V.A. MUSIC TO KEEP YOUR WIFE HAPPY
|
label : YELLOW PRODUCTIONS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
フランスの人気レーベル "YELLOW PRODUCTIONS" より01年にリリースされたコンピレーション・アルバム。クールな生音サンプルと女性ヴォイスを絡めた傑作ジャジー・ビーツ「TOO DEEP」(SAMPLE 1)。中盤からエモーショナルに展開するフューチャリスティックなラテン・ジャズ「TRES BIEN」(SAMPLE 2)。スキャット & サンバ・ビートとスペイシーなシンセを融合させた「BLACK SHRINE」は、CHARI CHARI AKA 井上薫氏によるもの。ジャズやラテンの要素を含んだダウンテンポ〜ハウス・トラックを多数収録。※付属ブックレットなし。
1. Duncan - Too Deep / 2. Jazzanova - Tres Bien / 3. Ernest Saint Laurent - Butterfly / 4. Ingrid De Lambre - Soulvision / 5. Chari Chari - Black Shrine / 6. The Mighty Bop - My Fantasy / 7. Mikael Fitzpatrick - Wish (Clive Remix) / 8. Silent Poets - Prisons (DJ Vadim Remix) / 9. Beth Hirsch - Miner's Son (Bang Bang Remix) (afblla) (15july01)(15july01_04)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TRIO ELETRICO CAVEWOMEN
|
label : STEREO DELUXE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MO' HORIZONS、BOOZOO BAJOUなどの作品をリリースするドイツのレーベル、STEREO DELUXEから99年にリリースした、BOOZOO BAJOUのメンバーPETER HEIDERが参加するTRIO ELETRICOによるシングル。
ファンキーなベースラインが絡む疾走するブレイクビーツを軸に効果音や声ネタなどが混ざりながら展開する前半。中盤以降にはブラジリアンな要素も登場するオーガニック・ブレイクビーツを披露する1。ダビーなベースラインとパーカッションが絡むトラックの上を浮遊感のあるフルートが舞いながら展開する2。大ネタも登場する強烈ブレイクビーツにアシッディーなシンセやが溶け込む3。
1. Cavewomen / 2. Lunera / 3. Good Times Machine(15july01)(15july01_03)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BEN WESTBEECH DANCE WITH ME (SWITCH / MJ COLE REMIXES)
|
label : BROWNSWOOD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
GILLES PETERSONのレーベル、BROWNSWOODから第一弾アーティストとしてリリースした、ブリストル出身のシンガーソングライター兼プロデューサーのBEN WESTBEECHによるシングル。
ウネりまくるブリーピーなシンセ・ベースとブレイクビーツと四つ打ちが交差する独特なトラックで展開するSWITCHによるリミックスの1。バウンシーでリズミカルに刻むビートとエレクトリックなソウル・グルーヴが融合するMJ COLEによるリミックスの2。そして3はオリジナル・ヴァージョンを収録。
1. Dance With Me (Switch Remix) / 2. Dance With Me (MJ Cole Remix) / 3. Dance With Me (Album Version)(15july01)(15july01_03)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
NEGRESSES VERTES ZOBI LA MOUCHE
|
label : DELABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスのワールド・ミクスチャー・バンドLES NEGRESSES VERTESによる93年リリース・シングル。
中毒性のあるBPM110前後の4/4ビートにアラビックな旋律、アシッディーなシンセがダンス・フロアに火をつけるキラー・チューン「ZOBI LA MOUCHE (WILLIAM ORBIT REMIX)」を筆頭に、ジプシー、ラテン、フラメンコ、ジャズなどあらゆるエレメンツが詰まった、全曲オススメできるごった煮ミクスチャー・サウンドを収録した大推薦盤!!!
