glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-11-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  1303  1304  1305  1306  1307  1308  1309  1310  1311  1312  1313    NEXT >>


DR35351


PETE MOSS
ZEN METHOD
label : WORSHIP RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

フィラデルフィアのダブ・ハウス・レーベル、WORSHIP RECORDINGSから02年にリリースしたPETE MOSSによるシングル。

アトモスフェリックなシンセが壮大な景色を連想させるディープ・ハウスの1。重心低いベースラインが印象的なズッシリした四つ打ちに、エフェクティヴな女性ヴォイスと心地よく広がりのあるセンセが展開する2。ブリーピーなベースラインとリズミカルなビートが絡むトラックの上を浮遊感のあるシンセとエフェクトの効いた男性ヴォイスが舞う3。

1. RU Serious / 2. Desert Lightning / 3. Make It Work(15june02)(15june02_15)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35349


ROCKET
STANDBY
label : WORSHIP RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

GRAYHOUND RECORDINGSを主宰するDJ GARTHとERIC JAMESのユニットROCKETによる99年リリース・シングル。

低空飛行するようにジワジワとハマるベースラインとリズミカルでパーカッシッヴな4/4トラックの上を怪し気でインパクトの強いヴォイス・サンプルや飛び音シンセが一体となる1。ディプながらも爽快感のあるシンセを取り入れた1のダブ・ヴァージョンの2。トライバルでレゲエ〜ダブのツボを押さえたエフェクト処理が冴えまくる3は、WORSHIP RECORDINGSからのリリースでお馴染みSOLOMONIC SOUNDによるリミックス。

1. Standby / 2. Stand Dub / 3. Standby Solomonic Sound(15june02)(15june02_15)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35348


SUCCULENT
THE NATURE OF THINGS
label : GRAYHOUND RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DJ GARTH主宰のレーベル、GRAYHOUND RECORDINGSより01年にリリースされた、フィラデルフィアのダブ・ハウス・レーベル、WORSHIP RECORDINGSにも作品を残すSUCCULENT によるシングル。

ボトムの太い4/4トラックに低音の効いたダビーなベースラインとパーカッションが絡み、そしてサイケ感のあるアシッディーなシンセがウネリまくる1。重心低く暗闇を突き進むような音世界を披露するドープ・トラックの2。生音質感のブレイクビーツとブリブリのベースラインと幻想的な飛び音が混ざり合う3。

1. Beads / 2. The Nature Of Things / 3. Opening(15june02)(15june02_15)


TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35347


THE MIRROR BOYS
BABY'S FIRST BOOGIE
label : GRAYHOUND RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DJ GARTH主宰のレーベル、GRAYHOUND RECORDINGSより01年にリリースした、RUB N TUG、MAP OF AFRICAでも活躍するTHOMAS BULLOCKによるTHE MIRROR BOYS名義のシングル。

グルーヴィーなベースラインとパーカッシヴな4/4ビート絡むトラックに、歪みの効いたシンセや声ネタが飛び交うサイケデリックなディスコ・ダブを展開する強烈な1枚!

1. aby's First Boogie (Mammal's Multiplication Mix) / 2. Baby's First Boogie (Three Point Star Creation) / 3. Baby's First Boogie (Caleb's Friends & Family Vibe)(15june02)(15june02_15)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35346


JOSHUA COLLINS
NEW FOUND NOTIONS EP
label : GRAYHOUND RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

DJ GARTH主宰のレーベル、GRAYHOUND RECORDINGSより02年にリリースした、シカゴのベテラン・プロデューサー、JOSHUA COLLINSによるシングル。

重心低くパウンシーに刻むフロア映えしそうなトラックを下敷きにスペイシーで壮大なシンセやエフェクトを効かせたヴォイス・サンプルが交差する1。ウネるファンキーなベースラインが特徴なダブ・ハウスを展開する2。トリップ感あるピコピコなシンセが印象的な3。

1. Without You / 2. Deliverence / 3. Mezmotized(15june02)(15june02_15)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35345


MICHOACAN
2 BULLETS EP
label : GRAYHOUND RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DJ GARTH主宰のレーベル、GRAYHOUND RECORDINGSより04年にリリースしたカリフォルニアのDJ/プロデューサー、MICHOACANによるシングル。

パーカッシッヴでエレクトリックなディスコ・トラックに良い意味で気だるいパンキッシュなヴォーカルが一体となる1。浮遊感のあるシンセと変則的に刻むパーカッシッヴも混ざるトラックで展開するニュー・ディスコ・ナンバーの2。シンプルにジワジワとハマるディスコ・ダブを披露する3。

1. 2 Bullets (Disaster) / 2. Don't Walk Away / 3. Broken Heart(15june02)(15june02_15)


TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35343


V.A.
SOUNDS SUPERB VOL. 4
label : CODEK RECORDS EUROPE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

CODEK RECORDS EUROPEからリリースしたシリーズ・コンピレーションEP第4弾。BPM110ぐらいの揺ったりした独特のグルーヴでジワジワと突き進むサイケデリックでダビーなディスコ・ダブを披露する1。ドッシリしたエレクトリックなディスコ・トラックに神秘的な音空間を奏でる声ネタやシンセがトリッピーに交差する2。パーカッシッヴでウネりまくるエレクトリック・ファンク・トラックにソウルフルな男性ヴォイスが絡むSUPER_COLLIDERの「IT WON'T BE LONG」ともリンクしそうな3など、変態度が高いダンス・ナンバーを収録。

