DJ ROLANDO A.K.A. THE AZTEC MYSTIC REVENGE OF THE JAGUAR - THE MIXES
|
label : UNDERGROUND RESISTANCE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ ROLANDOによるTHE AZTEC MYSTICの大名曲「JAGUAR」をJEFF MILLS、OCTAVE ONE、MAD MIKEがリミックス。オリジナルに引けを取らない名リミックスを収録。
1. Loop 1 / 2. Jaguar (Jeff Mills Mix) / 3. Loop 2 / 4. Jaguar (Octave One Mix) / 5. Jaguar (Mad Mike Mix)(15june03)(15june03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
INNERZONE ORCHESTRA PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND 2
|
label : PLANET E / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
デトロイト・テクノの新たな基軸を示したCARL CRAIGのプロジェクト、INNERZONE ORCHESTRAによる、STYLISTICS「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」のカバー・シングル。00年。
リミキサーにはJAY DEEも在籍した、SLUM VILLAGEのJ-88とTA'RAACHが参加し、両者共にファットでファンクネス感溢れる、漆黒の好リミックスに仕上げています。<1506-3-KINKA>
1. People Make The World Go Round (J88 Remix) / 2. People Make The World Go Round (J88 Worldwide Edit) / 3. People Make The World Go Round (Elevator Music Remix) / 4. People Make The World Go Round (Elevator Music Instrumental)(15june03)(15june03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
INNERZONE ORCHESTRA FEATURING PAUL RANDOLPH PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND
|
label : PLANET E / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
デトロイト・テクノの新たな基軸を示したCARL CRAIGのプロジェクト、INNERZONE ORCHESTRAによる00年リリース・シングル。本作はSTYLISTICSの「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」をカバーしたナンバーのリミックス盤。
ファンク〜ソウルなどブラック・ミュージックを感じさせるエレクトリックなトラックの上を浮遊するシンセとPAUL RANDOLPHによるソウルフルなヴォーカルが舞い、中盤に入る荒削りなビートや後半のフルートなどによるフューチャリスティックなジャズの展開など全てが最高な1はC2(CARL CRAIG)によるリミックス。揺ったりしたビートに「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」のメロディーが乗るムード感溢れる前半から、中盤以降はアップテンポな展開へ流れる2はKENNY DIXON JR.(MOODYMANN)によるリミックス。<1506-3-KINKA>
1. People Make The World Go Round (C2 Remix) / 2. People Make The World Go Round (Kenny Dixon, Jr. Remix)(15june03)(15june03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
LAZY FAT PEOPLE PIXELGIRL EP
|
label : PLANET E / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BORDER COMMUNITYからリリースした「BIG CITY」でデビューしたスイスの二人組LAZY FAT PEOPLEによるシングル。本作はPLANET Eからのリリース。
緻密で繊細な4/4トラックにドラマチックで柔らかさを感じさせるシンセが美しいテクノ・ナンバーを披露する1。タイトに刻む四つ打ちにブリーピーでスペイシーなシンセがジワジワと溶け込みながら展開する2。躍動感のあるビートに重心低いベースラインが絡み転がるようなシンセがリズミカルに舞う3は、C2ことCARL CRAIGによるリミックス。マスタリングはMORITZ VON OSWALDが担当。
1. Club Silencio / 2. Pixelgirl / 3. Pixelgirl (C2 Remix)(15june03)(15june03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
BEATFANATIC DOWN
|
label : SOUNDSCAPE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
00年代初頭より、SOUNDSCAPE RECORDSを中心に作品をリリースするBEATFANATICことTURE SJOBERGによるシングル。