1. Zobi La Mouche (William Orbit Remix) / 2. Les Yeux De Ton Père (I'll Kill You) / 3. Sous Le Soleil De Bodega (Extended)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LIVE HUMAN IMPROVISESSIONS
|
label : FATCAT RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドラムとベース+DJで構成されたユニット、LIVE HUMANによる98年リリース・シングル。
人力アブストラクト・ビーツを下敷きに、民族楽器にも聴こえるダブルベースと効果音的で耳に焼き付くようなフレーズがループしたり、ジャズ〜ヒップホップ〜民族音楽が自由自在にクロスオーバーする生音ブレイクビーツを披露。
1. Improvisessions / 2. Alien Church Gospel / 3. For The Birds / 4. We Walk On All Fours(15july01)(15july01_03)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ OLIVE COONYMUS EP
|
label : THEAGRICULTURE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のアブストラクト〜ダブ作品をリリースする、ブルックリンアンダーグラウンド・レーベルTHEAGRICULTUREからリリースしたDJ OLIVEによるシングル。
オーガニックな空気感を漂わすダブ・ブレイクビーツに幻想的な上音となジャズが一体となる1と2。。効果音や環境音が混ざる実験的なノンビートを軸に、様々なビートが登場したりする長尺コラージュ・サウンドを披露する3が凄まじい。
THEAGRICULTUREレーベルの関連作はコチラ
1. Coonymus / 2. Coonymus's Tail / 3. Roof Musik(15july01)(15july01_03)(dbb)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
KRITICAL AUDIO KRUPP
|
label : CHILLOSOPHY MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
MUSIC FOR DREAMSに次いで当店でも人気を誇るスウェーデンのレーベル、CHILLOSOPHY MUSICからの06年作。
エレクトロのエレメントも効果的にミックスし、チル・アウト感とダンスが絶妙に混ざり合ったバレアリック・ディスコの1。北欧らしい優美でドリーミーなシンセが高みへ誘うミッド・テンポ・ナンバー2。ちなみに1と2は33回転でもプレイ可!1をダンス寄りにリミックスした3も収録。
1. Krupp / 2. Spring Break / 3. Krupp (Minilogue Remix) (15july01)(15july01_03)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
FRIEDMAN & LIEBEZEIT SECRET RHYTHMS +
|
label : NONPLACE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
革新的かつ実験色豊かなダブ・サウンドで一気にシーンの話題をさらったBURNT FRIEDMANとプログレッシブ・ロックを代表するバンド、CANのドラマーJAKI LIEBEZEITのコンビによるリミックス・シングル。人気レーベルSKULL DISCOをはじめ、SCAPE、PERLON等のリリースでもお馴染みのSHACKLETONと、BASIC CHANNEL傘下のスタジオ "DUBPLATES & MASTERING" のエンジニアRASHAD BECKERのリミックスを収録したシングル。
煌めくシンセのメロディーが強烈なイントロから、SHACKLETON節が炸裂する変則トライバル・ビートが突入しジワジワと盛り上がる呪術的でサイケデリックな強烈リミックスの1。特徴的な質感で変則的に刻むダビーなブレイクビーツにディープでメランコリックな上音が一体となる2。両面とも最高です!<1507-1-JAHTOME>
1. 255-6 - Shackleton Remix / 2. The Sticks - Rashad Becker Mix(15july01)(15july01_03)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
THE ORB
|
label : / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
DJであり、インダストリアル・ロック・バンド、KILLING JOKEのローディーでもあったALEX PATERSONと、KLFのメンバーであったJIMMY CAUTYにより88年に結成。後にORB作品の中枢を担う存在である、THOMAS FEHLMANNも加入し現在に至る。
彼等の代表曲である、「LITTLE FLUFFY CLOUDS」や、「A HUGE EVER GROWING PULSATING BRAIN THAT RULES FROM THE CENTRE OF THE ULTRAWORLD (LOVING YOU)」などの作品は、豊富な知識から選ばれたサンプリング音源や、環境音をコラージュし、アンビエント・ハウスというジャンル確立したTHE ORBの当店で取り扱いしている作品一覧になります!
THE ORB関連作はコチラから
(15july01)(15july01_03)
|
|
|
|
|
|
ORB TOXYGENE
|
label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ALEX PATERSON率いるORBによる97年リリースのヒット・トラックをFILA BRAZILLIA等がリミックスを手掛けたシングル。FILA BRAZILLIAらしいビートメイクでオリジナルをアップデート!※盤に歪みあり。
1. Toxygene (Toxic Genes Mix) / 2. Toxygene (Fila Brazillia Mix)(15july01)(15july01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|