LNTG TUFF CUT 04
|
label : TUFF CUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
MOODYMANNもネタに使った、NILE RODGERS率いるファンク/ディスコ・バンド、CHIC「I WANT YOUR LOVE」をエディットした1(SAMPLE 1)。B面には数々のアーティストにカバー/サンプリングされた、ジャズ・トランペッター、TOM BROWNEによるロフト・クラシック「FUNKIN' FOR JAMAICA」のエディットを2ヴァージョン収録。※盤面にスリキズありますが然程音には影響ありません。
1. Think Of U (LNTG Rework) / 2. That's A Groove (LNTG Full Vocal Mix) / 3. That's A Groove (LNTG Funkin' Remix)(r&m)<-font>(21mar04)<-font>(21mar04_26)<-font>(21mar_reco)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
SMBD AUTUMN
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデンの人気レーベル「G.A.M.M.」からの作品。RAW FUSION、BROWNSWOOD RECORDINGSからも作品をリリースするSIMBADのSMBD名義によるシングル。
JOHN COLTRANEの名作「LOVE SUPREME」をネタに使ったハウス・ナンバー「SUPREME FLAVA」。ファンキー・グルーヴが炸裂する2はJKD BAND「DREAM MACHINE」をエディット。ループするメロウで多幸感のあるフレーズとリズミカルなグルーヴに自然と身体が持っていかれるKLEEER「I LOVE TO DANCE」ネタ使いの3。
1. Mike Lowrey X SMBD - Supreme Flava / 2. JKD - Dream Machine (SMBD '79 Disco Edit) / 3. Kleeer - I Love To Dance (SMBD '79 Edit)(21mar03)<-font>(21mar03_19)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
JEROME DERRADJI VS OK MA SOS
|
label : STILOVE4MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
シカゴ発のリエディット専科レーベル "STILOVE4MUSIC" より08年にリリースされたシングル。 1987年にリリースしたEARTH, WIND AND FIRE「SYSTEM OF SURVIVAL」をテッキーなパーカッシヴ・ディスコに再構築した1。グルーヴィーなファンキー・ディスコに仕上げた2。
1. SOS (Jerome Derradji Mix) / 2. SOS (Ok Ma Mix)(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
LITTLE RICHARD / HUDSON PEOPLE GHETTO DEFENDANT VOL. 2
|
label : GHETTO DEFENDANT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BALLISTIC BROTHERSやX-PRESS 2名義の活動でも知られる才人ASHLEY BEEDLEが主宰するリエディットレーベルGHETTO DEFENDANTからシングル。
サンプリング・ネタとしても知られるLITTLE RICHARDのブレイク・ビーツ・クラシックス「THE RILL THING」のリエディット。疾走感のあるリズムに爽快なホーンやギター、柔らかくソウルフルな男女ヴォーカルが展開しながら、中盤以降はパーカッシヴでファンキーなインスト・パートへ流れるロフト・クラシックとしても知られるHUDSON PEOPLEによるディスコ・ブギー名曲「TRIP TO YOUR MIND」のリエディットを収録。
1. Little Richard - The Rill Thing (Re-Edit) / 2. Hudson People - Trip To Your Mind (Re-Edit)(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
TANGOTERJE AQUARIUS
|
label : SUPREME RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
USの人気リエディット専科レーベル "SUPREME RECORDS" より05年にリリースされた第2作目。ノルウェーの人気プロデューサー TODD TERJEの別名儀、TANGOTERJEによるエディット集。
イギリスのピアニストGEORGE SHEARING「AQUARIUS」をリエディットした1の他、カナディアン・ディスコシンガーCLAUDJA BARRYY「DANCE, DANCE, DANCE」KRAFTWERK「HOME COMPUTER」のリエディットを収録。
1. Aquarius / 2. I Wanna Dance / 3. Home Computer(r&m)<-font>(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
PSYCHEMAGIK RUNNING TO MY LIFE
|
label : DISCOTHEQUE WRECKERS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKの人気プロデューサー・デュオ PSYCHEMAGIKによるリエディット・シングル。ソウルフルで多幸感溢れるヴォーカルが印象的なディスコ・ブギー「RUNNING TO MY LIFE」。スペイシーなシンセも飛び交う「DANCE WITH ME」。ブルージーなギターがうねるファンキー・ディスコ「MAGIC」。
1. Running To My Life / 2. Dance With Me / 3. Magic(r&m)<-font>(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. LONG TRAIN RUNNING / DELIRIUM
|
label : BALLROOM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
再発〜エディット・レーベル、BALLROOM RECORDSの12番。DOOBIE BROTHERSの大ヒット曲でありダンスクラシック「LONG TRAIN RUNNIN'」をTRAKSがカヴァーした人気ヴァージョン。ロフト・クラシックとしても知られるFRANCINE MCGEEによるディスコ・ブギー「DELIRIUM」を収録した鉄板的1枚!!