1. Euler - Conservation Of Momentum / 2. In Flagranti - Mutual Affection / 3. Bruno Cried - No One Has Ever Pinned Anything On Me(15june02)(15june02_15)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35341


IN FLAGRANTI
TEACHING CHILDREN HOW TO SWEAR
label : CODEK RECORDS EUROPE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

COSMIC ROCKER (SASHA CRNOBRNJA) & ALEX GLOORによるプロジェクトIN FRAGRANTIによるシングル。強烈なフレーズを奏でるシンセが反復しニューウェーブな荒削りなギターと70'Sパンキッシュな男性ヴォーかるが混ざる1。LCD SOUNDSYSTEMやTHE RAPTUREにも通じるパンキッシュ・エレクトロの2もお薦め。

1. Teaching Children How To Swear / 2. Convolution / 3. Monarchys Chair(15june02)(15june02_15)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35319


BLACK ROOTS
DUB FACTOR 3 - IN CAPTIVITY DUB CHRONICLES - DUB J
label : NUBIAN RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

UK/ブリストルのジャマイカ移民によって79年に結成されたバンド、BLACK ROOTSによる95年リリースのダブ・ミックス作品。

UKレゲエを代表するマルチ・プレイヤー "DUB JUDAH" 、UKのダブ・シーンを牽引する重要人物 "MAD PROFESSOR" による切れ味抜群のミックス・ワークが炸裂す。特にオススメなのは、MAD教授が担当した「DRIVING ON」(SAMPLE 3)!コンパスポイント周辺のレゲエ/ダブを経由したディスコからダブ・ブレイクビーツとしても楽しめる逸品!とにかく全曲使えて飛ばされる大推薦盤!!<1506-2-JAHTOME><1506-2-KAZAMATSURI>

1. Wipe Away The Tears / 2. Warning / 3. Burn The Wicked One / 4. Conscious Man / 5. In Captivity / 6. Rise Up / 7. Remember / 8. Jah People Come / 9. Love Your Freedom / 10. Driving On (15june02)(15june02_14)

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR35318


HARIKUYAMAKU
島 DUB
label : TOWER OF DUB RECORDINGS / format : CD
condition : 新品

大好評につき再入荷!!

【CD】沖縄、コザ銀天街にスタジオを構え、自身のルーツである琉球音楽とDUBをクロスオーバーしたサウンドで活動する”Harikuyamaku”によるアルバム。

呪術的な島唄や沖縄の伝統楽器である三線が、DUBHEADUNIVERSAL EGGといったニュールーツ・サウンドを彷彿とさせながらも完全オリジナルなダブ・トラックと融合。時にナイヤビンギのような土着感も伺える唯一無二のジャパニーズ・ダブ・サウンドを披露。そのミクスチャー感は『SELECT CUTS FROM BLOOD & FIRE』、『HI-FIDELITY DUB SESSIONS』シリーズが好きな方にももちろんオススメです!<1506-2-GNT><1603-4-JAHTOME>

少数のご注文(CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

1. Nakayatsu Dub(中屋津の兼久) / 2. Takoyama(多幸山) / 3. Kunjan Sabakui(国頭サバクイ) / 4. Baten Sabakui(馬天サバクイ) / 5. Hi Chicktain(雨乞い唄、早作田節) / 6. Hanagasa Bass(花傘節) / 7. Senthru Dub(新センスルー節) / 8. Uchijo(御知行) / 9. Hamachidori(浜千鳥) / 10. Uchijo Acidwise(曲御知行) / 11. Chon Chon(おはんしゃり節、さいんする節) / 12. Minnano Dub(みんなのめ〜のだらくみや) / 13. Myaku Dub(宮古節の綾語) / 14. Janoz - No No

Harikuyamaku (Tower of Dub)プロフィール

1989年沖縄生まれ。
コザ銀天街、Tower of Dub studioを拠点に活動するトラックメーカー/ダブエンジニア。14歳の頃からベーシストとして音楽キャリアをスタートさせ、2007年から、58名義でトラックメーカーとして活動を開始。2012年、アジア〜ポリネシア各地の放浪、四国八十八カ所霊場巡礼の後、自らのルーツである琉球を意識するようになり、琉球民謡の7inchレコードを収集し始める。ちょうど同時期にreggae/dubの洗礼を受け、集めた古い唄を基にHarikuyamaku名義の楽曲「島DUB」の制作を開始する。生身の音、デジタルとアナログのバランスを重要視しており、ほとんどの音が演奏によってプログラミングされている。ライブではそれらの音を、アナログ回路によってリアルタイムでダブワイズし、曲の脱構築、再構築をしながらサイケデリックな音景を創り出す。2013年春、コザにそびえる銀天街タワーを自ら改築し、Tower of Dub studioを完成させる。その後、そこで集まったメンバーでdub / jamバンド「銀天団」を始動させるとともに、コザ音洞にてオルタナティブなパーティー「PAGAN DANCE」を開催。すでにこれまで、DJ YOGURT、DJ Doppelegenger、Toshio-BING-Kajiwara、KOR-ONEなどのゲストを招いている。7月には、沖縄を代表する野外パーティーMessage of Loveでオープニングアクトとして出演。(summertime)(jreggaedub)(15june02)(15june02_14)(dbb)

JAPANESE / REGGAE & DUB / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,000

<< BACK  Page :  1303  1304  1305  1306  1307  1308  1309  1310  1311  1312  1313    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!
















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper