glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




ORGANIC GROOVE

<< BACK  Page :  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15    NEXT >>


DR82002


V.A.
FW IS 10 - MOST WANTED
label : FIRST WORD RECORDS / format : 10inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ロンドンのレーベルFIRST WORD RECORDSからリリースしたコンピレーションEP。ARIYA ASTROBEAT ARKESTRAによるグルーヴ感満載なアフロ・ファンクの1(SAMPLE 1)。哀愁感漂うメロウ・ヒップホップの3。ソウルフルで透明感のある女性ヴォーカルをフィーチャーしたファンク・ナンバーの4。

1. Ariya Astrobeat Arkestra - African Kings / 2. Red - The Nuts / 3. Homecut Ft. J-Live - Time Difference (Marc Mac Remix) / 4. Kidkanevil Ft. Andreya Triana - Good Morning, What's New? (Capstone Re-Version)


BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR82000


DJ FIRST KLAS
GOODFEELIN'
label : FAR OUT RECORDINGS / format : 10inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

イギリスの老舗レーベルFAR OUT RECORDINGSからの94年リリース・シングル。弾む鍵盤とジャジーなトラックが相まる「GOODFEELIN'」。バウンシーでアップテンポなトラックにホーンや鍵盤のメロディーがリズミカルに絡み展開する「THINK ONCE」。アブストラクトなジャジー・グルーヴを披露する「UP AND DOWN」もカッコ良い!

1. Goodfeelin' / 2. Think Once / 3. Up And Down

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR81986


KERRI CHANDLER AND JOE CLAUSSELL
ESCRAVOS DE JO
label : IBADAN / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

JEROME SYDENHAM主宰のレーベル、IBADANより97年にリリースされた、KERRI CHANDLERとJOE CLAUSSELLによるコラボ・シングル。

MILTON NASCIMENTOが73年にリリースしたアルバム『MILAGRE DOS PEIXES』に収録されていた名曲「OS ESCRAVOS DE JO」を、アコースティック・ギターやトランペットの旋律が情熱的に響く、スピリチュアルなブラジリアン・アフロ・ハウスに仕立てた、いまだDJに愛されているシングル。

1. Escravos De Jo (Acoustic Mix) / 2. Escravos De Jo (Bonus Beats) / 3. Escravos De Jo (Robust Horns) / 4. Escravos De Jo (Bahian Breeze)(24nov03)<-font>(24nov03_19)<-font>

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,480

DR81983


KENLOU IV
MAW WAR / MACK DADDY SHOOT
label : MAW RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

MASTERS AT WORKSによる別プロジェクト、KENLOUによる96年リリース作。

パーカッシヴなブレイクビーツを軸に、グルーヴィーなベースやオルガン、ポエトリー風の男性ヴォーカルが漆黒のグルーヴを紡ぐ1と、ガラージ・クラシックとしても知られる、THIRD WORLDの名曲「NOW THAT WE FOUND LOVE」をチョップして再構築した2を収録。

1. MAW War (Gotta Get That Groove Thang) / 2. Mack Daddy Shoot(24nov03)<-font>(24nov03_19)<-font>

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,180

DR81924


EARL ZINGER
GOT TO GET TO IBIZA
label : RED EGYPTIAN RECORDS / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

元ガリアーノのロブ・ギャラガーのプロジェクトEARL ZINGERによる大名盤「PUT YOUR PHARZERS ON STUN THROW YOUR HEALTH FOOD SKYWORD」からのシングル!疾走感のあるブラジリアンビートにアフロ・テイストのホーンが炸裂したTHE LES BATTERSBY CUBANO ORCHESTRAによる演奏にポエトリー風のヴォーカルが映える「ESCAPE FROM IBIZA」。

1. Got To Get To Ibiza / 2. Escape From Ibiza(24nov02)<-font>(24nov02_11)<-font>

少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,580

DR81836


KAORU INOUE
RHYTHMS OF DEDICATION
label : DEEP GROUND RECORDS / format : 12inch
condition : 新品

Record Store Day 2024 でのリリースで海外からも大きな反響を得たLP「Dedicated to the Island」の続編と言える、Kaoru Inoue の全6曲入りNew EP「Rhythms of Dedication」が完成。

南米アルゼンチン出身でSlow House ~ Tribalシーンにおいて群を抜く才能の持ち主であるアーティスト=SidiRum のリミックスを筆頭に、前LPからの楽曲をセルフ・リワーク、さらに初ヴァイナル化トラック、未発表トラックを収録、国内のレコードの祭典「レコードの日 2024」にリリースされる。

アンビエント、環境音楽などの要素が濃厚だった前LPからの抜粋楽曲に、タイトル通りリズム要素が刻印されていった、有機的でレフトフィールドなダンス・トラック集に仕上がっており、国内屈指の実績と高い技術力を誇る東洋化成でのプレスで前作同様そのクオリティにも期待が高まる。


1. Nagareru SidiRum Remix / 2. Nagareru Anatomy / 3. La Isla Secreta / 4. Karyobinga / 5. Hoshifuru Drums / 6. Cityscape 4:20 am Harajuku

JAPANESE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,970

DR81800


ROMPERAYO
INSURGENTES CARISMATICOS
label : DISCOS ELGOZO / format : LP
condition : 新品

