REVEREND AND THE MAKERS HE LOVED THE SOUND OF THE CROWD
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのディスコ・パンク/エレクトロ・バンド、REVEREND AND THE MAKERSによる07年にリリースされたブート盤。
なんといってもオススメは、ON-Uサウンド好きは黙っていられないほどクールに決まったステッパーズ仕立てのダブ・ヴァージョン(SAMPLE1)!ニューウエーヴ〜ポスト・パンク・リスナーにも大プッシュ!!<1402-4-JAHTOME>
1. He Loved The Sound Of The Crowd / 2. He Said He Dubbed Me (14feb04)(14mar01_2)(dbb)
|
| REGGAE & DUB / TECHNO & HOUSE |
|
試聴: /
|
|
|
|
GOLDLIX ATOLL MOAO
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
『GLOCALスタッフもお気に入りのトロピカル・チルアウト・ナンバー!』
詳細不明のアーティストによる 05年作。甘美なストリングス、回転数がおかしいヴォイス・サンプル、スティールギターがユッタリとしたブレイクビーツ上をダビーに展開するトロピカル・チルアウト・ナンバー。多幸感溢れ、とにかく気持ちよすぎるカップリングのインストも素晴らしい!
1. Atoll Moao / 2. Atoll Moao (Instr.) (14feb02)(14feb02_15)(chillbreak)
|
| BREAKBEATS / CHILL OUT |
|
試聴: /
|
|
|
|
CYNDI LAUPER GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
数々のヒット曲を持つ女性ロック/ポップ・ヴォーカリスト、CYNDI LAUPERによるEGO-WRAPPIN'もカバーした大ヒット・シングル。
DJには嬉しい長尺化された12インチ・ヴァージョンを収録した1。程よくエフェクト処理され、絶妙な音の抜き差しでトリッピーに仕上がったダブ・ヴァージョン2。さらに音数を減らした3。個人的にはポップながらも使い勝手のよさそうな2がオススメ!
1. Girls Just Want To Have Fun / 2. Fun With V. Knutsn / 3. Extra Fun (14feb02)(14feb02_15)
|
| NEW WAVE & ROCK |
|
試聴: / /
|
|
|
|
CYNDI LAUPER WHAT'S GOING ON
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
数々のヒット曲を持つ女性ロック/ポップ・ヴォーカリスト、CYNDI LAUPERによるMARVIN GAYE の名曲カバー。
原曲のフレーズをシンセでなぞり、独特な歌声でエレクトリックにカバーした1。1のインスト・ヴァージョン3はバレアリック解釈も可能なレイド・バック・ナンバー。コズミックとも相性の良さそうな4もGOOD!
1. What's Going On (12" Ver.) / 2. What's Going On (12" Ver.) / 3. What's Going On (Inst.) / 4. One Track Mind (14feb02)(14feb02_15)
|
| NEW WAVE & ROCK |
|
試聴: / /
|
|
|
|
PEDRO RUY BLAS & DOLORES MEMBRILLO / EL JALEO
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スペインのラテンをベースとしたフュージョン・バンド、PEDRO RUY BLASの楽曲を収録したブート盤。
変則的なブラジリアン・ビートにフルートがリードをとるハッピーなサウンドから転調し、エレクトリックでサイケデリックな要素も融合された1。哀愁を誘うスパ二ッシュギター、スピリチュアルな鍵盤の臨場感溢れる演奏にスキャットがアクセントとなった高速ブラジリアン・フュージョン・ナンバーの2。プログレやフリージャズの要素も垣間みられるスペイシーなサウンドを披露した3。JOE CLAUSSELL辺りのオーガニックなハウスとも相性の良さそうな1枚!<1402-2-KAZAMATSURI><1402-2-JAHTOME>
1. Membrillo / 2. El Jaleo / 3. Los Diez Hermanos (14feb02)(14feb02_11)
|
| WORLD |
|
試聴: / /
|
|
|
|
UNKNOWN ARTIST UNTITLED
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
