DUB SYNDICATE feat.ANDY FAIRLY LACK OF EDUCATION
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEの91年リリース・シングル。
91年リリース。インド古典音楽のシタールとトビ系サウンドエフェクトとが相まった激ゆるチューン『REGGAE RAGA』(SAMPLE2)に加え、タブラ+スキャットをレゲエに融合させた「THE PRECIENT OF SOUND」(SAMPLE3)と、DUB SYNDICATEの中でも特段エスノ色の強いナイスな一枚!※盤面にスリキズ、ジャケットにシールあり。
1.Lack Of Education / 2.Reggae Raga / 3.The Precinct Of Sound(25mar04)<-font>(25mar04_29)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE MURDER TONE
|
label : ON-U SOUND / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEの02年リリース・アルバム。
ヴォーカルにBIM SHERMANをフィーチャーしたズブズブのサイケデリック・ダブの2。LEE PERRYのヴォーカルとトライバルなダブ・トラックで展開する3。ナイヤビンギ調のトライバル・トラックを軸に強烈なエフェクトを施した9。独特な空間を演出するパーカッシヴ・ダブの11。時間軸が捻じ曲がるようなトリッピーなダブ・ナンバーを披露する13。ANDY FAIRLEY、TALVIN SINGHも参加した、ルーツからニュールーツ好きまでオススメできる傑作アルバム!※A2にキズ、プチノイズ入る箇所あり。
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (6/9 曲目)
SAMPLE 3 (11/13 曲目)
1.African Landing / 2. Red Sea Version / 3. Let The Spirit Rise / 4. Reggae Raga / 5. The Precinct Of Sound / 6. Empires Falling / 7. The Real Power / 8. Lack Of Education / 9. Night Train / 10. Dub Violation / 11. Backward Never / 12. Fucious / 13. Bazooke / 14. Tremolo Dub / 15. Radics 7 / 16. Shorty / 17. Without Reservation
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
AUDIO ACTIVE HAPPY SHOPPER IN EUROPE EP
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、その手法にとらわれることなく積極的に他ジャンルの要素も取り入れ独自の世界観を提示するAUDIO ACTIVEによるシングル。
ドラムにKEITH LEBLANC、ベースにDOUG WIMBISH等が参加した代表曲「HAPPY SHOPPER」(SAMPLE 1)。ドッシリしたダビーなブレイクビーツに、空間的でサイケデリックなシンセやギターが絡み、更にアシッドなシンセも混ざり、唯一無二のダブ・サウンドを展開する「ELECTRIC BOMBARDMENT」のリミックス・ヴァージョン(SAMPLE 2)。STYLE SCOTTによるアフロビートにも聞こえる独特のタイム感で打たれるミリタントビートがグルーヴを紡ぐ「MAMMOTH GALACTICA」(SAMPLE 3)。
1. Happy Shopper (Main Mix) / 2. Happy Shopper (Dub Mix) / 3. Electric Bombardment (Remix) / 4. Mammoth Galactica(24july02)<-font>(24july02_13)<-font>(jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE NO BED OF ROSES
|
label : LION AND ROOTS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKにレゲエを広めたドラマーSTYLE SCOTTを中心としたバンド、DUB SYNDICATEによる04年作。
CEDRIC MYTONの煙たいファルセットが響く、パーカッシヴなヘヴィー・ウエイト・ダブを披露した1(SAMPLE1)。クールなホーンが展開するルーツ回帰のインスト・ダブ・ナンバーの2(SAMPLE2)。DJフレンドリーなエッジの効いたビート上を、YASUS AFARIによるラガ・マフィンがハマった3(SAMPLE3)をはじめ、CORNELL CAMPBELLやGREGORY ISAACSなど往年のレゲエ・ヴォーカリストを迎えた、ルーツからニュールーツ好きまでオススメできる傑作アルバム!※盤面にスリキズあり。
1. No Bed Of Roses / 2. Private I / 3. Jamaican Proverb / 4. Fire Burning / 5. Hard & Tuff / 6. Uplifting / 7. Nothing Comes Easy / 8. Adam & Eve / 9. Kingston 14 / 10. Kingston 14 (Version) / 11. Fire Burning (Version) / 12. Adam & Eve (Mix 2) / 13. Nuttin Naw Gwaan / 14. No Bed Of Roses (Alternative Take)(23nov01)<-font>(23nov01_02)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE ITAL BREAKFAST
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEによる96年作。硬質で底の方から叩き打つビートにトリッピーな効果音や強烈なエフェクトを施したエクスペリメンタルなサイケデリック・ダブを収録した大推薦盤!
1. Throw Down Your Gun / 2. The Corporation / 3. The Jewel / 4. Gun Too Hot / 5. No Lightweight Sound / 6. Ital Breakfast / 7. Japanese Record / 8. Jamaican Jig / 9. Natural Selection(23sep01)<-font>(23sep01_09)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE STRIKE THE BALANCE
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEによる89年作。ON-Uらしい過激さを打ち出しながらも不思議なレイドバック感が気持ち良いナンバーなどを収録した傑作ダブ作品!