前作から2年、トロピカル音楽随一のドラマーのPedro Pjeada 率いるRomperayo がアルバムをリリース。コロンビアにアフロに加え、今まであまり感じることがなかったジャズ的要素も吸収。楽曲のクオリティ、完成度の高さは近年稀に見るもの。ここ数年でここまでの内容のアルバムありました??と問いたくなるほど。Pedro Pjeda が刻むビートはキレを増し、グルーヴは増幅するばかり。過去の音楽からの引用、不穏で絶妙なズレ、アシッドでサイケ。そしてお茶目なユーモアといったこのバンドの魅力もさらにマシマシ。奥行きの深さはさらに深まりを見せ、解釈の自由度も爆上がり。アフロコロンビア音楽という括りを超えてしまったアフロコロンビア音楽。ぬかりないアートワーク含め、間違いなくキャリアハイ更新。明日はこっちだ!レコードに針を落としじっくりと堪能して欲しい一枚。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (6/9/10 曲目)

1. ?Y Entonces Donde Ira? / 2. El Gavilan Mayor / 3. Pindongos (version Acelerada) / 4. ?Que Guayabito, No? / 5. ?Que Pasara? / 6. Llegaron Los Burros (Insurgentes Carismaticos) / 7. ?Y, Por Que Yo? / 8. El Gallo Impavido / 9. El Corralito Rojo / 10. Las Computadoras Tambien Somos Seres Humanos(24oct04)<-font>(24oct04_26)<-font>(24oct_reco)<-font>


BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥4,990

DR81799


ROMPERAYO
LA CANOA DEL SOLEDADO
label : LITTLE BEAT MORE / format : 7inch
condition : 新品

問答無用。現行トロピカル音楽のリーダーはRomperayo!だと僕は思っている。コロンビア伝統のリズムを解釈/再解釈し現代音楽とエレクトリックというスパイスを絶妙に配合。そのサウンドは多くのフォロワーを生み続け、他の追随を許さない。誰がなんと言おうとぶっちぎりはRomperayo だと思うのです。そんな彼らの最新作7インチが入荷。ドラマー/パーカッショニスト、Pedro Ojeda が刻むアフリカンなリズムにビート。なんでこんなにカッコよく叩けるの。習得にかけた日々の鍛錬や研究の成果。まさに最強にして最高と言いたい。そこに乗るメロディの哀愁たるや。心の奥深くがキューっとなる。伝統音楽からの引用と新しいアプローチが見事に合わさったモダンヴィンテージなアフロコロンビア音楽。Lado B はCaptain Planet のリミックス。電子トロピカル音楽のマスターの一人による間違いないリミックスは曲の持つ雰囲気も相まりバレアリックなムードも。いやいやかなりアヴァンギャルドでもあるな。ただ気持ちが良いってわけじゃなく毒もそこかしこに。2024年夏にリリース、キャリアハイを叩き出した最新アルバムには両曲未収録。まだまだこんな曲も持っていたなんて。Pedro Ojeda という才能には本当驚くばかりだ。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

1. La Canoa Del Soldado / 2. La Canoa Del Soldado Captain Planet Remix

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,700

DR81798


TURIST
SKEET
label : LITTLE BEAT MORE / format : 7inch
condition : 新品

オーストリアはウィーンを拠点に活動するバンド、Turist の7インチが入荷。サイケデリックなデンボウ・プロジェクトという興味しか湧かないプロフィールの一文に惹かれてならない。オリエンタルな旋律を奏でるヘヴィなギターサウンドとカリブの跳ねるダンスビートを組み合わせたSide A。それはまるで砂漠のブルース!?いやいや、Radio Martiko からリリースされ(ていそうな)怪しすぎる謎の70年代の中東ロック!?そんなイメージを想像さてくれる。一方、アフロコロンビア音楽、チャンペッタをモチーフにしたSide B。オリジナルのものとは真逆の乾いた重い音に感じる異色さが新しい。と、こんなにも豊かな想像を巡らさせる曲をクリエイトするバンドの登場にワクワクしない訳がない。ニュートロピカル音楽の創造に多いに期待だ!!text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

1. Skeet / 2. Ez Up(24oct04)<-font>(24oct04_26)<-font>(24oct_reco)<-font>

少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,490

DR81797


EL KEAMO
EL BAILE DE SORAYA
label : PEACE & RHYTHM / TALACHA RECORDS / format : 7inch
condition : 新品

ロスを拠点に活動するメキシコ系アメリカ人クリエイター、El Keamo。ダークでゴシックなムードを纏う新しいヴェクトルのクンビア再生産を披露した2024年作のアルバムからの7インチシングルカットが到着。アルバム中、最もDJ 向きな2曲をセレクトしたという本作。ブリブリのシンセベイスとシャーマニックなシンセのメロディとカウベル、ギロのループに曲が進むにつれこの怪しさ極まりない世界へと引き込まれていく。アシッド風味のクンビアのLado A。特徴的なシンセの音色が作る闇の中に光る一筋の光のようなメロディにクンビアのバウンスするリズムの組み合わせがクールダウンしてくれる。ロスのロウライダーミュージックカルチャーの影響を感じさせる新しいアプローチが面白いLado B。と、個性豊かな2曲が7インチ化とあってはDJ の皆さん黙っていないでしょう!!沼のようなドープな魅力、是非感じてみてください。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

1. El Baile De Soraya / 2. Sonidero Funk

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,650

<< BACK  Page :  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!








































supported by Somar Web System Powered by groundstepper