godzom Son Traditionnel - Rangatabac / 5. Georges Plonquitte - Nous Pas Bisouin / 6. Georges Decimus - Nwel / 7. Makandjia - Konesans / 8. Eugene Mona - Mi Lago (14dec02)(14dec02_13)
|
| WORLD |
|
試聴: / /
|
|
|
|
OFRA HAZA IM NIN'ALU
|
label : WEA INTERNATIONAL INC. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
イスラエルの歌手OFRA HAZAによる名アルバム『YEMENITE SONGS』からの88年作シングル。ERIC B & RAKIM代表曲「PAID IN FULL」の、COLDCUTリミックスでもネタに使われたエスノ・コズミック大名曲!<1412-2-KINKA>
1. Im Nin'Alu (Played In Full Mix) / 2. Im Nin'Alu (Extended Mix) (14dec02)(14dec02_13)(e&o)
|
| NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE |
|
試聴: /
|
|
|
|
COATI MUNDI LITTLE THE FORMER 12 YEAR OLD GENIUS
|
label : VIRGIN / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
KID CREOLE AND THE COCONUTSのメンバー、COATI MUNDIによる83年リリース作。
アーバンなトロピカル・ブギーを披露した「OH! THAT LOVE DECISION」(SAMPLE 1)。KID CREOLE直系の多幸なコーラスが展開したファンカラティーナ・ナンバー「?COMO ESTA USETED?」(SAMPLE 2)はアルバム中でもオススメの1曲!トリッピーなシンセが炸裂したフュージョン・ブギー「PHARAOH (CAN'T TAKE IT TO THE GRAVE)」(SAMPLE 3)など、南国直行トロピカル・ナンバーを多数収録!※国内見本盤。帯付き/ライナーなし。
1. Sey Hey / 2. Oh! That Love Decision / 3. Beat Back The Bullies / 4. ?Como Esta Useted? / 5. Everybody's On An Ego Trip / 6. Prisoner Of My Principles / 7. Pharaoh (Can't Take It To The Grave) / 8. I'm Corrupt / 9. Hold On To That Lovely Lady / 10. Tropical Hot Dog Night (14dec02)(14dec02_13)
|
| NEW WAVE & ROCK |
|
試聴: / /
|
|
|
|
BEATCONDUCTOR BEATCONDUCTOR REWORKS
|
label : SPICY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ストックホルム出身のTURE SJOBERGによるリエディット・プロジェクト、BEATCONDUCTORによるSPICYからの05年作。
元COMMODORESのヴォーカリスト、LIONEL RICHIEが83年に大ヒットさせた「ALL NIGHT LONG」のエディットである1をはじめ、グルーヴィーに仕上ったアフロディスコな「AMANHANGA」や「SON OF BARABAS」も秀作です!
1. Let The Music Play / 2. Amanhanga / 3. Son Of Barabas(14dec02)(14dec02_12)(afblla)(r&m)
|
| BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
|
試聴: / /
|
|
|
|
2014年12月27日(土) トーキョー・ワッショイ!Vol.4
|
label : / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トーキョー・ワッショイ!Vol.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<THE BEST JAPANESE ROOTS MUSIC PARTY IN TOKYO>
【開催日時】2014年12月27日(土) open/start 19:00
【チケット】前売り 2,300円(+1D 500円)/当日 2,800円(+1D 500)
【出演】LIVE:アラゲホンジ/DJ:大石始
⇒SPECIAL GUEST:木津茂里http://shigeri.com/
【会場】月見ル君想フhttp://www.moonromantic.com/
※東京メトロ銀座線「外苑前」徒歩7分
民謡や祭り囃子など日本のルーツ・ミュージックの楽しさをギッシギシに詰め込んだ、アラゲホンジと大石始の共催イベント「トーキョー・ワッショイ!!」が約1年ぶりに開催!
今回は青柳拓次プロデュースの新作『SHIGERI BUSHI』を発表したばかりの民謡歌手、木津茂里がゲストで登場。日本のソウル・ミュージック=民謡の魅力を存分に味わえる一夜になるはず…。
[トーキョー・ワッショイ!!Vol.4 Facebookイベントページ]
https://www.facebook.com/events/350588725111100/(14dec02)(14dec02_12)
|
|
|
|
|
|
|
ACKKY LAID BACK WINTER 2014
|
label : NOT ON LABEL / format : MIX CD-R condition : 新品 |
東京のアンアーグラウンド・シーンを支えるDJ/プロデューサー、LOVE ME TENDERのメンバーでもあるACKKYによるNEW MIXを入荷。最近リリースされたCHILL WAVEなどを中心にイビザ・テイストな楽曲をセレクト & ミックス。揺ったりとしながらも独特のトリップ感とディープ・ハウスの様なグルーヴ感で飽きさせず展開していく極上のフローティング・ミックス。言わずもがなオススメです!
最近密かに、部屋でもフロアーでも楽しめるような音楽を個人的に楽しんでいます。90年代のPARTYで沢山経験したCHILL OUTスペースでの自由奔放な雰囲気。マインドを広げてくれ、今の音楽生活に至ることは言う迄もありません。あの感覚を。。。
最近リリースされたCHILL WAVEやバレアリックテイストの音源を中心に選曲してみました。どこか懐かしく、しかしニュータイプな音像をまったりと楽しんで頂けたらさいわいです。 ACKKY (JOURNAL)<1412-2-GNT>
DJ & MIX: ACKKY (2014. 8.19 AT MORE)
MASTERING: YO AN (HOLE AND HOLLAND)
※SAMPLEは収録曲の抜粋になります。<1412-2-KAZAMATSURI>
(14dec02)(14dec02_11)(chillbreak)
|
| JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE |
|
試聴: / /
|
|
|
|