V.A. V.A. O-PARTS_004
|
label : O-PARTS RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ジャパニーズ・ブレイクビーツ・シーンの礎を築いた重要レーベルの一つ、O-PARTS RECORDINGSの4番。
シンプルなブレイクビーツにホワイトノイズやヘヴィーなベースが乗るDAIKEIによるSAMPLE1、立体的に配置された水滴の様な電子音が耳に残るOMBによるSAMPLE2、そして当店スタッフのKINKAによる、acca名義ではファースト・リリースとなった、エレクトロニクスと自然音が交差するエレクトライブなSAMPLE3も収録。
1. Daikei – Electronic Reserch / 2. Omb – #8 / 3. Kinka & Nori - Minamo / 4. Sat – Toe(15sep04)(15sep04_30)(jdeepbeats)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
NEW ORDER WAITING FOR THE SIRENS' CALL
|
label : NEW STATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERによる05年リリースの同名アルバムからのシングル・カット。オリジナルのメロディーラインを活かしつつ高揚感を煽るエレクトロ・ハウスに仕立てた "PLANET FUNK REMIX" 。抑揚のある展開やアップリフティングな展開がフロア向きなフィジェット・ハウスに調理した "ASLE DUB"。
1. Waiting For The Sirens' Call (Planet Funk Remix) / 2. Waiting For The Sirens' Call (Asle Dub) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
NEW ORDER CONFUSION / EVERYTHING'S GONE GREEN / WAITING FOR
|
label : NEW STATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERによる06年リリースのリミックス盤。ARTHUR BAKERがプロデュースを務めた人気曲「CONFUSION」を、ミニマルな展開のアシッド・ハウスに仕立てた "PUMP PANEL RECONSTRUCTION" 。イタロ風の原曲をマッドなジャッキンハウスに調理した 「EVERYTHING'S GONE GREEN (DAVE CLARKE REMIX)」。原曲のメロディーラインを活かしつつアップリフティングなエレクトロ・ハウスに仕上げた 「WAITING FOR THE SIRENS' CALL (FILTERHEADZ REMIX) 」 。
1. Confusion (Pump Panel Reconstruction) / 2. Everything's Gone Green (Dave Clarke Remix) / 3. Waiting For The Sirens' Call (Filterheadz Remix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
NEW ORDER BIZARRE LOVE TRIANGLE / JETSTREAM / SHELLSHOCK / T
|
label : NEW STATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューウェーヴ〜エレ・ポップ・グループ、NEW ORDERによる06年リリースのリミックス盤。彼等の楽曲の中でも一際人気の高い「BIZARRE LOVE TRIANGLE」を、原曲の雰囲気はそのまま、よりダンサブルなアレンジでリミックスした "RICHARD X EXTENDED MIX"(SAMPLE 1)。ダンスミュージック界に大きな貢献をしてきたベテランプロデューサー、ARTHUR BAKERによるトリッピーなミキシングが冴え渡った「JETSTREAM (ARTHUR BAKER REMIX) 」(SAMPLE 2)。ベスト・アルバム『SUBSTANCE』にも選出された84年リリース・シングルのエクステンデッド・ ミックス 「THIEVES LIKE US (12" EXTENDED MIX) 」(SAMPLE 3)など収録したお得盤!<1509-4-KAZAMATSURI><1510-1-JAHTOME>
1. Bizarre Love Triangle (Richard X Extended Mix) / 2. Jetstream (Arthur Baker Remix) / 3. Shellshock (John Robie Remix) / 4. Thieves Like Us (12" Extended Mix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
THE CLASH SHOULD I STAY OR SHOULD I GO (ROMAN PUSHKIN MIXES)
|
label : SPIRIT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE CLASHによる82年リリースの大名盤『COMBAT ROCK』に収録された人気曲「SHOULD I STAY OR SHOULD I GO」の、ヴォーカル・フレーズ & ギターをブレイクに配したアップリフトなエレクトロ・ハウス!
1. Should I Stay Or Should I Go (Roman Pushkin Main Mix) / 2. Should I Stay Or Should I Go (Roman Pushkin Dub Mix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
RED HOT CHILLI POPPERS TELL ME BABY (REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西海岸を代表する、もはや説明不要のグループ、RED HOT CHILI PEPPERSによる06年リリースのアルバム『STADIUM ARCADIUM』に収録された「TELL ME BABY」のブート・リミックス。ブリブリのベースラインと派手なシンセを加えアップリフトなエレクトロ・ハウスに仕立てた "TELL ME BABY (MIX 1)"。原曲を活かしたファンキー・ハウス・リミックス "MIX 2" 。
1. Tell Me Baby (Mix 1) / 2. Tell Me Baby (Mix 2)(15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
RED HOT CHILLI POPPERS SNOW ((HEY OH)) (REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西海岸を代表する、もはや説明不要のグループ、RED HOT CHILI PEPPERSによる06年リリースのアルバム『STADIUM ARCADIUM』に収録された「SNOW ((HEY OH)) 」のブート・リミックス。まさにレッチリ節全開な哀愁のヴォーカル & ギターをブレイクに配した強烈なエレクトロ・ファンクに仕上がっております!※片面プレス。
1. Snow ((Hey Oh)) (Remix) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴:
|
|
|
|
HOUSE OF PAIN JUMP AROUND (HOUSE REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
縦ノリの過激なサウンドで人気を博したHOUSE OF PAINによる92年リリースの大ヒット作「JUMP AROUND」のアン・オフィシャルで限定リリースされたリミックス!
元ネタであるPRINCE & THE NEW POWER GENERATIONの「GET OFF」と、スカな裏打ちがいっそう際立ったをアップリフティングなミックスになっています!DJ HIKARUプレイ!
1. Jump Around 2005 (Club Mix) / 2. Jump Around 2005 (Dub Mix) / 3. Jump Around 2005 (Radio Edit) (15sep04)(15sep04_30)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
MICHEL CLEIS MIR A NERO
|
label : PAMPA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
コロンビア産のネタを使った南米テック「LA MEZCLA」のヒットでもお馴染みのMICHEL CLEISによる、DJ KOZE主宰レーベル "PAMPA RECORDS" からのシングル。なんと本作もコロンビアのディーヴァETELVINA MALDONADOが残したアフロ・キューバン「NEGRO MIRAR」をネタに使ったオーガニック・モダン・テックの大傑作!ネイティヴなヴォーカルをフックにアーシーなピアノ・フレーズやパーカッシヴ・ビート、エレクトリックな要素も加わり展開した素晴らし過ぎる仕上がりです!※薄いスリキズあり(SAMPLEをご参照ください)※※ジャケット上部に抜けあり。<1509-4-KAZAMATSURI>
1. Mir A Nero / 2. Amaranthus (15sep04)(15sep04_30)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DOP BETWEEN THE BLUES EP
|
label : CIRCUS COMPANY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
奇才フレンチ・トリオ、DOPによる07年リリース作。パーカッシッヴでタイトリズムを軸に、絶妙な温度感で展開されるストレンジ・エレクトリック・ジャズ「ALLO BOOM BOOM」。DOPの世界観が全開に表れた奇天烈モダン・テック「DOPAMEN (C6H3OH2CH2CH2NH2) 」。テックハウスをダウン・テンポ化したかの様な「THE BETWEEN BLUES」もかなり異才を放ってます!
1. Allo Boom Boom / 2. Dopamen (C6H3OH2CH2CH2NH2) / 3. The Between Blues (15sep04)(15sep04_30)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|