詳細不明のアーティストによる反則ギリギリのマッシュ・アップシングル。PAT METHENY GROUPによるブルージーな名曲「SLIP AWAY」を大胆にサンプリングした、NICK HOLDER による永遠のクラブ・クラシックにヴォーカルを被せた飛び道具的な1枚!コチラとあわせてプレイすることをオススメします!※ジャケットに書き込みあり。
1. Untitled / 2. Untitled (14feb01)(14feb01_06)
|
| TECHNO & HOUSE |
|
試聴: /
|
|
|
|
DONNA SUMMER VS. THE CRUSADORS I FEEL THE STREETLIFE
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
シンセサイザーを大胆に導入し、テクノ/ハウスのプロト・タイプとしても知られるGEORGIO MORODERによる78年作のイタロ名曲「THE CHASE」に、DONNA SUMMERの「I FEEL LOVE」を被せた問題作!ちなみに「I FEEL LOVE」は彼のプロデュース・ワークということで相性は抜群!カップリングにはDJユースに仕立てたTHE CRUSADORS によるGARAGE/LOFT CLASSICのエディットを収録。※片面プレス。
1. Donna Summer Vs. Giorgio Moroder – I Feel Love Vs. The Chase / 2. The Crusaders – Street Life (14jan04)(14jan04_22)(r&m)
|
| TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
|
試聴: /
|
|
|
|
FELA ANIKULAPO KUTI BLACK PRESIDENT
|
label : NOT ON LABEL / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ナイジェリア出身のアフロ・ビート創始者FELA KUTIによる、オリジナル・リリース81年にリリースされたリイシュー盤。
ミドル・テンポのアフロ・ファンクを軸に、インパクトのあるアーシーなコーラスが印象的でレア・グルーヴ解釈も可能な1。ジャズ・ファンクのようなホーンに粘着力のあるリズムがグルーヴを生んだ2。疾走感のあるアフロ・ビートにプリミティヴなコーラスが響き渡った3。ワールド〜ファンク〜ハウスと、様々なジャンルのDJに愛された大名盤!<1401-3-KINKA>
FELA KUTI関連作はコチラから
1. Sorrow, Tears And Blood / 2. Colonial Mentality / 3. ITT (International Thief Thief) (14jan03)(14jan03_15)
|
| WORLD / AFROBEAT |
|
試聴: / /
|
|
|
|
THE JACKSONS MUSIC'S TAKIN' OVER
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
MICHAEL JACKSONを中心としたファミリー・グループ、THE JACKSONSによる77年リリースの名曲をDJユースにエディットした04年作。
絶妙なループやブレイクを施し、ディスコ・ブギーな原曲の良さを忠実に再構築したパーティーチューンの1。スペイシーなシンセや効果音を加えた2も使えます!
1. Music's Takin' Over (Re-Edit) / 2. Music's Takin' Over (Remix) (13Dec04)(13Dec04_28)(r&m)
|
| TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
|
試聴: /
|
|
|
|
SADE LOVE IS STRONGER (REMIX)
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
88年のアルバム『LOVE IS STRONGER THAN PRIDE』のタイトル曲をハウス・リミックスした96年作のブート盤。
グルーヴィーなベースラインが牽引するスムースなハウストラックに優美な鍵盤が展開する1。1のダブ・ヴァージョンともいえる2は中盤からトライバルに打ち込まれたビートが◎。キラキラとした上モノが多幸感を与えてくれるバレアリック・リミックスの3もナイス!
1. Love Is Stronger (Untitled Remix 1) / 2. Love Is Stronger (Untitled Remix 2) / 3. Love Is Stronger (Untitled Remix 3) / 4. Love Is Stronger (Untitled Remix 4) (13Nov04)(13Nov04_30)
|
| TECHNO & HOUSE |
|
試聴: / /
|
|
|
|