1. Cuss Cuss / 2. Hey Ho / 3. Shout It Out / 4. Je T'Aime / 5. Chapter & Verse / 6. Mafia / 7. Hawaii / 8. J.A. Minor / 9. Boof Um Baff / 10. I'm The Man For You Baby(23aug04)<-font>(23aug04_311)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
PLAYGROUP EPIC SOUND BATTLES - CHAPTER ONE
|
label : LANTERN REC. / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ADRIAN SHERWOODを中心に、AFRICAN HEAD CHARGEのBONJO IYABINGHI NOAH、名ドラマーSTYLE SCOTT等からなる、PLAYGROUPによる82年作。
LOUNGE LIZARDやJOHN LURIE辺りのNYロフト・ジャズ・シーンを彷彿させる様な、パンキッシュなジャズ・サウンドとADRIAN SHERWOODのエフェクト処理が見事に相まった、フリーキー・ダブ!カッコいい!!リイシュー盤。クリアヴァイナル。
1. Bomb Scare / 2. Epic Sound Battle / 3. Crunch / 4. The Slither / 5. Burn Up / 6. Deep & Mintyful (?) / 7. Silent Mover / 8. Epic One Drop / 9. Shoc(23apr04)<-font>(23apr04_25)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE 93 STRUGGLE
|
label : ON-U SOUND / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEによる93年作。
ドッシリしたスモーキー・ビーツに歪みを効かせたブルージーなギターが響く、ダブ処理も絶妙なON-Uサウンドを象徴するかのようなハードエッジなダブ・サウンドを披露する「 93 STRUGGLE」。タブラを絡めた重くのしかかるようなダブ・トラックに、粘りのある裏打ちシンセが空間的に舞う「CAN'T TAKE IT EASY」。※ジャケットに傷み、盤面にスリキズあり。
1. 93 Struggle / 2. Can't Take It Easy(23apr02)<-font>(23apr02_13)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE WHAT HAPPENED?
|
label : ON-U SOUND / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEによる93年リリース・シングル。硬質で底の方から叩き打つビートにトリッピーな効果音や強烈なエフェクトを施したエクスペリメンタルなサイケデリック・ダブを収録した大推薦盤!
1. What Happened ? / 2. 2001 Love (Part 1) / 3. 2001 Love (Part 2)(22apr01)<-font>(22apr01_05)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
IDE FEAT. EMILY CAPELL,REBEL DREAD SUMIMASEN SUITE EP
|
label : GRAND GALLERY / format : 7inch condition : 新品 |
2022年初夏にリリース予定のYASUSHI IDEのニュー・アルバム「Cosmic Suite2 - New Beginning -」から 先行7インチシングル第2弾がリリース。
Late Night Tales Presents Version Excursionのヒットも記憶に新しい、盟友Rebel DreadことDon Letts(ドン・レッツ)、 そしてThe Clashファミリーが大プッシュしているシンガーソングライター、Emily Capell(エミリー・カペル)をフィーチャーし、 UKマナー溢れるダンサブルなキラー・レゲエ・ダブ・ステッパー・チューン。
井出の曲も収録されている、大ヒットコンピレーションシリーズの最新作「Late Night Tales presents Version Excursion selected by Don Letts」のヒットも記憶に新しい、世界中のストリート・ミュージック、ファッション、アートに携わる者達にリスペクトされているリヴィング・レジェンド、Don Letts(ドン・レッツ)。そしてThe Clashファミリーが大プッシュをしており、親しみを込めて「ジェイミー・Tとビリー・ブラッグの養女」と呼ばれているシンガーソングライター、Emily Capell(エミリー・カペル)をフィーチャー。
コロナ禍と対峙しながら、新たな出発、まさに"New Beginning "を意識したメッセージ・ソングが出来上がった。 トラックには国内アーティストに加え、今は亡き名ドラマーStyle Scott(スタイル・スコット)の残した"音"も加わり、 UKマナー溢れるダンサブルなキラー・レゲエ・ダブ・ステッパー・チューンに!7インチシングルには、SIDE Bにこの7インチでしか聞けないインスト・バージョンも収録。
「 "すみません"には複数の意味があることを私は知っていたので、この言葉を選びました。歌詞の中で私が挙げた様々なテーマに対するリアクションなんです。聴く人にはそれが嬉しいことなのか、悲しいことなのか、はっきりとは分かりません。また、 "すみません"は誰かの注意を引くために使われることもありますよね。 "すみません"は、全ての歌詞の内容と関連しているのです。」
-Don Letts(ドン・レッツ)
1. Sumimasen Suite Part.1(7inch version) / 2. Sumimasen Suite Part.1(Version)(22apr01)<-font>(22apr01_01)<-font>(jreggaedub)<-font>(22apr_reco)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|