JOHN LURIE STRANGER THAN PARADISE AND THE RESURRECTION OF ALB
|
label : NORMAL / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
全編を通してモノクロで撮られ、3部構成に別れたJIM JARMUSCH監督による長編の2作目となる映画『STRANGER THAN PARADISE』のサウンドトラック。ニューヨークを舞台とした『THE NEW WORLD』、クリーブランドを舞台とする『ONE YEAR LATER』、フロリダを舞台とする『PARADISE』に合わせ、同映画で主演も努めたJOHN LURIEによるスコアが堪能できます。※ジャケット右上にシールの剥がし跡あり。
1. Bella By Barlight / . Car Cleveland / 3. Sad Trees / 4. The Lampposts Are Mine / 5. Car Florida / 6-a. Eva & Willie's Room / 6-b. Beer For Boys / 6-c. Eva Packing / 7. The Good And Happy Army / 8. A Woman Can Take You To Another Universe; Sometimes She Just Leaves You There / 9. Sixties Avant-Garde / 10. Sex With Monster / 11. You Owe Me Money / 12. Resurrection (21june04)<-font>(21june04_21)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / NEW AGE |
試聴: / /
|
|
|
|
MANU DIBANGO NEGROPOLITAINES VOL 1
|
label : SOUL PARIS RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
カメルーンのジャズ・サックス奏者MANU DIBANGO による89年リリース・アルバム。軽やかに奏でるアコギやホーン、リズミカルなパーカッションが、壮大で爽やかな演奏を繰り広げるアフリカン・フュージョンを収録。
1. Mpulimwamoni / 2. Pata Pata / 3. Scoubidou Merengué / 4. Negropolitaines / 5. Independance / 6. Djom Tebo / 7. Minuit Au Circuit / 8. Diana Lama / 9. Christmas Flash / 10. Mudied'Asu(21june04)<-font>(21june04_21)<-font>
|
WORLD / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
近藤等則 BLOW THE EARTH (INDIA)
|
label : JET SE / format : LP condition : 新品 |
日本が誇る鬼才エレクトリック・トランペッター、近藤等則の2019年発表作がLP化。
1980年代半ばからToshinori Kondo & IMA名義での活動やDJ Krushとの共演ほか多岐に渡って活躍し、惜しまれながらも2020年10月に逝去した近藤等則が、同年4月に発表したジャズ〜エレクトロ〜ダブ衝撃作。
近藤等則が1993年より始めた世界各地での野外演奏プロジェクト・シリーズ『地球を吹く』。これまでヨーロッパ、北アメリカ、アジア諸国ほか世界中の大自然の中で行われ、日本列島を舞台にした『地球を吹く in Japan』(2007年〜2011年)は映像作品としても発表されたことで大きな話題を呼びました。本作は、2020年に予定していたインド・ハンピでの演奏の序章として、作曲/演奏/ミックスまですべて自身で行い、インドの"Subcontinental Records"よりリリースされた2019年作です。IDMやドラムンベースなどのベース・ミュージックを下敷きにした重厚なトラックに、狂熱的なエレクトリック・トランペットが咆哮する、ジャンルの枠組みを大きく飛び越えた圧巻の全9曲を収録。ジャズ/実験音楽ファンはもちろん、クラブミュージック・リスナーも必聴の1枚です。これまでの『地球を吹く』の活動をまとめたインサート付属、エンボス加工ジャケット仕様。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/5 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)
1.Dub Deep Inside / 2.Introspection / 3.Free-Incarnation / 4.Decadent Drive / 5.Splinters / 6.Blow The Earth (India) / 7.Tunnel Vision / 8.Cross-fading (free-world) / 9.Beyond The Mountains (21june02)<-font>(21june02_10)<-font>
|
JAPANESE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MELODIES RECORD CLUB 001:FOUR TET SELECTS
|
label : MELODIES INTERNATIONAL / format : 12inch condition : 新品 |
FLOATING POINTS主宰する激レアブギー/ソウル/オブスキュアや90'sカルトハウスのリイシューをリリースするレーベルMELODIES INTERNATIONALから新シリーズを始動。DJやアーティストが監修したミニ・コンピレーションをラウドな12インチフォーマットでリリースしていく「MELODIES RECORD CLUB」の第1弾はKieran HebdenことFOUR TETが担当。乱れ打つドラムが炸裂するフリーキーなジャズ・ナンバーの1は巨匠 JACKIE MCLEANと MICHAEL CARVINによる「De I Comahlee Ah」。南アフリカのアパルトヘイト政策から逃れてきた音楽家たちとイギリスのジャズマンが集結して結成したChris McGregor's Brotherhood Of Breathによる、厚みのあるホーンセクションが繰り広げられる「MRA」。ジャズのコレクターにはもちろんのこと、本企画の趣旨の通り、ダンスミュージックを愛するDJやリスナーにもビビッドに響く2曲を収録。両面とも素晴らしい!
