|
DRY & HEAVY DAWN IS BREAKING
|
label : BEAT RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
七尾"DRY"茂大と秋本"HEAVY"武士の2人からなる日本最強のレゲエ・リズム隊、DRY & HEAVYによる00年にリリースされたアルバム、『FULL CONTACT』からのシングルカット。
骨太のロッカーズ・サウンドに、煙たいエフェクトがかかったLIKKLE MAIによるルーツ回帰のゆらめく歌い回しがハマった1。そして1のダブ・ヴァージョンの2はフランジャーを効果的に使ったキラーな仕上がり。※B面にビニール焼けの跡あり。(SAMPLE 2)を参照ください。
1. Dawn Is Breaking / 2. Heavy Special(16nov03)(16nov03_17)(jreggaedub)
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
dubledub TRIPTIMER
|
label : CHILL-OUT RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】THE DUBNATIONALIESのメンバーNORITO(KEY)とヤマダコウヘイ(BASS) からなるダブ・ユニット 、dubledubによる記念すべきファースト・アルバムを入荷!
ダブを軸に縦横のふり幅を増幅、生音+電子音で背景を描き、ドープかつ、ポップ&ヘビーへ昇華させた全9曲の傑作インストDUB ESCAPE MUSIC!
ディジュリドゥーをはじめとした民族楽器やヴァイオリンなども導入し、所謂レゲエ/ダブ・サウンドとは一線を画す、オーガニック感溢れる満聴きどころ満載の作品に仕上がっています。
MIXにacca/KEY OF KNOWLEDGEなどのプロジェクトでも知られる KINKA、ART WORKにはMARIKO OKAMOTO、DESIGNはWAIZI (2MANUALS)とTWOWARAの2人が担当。DUBLEDUBのクリエイティブスピリッツが凝縮されたマスト盤!!!<1611-3-KINKA><1611-3-KAZAMATSURI><1612-4-JAHTOME>
Official Website : http://dubledub.asia/
SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (3/4曲目)
SAMPLE 3 (7/8曲目)
1. Hammock / 2. Cantaloop / 3. Plumtree / 4. SABAKU / 5. Pirates Jamming / 6. Jelly Fish / 7. Island Moon / 8. Tuk Tuk / 9. Small Shoes (16nov03)(16nov03_16)(jreggaedub)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
RADIKAL GURU CHASE THE DEVIL
|
label : DUBBY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
MAX ROMEO「CHASE THE DEVIL」使いのヘヴィー・チューン!
DJ HARVEYの人気MIX CD『SONIC DISCO #2』にもピックされたLEE PERRYによるリメイクでもお馴染み、MAX ROMEO「CHASE THE DEVIL」をネタに使ったキラー・チューン!ナイヤビンギ調のパーカッションを絡めたリズムに、スカンキンな裏打ちシンセや逆回転 & SEも混ざり展開する強烈ナンバー!※片面プレス。
1. Chase The Devil (16nov03)(16nov03_16)(r&m)
|
REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP / DUBSTEP |
試聴:
|
|
|
|
STRUGGLE / RANKING BARNABUS DESTRUCTION / SHOW I THE WAY
|
label : ARCHIVE RECORDINGS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
STRUGGLEことDENNIS HAMILTONによる、オリジナルは79年にリリースされたシングルのリイシュー盤。強烈なステッパー・リズムにキラーなオルガンが絡み、ソウルフルなヴォーカルと共に展開する激渋ルーツ・ナンバー「DESTRUCTION」。RANKING BARNABUSのパンキッシュなトースティングが最高過ぎるディージェイ・カット「SHOW I THE WAY」も素晴らしい!!<1611-3-KAZAMATSURI>
1. Struggle - Destruction / 2. Ranking Barnabus - Show I The Way / 4. Unknown Artist - Version (16nov03)(16nov03_16)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
ROD TAYLOR / MIKEY DREAD & KING TUBBY HIS IMPERIAL MAJESTY / DREAD ALL THE WAY
|
label : DREAD AT THE CONTROLS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
70年代後期から活躍するルーツ・シンガー ROD TAYLORによる、MIKEY DREADのレーベル "DREAD AT THE CONTROLS" からの78年リリース・シングル(リイシュー盤)。哀愁のホーン・フレーズやエレピの音色、貫禄のヴォーカルなど、何処をとってもキラーとしか言いようがないルーツレゲエ・ナンバー「HIS IMPERIAL MAJESTY」。MIKEY DREAD & KING TUBBYによる鳥肌もののダブ・ヴァージョン「DREAD ALL THE WAY」をカップリングに収録。<1612-4-JAHTOME>
1. His Imperial Majesty / 2. Dread All The Way (16nov03)(16nov03_16)
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
EARL 16 FREEDOM TRAIN
|
label : SOUND BOX / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レゲエに限らず、テクノやブレイクビーツのフィールドでも活動する、ベテラン・レゲエ・アーティスト、EARL 16によるSOUND BOXからの99年リリース作。タイトで軽快なリズム・トラックに乗る、ベテランらしいヴォーカル・ワークが見事なフリーダム・チューン。過剰過ぎないエフェクト処理が気持ち良いダブもGOOD!
1. Freedom Train / 2. Dub Version (16nov03)(16nov03_16)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / ALL 840YEN |
試聴: /
|
|
|
|
|
LORD TANAMO / AGGROVATORS I'M IN THE MOOD FOR LOVE
|
label : JAGUAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャマイカン・ミュージックのパイオニア、THE SKATALITESのヴォーカルも務めたアーティスト、LORD TANAMOによる永遠不滅のオーセンティック・スカ・ナンバー大名曲!ジャンルを問わず大推薦 の1枚です!※スリキズあり(SAMPLEをご参照ください)。
1. I'm In The Mood For Love / 2. Version (16nov03)(16nov03_16)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / ALL 630YEN |
試聴: /
|
|
|
|
KAZUYA A.K.A. PEE GREEK 60S-70S 7INCH VINYL MIX
|
label : YOU-ON / format : MIX CD-R condition : 新品 |
【MIX CD-R】60〜70年代の「ライカ」と呼ばれるギリシャ歌謡。ブズーキの魅惑的な旋律に独特な歌い回し…。独自の観点からセレクトされて蘇る中東と西洋の異文化が混ざり合った絶妙な「エキゾ感」は、レアグルーヴ、WORLD MUSIC、辺境音楽ファンはもちろん、幅広い層に推薦!北海道を拠点にクラブや野外イベントの他、 民族音楽や芸術企画との連携、打楽器とのセッションLIVEなど広く活躍中の KAZUYA a.k.a. PEE が稀少な7インチレコードのみで構成する23曲 67分。ギリシャMixシリーズ第一弾!<1611-3-KAZAMATSURI>
● KAZUYA a.k.a. PEE プロフィール
DJ/レコード収集。90年代後半からDJ活動を開始し、世界中に眠っている珍音楽を集めてWORLD MUSICとDANCE MUSICを融合する独自の開放的グルーヴを展開。クラブや野外イベントでのDJの他、ラジオ番組等でのDJ Mix放送、伝統民族音楽や芸術企画との連携、打楽器とのセッションLIVEなど北海道を拠点に多方面で活躍中。
http://kazuyaakapee.com/
(16nov03)(16nov03_14) (e&o)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|