パーカッション、ファンキーにウネるベース・ライン、爽快なシンセのフレーズ、ソウルフルなヴォーカルが一体となるメロウなディスコ・ナンバーを披露する1。ラテン〜アフロ〜ジャズが交差する迫力満載なオーガニック・ブレイクビーツの2。そして、ステッパー・ビートを下敷きにレゲエ〜ダブなベースライン、乱れ打つドラム、男気のあるホーンなどが混ざり合うスカンキン・ブレイクの3がカッコ良すぎ!<1506-3-GNT>
1. Down (12" Version) / 2. El Pito / 3. Disco Skank(15june03)(15june03_18)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LANDSLIDE & DON FREEMAN / JOSE GONZALEZ CONUNDRUM / REMAIN
|
label : KAT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
リエディット専科 "KAT" からのシングル。ソウルフルでスペイシーなオリジナル・ヴァージョンを活かしつつ、よりファットに仕立てたDANNY KRIVITによる好ワーク「CONUNDRUM (DANNY KRIVIT RE-EDIT) 」。カップリングにはアルゼンチンのシンガーソングライターJOSE GONZALEZの楽曲をエレクトリック・ブラジリアンに調理した「REMAIN (BOB HENZELL RE-MIX) 」を収録。
1. Landslide & Don Freeman - Conundrum (Danny Krivit Re-Edit) / 2. Jose Gonzalez -Remain (Bob Henzell Re-Mix) (15june03)(15june03_18)(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. HISTORICAL ARCHIVES VOLUME 14
|
label : MEMBERS ONLY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
USの人気リエディット・レーベル "MEMBERS ONLY" からのシングル。本作は両面 FRANKIE GOES TO HOLLYWOODをネタにした1枚で、RON HARDYもプレイした「TWO TRIBES」(SAMPLE 1)、「UNTITLED」(SAMPLE 2)を長尺化 & パンキッシュなミキシングで再構築した危険な1枚!※塩ビ焼けあり(SAMPLE をご参照ください)。
1. Untitled / 2. Untitled (15june03)(15june03_18)(r&m)
|
NEW WAVE & ROCK / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
SHOES IT'S A SHOE DAY
|
label : SHOES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
人気リエディット・レーベル、SHOESからの大推薦シングル!「今夜はブギーバック」をはじめ、多くのアーティストがサンプリングしたSKULL SNAPSによるドラム・ブレイク・クラシック「IT'S A NEW DAY」(SAMPLE 1)、BSTRD BOOTSでも調理されたRAY BARRETTOのトロピカル・ラテン・グルーヴ「EL BANTU」(SAMPLE 2)、JOHN LEE HOOKEによる激渋ブルース「I'M IN THE MOOD」を、ズブズブのダブ・ブレイクに仕立てたオールジャンルで使える絶品エディット集!<1506-3-JAHTOME><1506-3-KAZAMATSURI>
1. It's A Shoe Day / 2. El Bantu / 3. Wilderness / 4. In The Mood For Dub (15june03)(15june03_18)(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
TIMMY THOMAS WHY CAN'T WE LIVE TOGETHER?
|
label : SHOES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
反戦ソングとしても有名なTIMMY THOMASの名曲中の名曲「WHY CAN'T WE LIVE TOGETHER?」のハウス・ミックス!原曲のイメージはそのまま残し黒いハウスへ仕上げた"HOUSE MIX"と裏打ちのオルガンを生かし、レゲエ風に仕上げた"DUB MIX"共に素晴らしい仕上がりです。06年リリース。※ラベル両面に書き込みあり。<1506-3-KINKA><1506-3-JAHTOME><1506-3-KAZAMATSURI>
オリジナル・ヴァージョンはコチラから
1. Why Can't We Live Together? (House Mix) / 2. 1. Why Can't We Live Together? (Dub Mix) (15june03)(15june03_17)(r&m)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / RE-EDIT / MASH UP / TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
PRINCE / STEVIE WONDER K2 EDITS VOL. 7
|
label : K2 EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ KARIZMAによるシークレットプロジェクトK2 EDITSの第7弾。ガラージクラシックとしても知られるPRINCE「EROTIC CITY」、STEVIE WONDER「YOU WILL KNOW」をフロア向きにリエディット。STEVIEのメロウソウルをパーカッシヴなハウス・トラックに仕立てた2が特にオススメ!
1. Prince - Erotic City / 2. Stevie Wonder - You Will Know (15june03)(15june03_17)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|