1. Traks – Long Train Running (Special Maxi Version) / 2. Francine McGee – Delirium (Disco Mix)(21mar02)<-font>(21mar02_11)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO |
試聴: /
|
|
|
|
A.A. SPECIAL DELIVERY
|
label : EDIT SERVICE / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスのレーベルI'M A CLICHE傘下のリエディット・レーベルEDIT SERVICEからのシングル。ANNA「SYSTEMS BREAKING DOWN」をリエディットしたシンセポップ・ディスコの1(SAMPLE 1)。スローモーでエレクトリックなファンキー・ベースがうねるエレクトロ・ディスコの3(SAMPLE 2)はPAOLO VASILE 「ESCAPE」をリエディット。電子音が飛び交うダビーでサイケデリックなディスコ・ナンバーの4(SAMPLE 3)。80'Sライクなシンセポップ〜エレクトロのリエディットを収録!限定300枚。ポスター付き。※盤面にビニール焼けありますが然程音には影響ありません。
1. Systa / 2. Atema / 3. Pava / 4. Lapi(21feb01)<-font>(21feb01_04)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
EDIT & DUB DANCIN TO DISCO DUBS
|
label : EDIT & DUB RECORD TOKYO LTD. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
東京発、謎のリエディット・レーベルEDIT & DUB RECORDからのシングル。シカゴ出身、西海岸を中心に活躍したLEN RON HANKSとZANE GREYによるソングライター・チームGREY AND HANKSによるガラージ・クラシック「DANCIN'」(SAMPLE 1)。多幸感溢れるアーバンなメロウ・グルーヴを放つMELBA MOORE「LET'S STAND TOGETHER」(SAMPLE 2)。DONNA SUMMERによるシンセ・ディスコ・クラシック「I FEEL LOVE」を手掛けたGEORGIO MORODERの「GIORGIO MORODER - VALLEY OF THE DOLLS」(SAMPLE 3)。ディスコ・クラシックのリエディット・トラックを4曲収録。
1. Grey And Hanks - Dancin Disco Dub (Unreleased Disco Dub) / 2. Bernard Wright - Master Rocker (Unreleased Disco Dub) / 3. Melba Moore - Let's Dub Together (Unreleased Disco Dub) / 4. Giorgio Moroder - Valley Of The Dolls(21feb01)<-font>(21feb01_04)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. DG EDITS 2
|
label : DG EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
リエディット・レーベルDG EDITSからのシングル。ホーンやギターを絡めたファンキーなトラックに、ソウルフルな女性ヴォーカルをフューチャーしたディスコ・ナンバーの1(SAMPLE 1)はHAMILTON BOHANNON「AKE THE COUNTRY TO N.Y. CITY」をリエディット。70年代の初頭より活動していたブルックリン出身のファンク・バンドBRASS CONSTRUCTIONのガラージ・クラシックとしても有名な「MOVIN'」(SAMPLE 2)のリエディット。モータウンを代表するグループTEMPTATIONSによる、気分を高揚させるソウル・ナンバー「I CAN'T GET NEXT TO YOU」をリエディットした4(SAMPLE 3)。
1. Bohannon - Take The Country To N.Y. City - Vocal (DG Remaster) / 2. Bohannon - Take The Country To N.Y. City - Dub (DG Remaster) / 3. Brass Construction - Movin' (DG Edit) / 4. The Temptations - I Can't Get Next To You (DG Edit)(21feb01)<-font>(21feb01_04)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|