1. Jackie McLean & Michael Carvin – De I Comahlee Ah (extended) / 2. Chris McGregor’s Brotherhood Of Breath - MRA(21june01)<-font>(21june01_03)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
JOHN ABERCROMBIE NIGHT
|
label : ECM RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ギタリスト JOHN ABERCROMBIEによるMICHAEL BRECKER、JAN HAMMER、JACK DEJOHNETTEを迎え制作した84年リリース作品。メロウに響かせるギターのメロディーとMIKE BRECKERのサックスがアーバンな雰囲気を演出するフュージョン・レゲエ「ETHEREGGAE」収録。国内盤。帯、ライナー付き。
1. Ethereggae / 2. Night / 3. 3 East / 4. Look Around / 5. Look Around / 6. Four On One(21may04)<-font>(21may04_26)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
PAT METHENY GROUP AMERICAN GARAGE
|
label : ECM RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
78年のグループ結成以来、新感覚のジャズを次々に発表し、現在も新作を創造し続けているバンド、PAT METHENY GROUPによる79年リリース・アルバム。ギター、ピアノ、ドラム、ベースが織りなす、アップテンポなナンバーから、流麗で心地よいメロディーが高揚させるフュージョンを収録。日本盤。帯なし、ライナー付き。見本盤。
1. (Cross The) Heartland / 2. Airstream / 3. The Search / 4. American Garage / 5. The Epic(21may04)<-font>(21may04_26)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
MOONDOG THE STORY OF MOONDOG
|
label : HONEST JONS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
第2次大戦の頃からニューヨークで活動していた盲目のストリート・ミュージシャンMOONDOGによる、56〜57年録音の『THE STORY OF MOONDOG』をABBEY ROAD STUDIOでリマスタリングして再発。ストリートのフィールド・レコーディング、打楽器とパーカッションによるパーカッシヴなナンバー、レトロな雰囲気を醸し出すビックバンド・ジャズなどMOONDOGならではの独特な世界観を披露!
1. Up Broadway / 2. Perpetual Motion / 3. Gloving It / 4. Improvisation / 5. Ray Malone Softshoe / 6. Two Quatations In Dialogue / 7. 5/8 In Two Shades / 8. Moondog's Theme / 9. In A Doorway / 10. Duet / 11. Trimbas In Quarters / 12. Wildwood / 13. Trimbas In Eighths / 14. Porgan Rounds(21may04)<-font>(21may04_26)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
SUN RA & HIS SOLAR MYTH ARKESTRA LIFE IS SPLENDID
|
label : TOTAL ENERGY / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
前衛的ジャズシーンを牽引した鍵盤奏者、SUN RAによるミシガン州で行われたアナーバー・ブルース&ジャズ・フェスティバルでの演奏を収録。
1. Enlightenment / 2. Love In Outer Space / 3. Space Is The Place / 4. Discipline 27-11 / What Planet Is This? / Life Is Spelendid / Immeasurable / 5. Watusi / 6. Outer Spaceways Incorporated(21may04)<-font>(21may04_26)<-font>(21may_reco)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
LUIS PEREZ IXONEZTLI RETUSA: SANTUARIO DE MARIPOSAS
|
label : TOKONOMA / format : 2LP condition : 新品 |
これぞ本物のリチュアル・ジャズ! 近年はカルロス・ニーニョ周りで活動するエスノ・ジャズ/エクスペリメンタルの始祖による 1989年名作が待望の初アナログ化!!!!
1951年、メキシコ・シティ生まれの音楽家ルイス・ペレス。メキシコにて先コロンブス期の楽器や音楽をリサーチすることに多くの時間を費やし、メキシコの先住民族と直接の交流を持つようになった結果、Maya, Nahuatl, Mazateco, Yoemem, Comcaac, Raramuri, Wixarikaなどなど異なる言語を持つ民族音楽や楽器を採集することに成功。2000年以上前に作られたという稀少な楽器も含め、これらの楽器をライブやレクチャー、展示、レコーディングなどで用いることで、それらを考古学的に保存するだけでなく今も生きた楽器としてきた人物である。世界で勃興したサイケ・ロックのムーヴメントが波及した当時のメキシコ・シティの音楽シーンにおいて、ルイスはプレ・ヒスパニックかつ民族学的な管楽器やパーカッションをずらりと並べ、それらを電化し増幅してみたり、またあるときはテープ・ディレイ、エレキ・ギター、シンセなどと組み合わせるなど実験的な試みを披露。そのオリジナリティ溢れる音楽性は高く評価され、あのアレハンドロ・ホドロフスキーも師事したというメキシコの伝説的なサイキック外科医パチータから「Ixoneztli」(音楽を作る人)という名前を与えられたのだとか。 そんなルイス・ペレスがコロンブス以前の楽器のみを使用し録音、ジャングルのディープな環境音を再現することを目的とし制作したのが本作だ。
響き渡る民俗的モチーフ、素朴ゆえに特異な存在感を放つ各楽器の音色、シンプルにしてどこかユーモラスなリフレイン...。電子楽器・技術を用い録音された一般的なアンビエント・レコードと並べてかけても違和感のない、ヒプノティックで瞑想的なその内容は、あまりに先駆的だったといえるだろう。 1989 年当時はごく少数枚のみ CD として販売されたというものの、当然ほとんどの人にとっては聴くことすらかなわなかった幻盤。今回スペインの注目新興レーベル TOKONOMA によってはじめてアナログ・リリースされる運びとなった。
1. X Okoot Kay Ppum T'huul [the Song & Dance Of The Archer] / 2. El Recinto Del Musgo Acuatico / 3. La Aldea / 4. Alush / 5. Los Senores De Xiblaba / 6. El Continente Sumergido / 7. Altar De Los Espejos / 8. La Corte De Los Patriarcas / 9. Santuario De Mariposas / 10. La Lengua De La Serpiente / 11. Danza De Los Animales Espiritu / 12. Circulo De Guirnaldas / 13. Mariposa De Fuego(21may02)<-font>(21may02_12)<-font>
|
WORLD / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
ORGONE CALI FEVER
|
label : UBIQUITY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質の音源を多数リリースするレーベル、名門レーベルUBIQUITYからリリースした、ロサンゼルスのファンク・バンドORGONEによるセカンド・アルバム。
1. The Last Fool / 2. Crazy Queen / 3. Give It Up / 4. Cali Fever / 5. Sandstorm / 6. Overtime / 7. It's Time Tonight / 8. Lookout / 9. Matanza / 10. The Only One / 11. Doing Me Wrong / 12The Cleaner(21apr04)<-font>(21apr04_27)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|