NICKODEMUS FUNKY IN THE MIDDLE
|
label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店でもお馴染みのWONDERWHEEL RECORDINGS主宰、NICKODEMUSによる05年リリース・シングル。JAY RODRIGUEZのユーモア溢れるなサックスがリードを取りながら、グルーヴィーなトラックと一体となるファンキー・ブレイクビーツの1。パーカッシヴな要素を取り入れバウンシーなナンバーにDANIEL HAAKSMAN&FELIX HAAKSMANがリミックスした2。管楽器類がオリエンタルなフレーズを奏でる中近東ブレイクビーツの3。全曲最高!
NICKODEMUS関連作はコチラ
1. Funky In The Middle (Album Version) / 2. Funky In The Middle (Haaksman + Haaksman Remix) / 3. Crazy Stranger(e&o)(13Aug05)(13Aug05_28)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. DUBXOTIC ETHNOFUNKADELIA
|
label : UNIVERSAL EGG / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
【2LP+12INCH】ZION TRAIN主宰レーベル "UNIVERSAL EGG" より98年にリリースされた、ダブ×エスニック・サウンド・コンピレーション!
タブラやディジリドゥ、オリエンタルな女性ヴォーカルが、遅めの4/4リズムに絡み展開する2。エイジアンなフレーズとジャングル・ビートが混ざり合った3。ファーイースとな上モノとヘヴィーウエイトなダブ・サウンドが一体となる4。破壊力抜群のジャングルに・ビートに神秘的なサンプルを織り交ぜた10。ファンキーなブレイクビーツにシタールやサイケデリックなシンセが絡み展開する11。ブレイクビーツ〜ジャングル〜ニュールーツなど、ヘヴィー・ウエイトなリズムに、アジア〜中近東の危険なエレメンツが融合したマッシヴ・ナンバーを多数収録!!
SAMPLE 1 (2/3曲目)
SAMPLE 2 (4/7曲目)
SAMPLE 3 (10/11曲目)
1. Wishpoosh – Imago / 2. Glow – Ela E Mar / 3. Mo Magic – China Doll / 4. Auntie Horror Film – Jemtez Plateau / 5. Herdsman – Ujung Padang / 6. Earthtribe – The Pill / 7. Mydriasis – Beanpie / 8. Joi – Strange Days / 9. Euphonic – Cattleprod (13July04)(13July04_29)(e&o)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ORIENTATION VOLUME 2
|
label : POETS CLUB RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
音楽ジャーナリスト/DJ、STEFAN MUELLER率いるオリエンタル・ダンス・ユニット、EASTENDERSが監修したエスニック・ダンス・コンピレーション。
アウト・オブ・キー唱法で人気を博したレゲエ・アーティスト、TENOR SAW「LOTS OF SIGNS」の一節を引用した、BADMARSH & SHRIによるオリエンタル・ダブ・ブレイク「SIGNS (DOM T REMIX)」(SAMPLE 1前半)。中近東フレーズ × ダンスホール・ビートで展開する「MISTERIO」(SAMPLE 1後半)。タブラとストリングスの緊迫感溢れる絡みがヤバ過ぎる「DREAMS (KEMAN SOLO)」(SAMPLE 2前半)。BILL LASWELLが手がけたディープ・エスノ・ダブ「BADE SABA (BILL LASWELL RECONSTRUCTION / EDIT)」(SAMPLE 2後半)を筆頭に、UKエイジアン・クイーンNATACHA ATLASの楽曲(SAMPLE 3前半)まで収録した充実の内容です!!
SAMPLE 1 (2/4曲目)
SAMPLE 2 (5/8曲目)
SAMPLE 3 (9/10曲目)
1. Karminsky Experience – Assignment Istanbul / 2. Badmarsh & Shri – Signs (Dom T Remix) / 3. Karuan – Dunya / 4. Eastenders – Misterio / 5. Harem – Balkan Dreams (Keman Solo) / 6. Mychael Danna – Aaj Mera Jee Kardaa (Zimpala Remix) / 7. Karuan – Laali / 8. Sussan Deyhim – Bade Saba (Bill Laswell Reconstruction / Edit) / 9. Natacha Atlas – Manbai (Nitin Sawhney Remix) / 10. Aphrodite – Calcutta (13July04)(13July04_28)
|
ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
NETTLE UNCIVILIZ
|
label : THEAGRICULTURE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
DJ/RAPTUREとDDによるユニットNETTLEによるアルバム『BUILD A FORT, SET THAT ON FIRE』からのシングル・カット。
変則的なビートながらもグルーヴを保ち、その上をレゲエ〜ダブ〜中近東、そしてジャズ〜アンビエントが交差するディープな民族ブレイクビーツを披露!※ジャケットに若干の破れ箇所あり。<1302-1-GNT>
theAgriculturレーベル一覧はこちら
1. Firecamp / 2. Ensamblaje / 3. Duende / 4. The End of Public Space Featuring – Gregory Whitehead / 5. Unciviliz/ 6. Defragmentation (13jun03)(13jun03_19)(tribalmadness)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / TRIBAL |
試聴: / /
|
|
|
|
!LOCA! / INVADERS OF THE HEART GLOBAL SWEATBOX PRESENTS FABIO PARAS & THE DRUM CL
|
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
FUN-DA-MENTALやLOOP GURUなどのリリースでお馴染み、当店人気レーベルNATION RECORDSから93年にリリースした2枚組コンピレーション『GLOBAL SWEATBOX』からのシングル・カット。
中東系のパーカッションを用いた激トライバル・ビーツに、怪し気で緊迫感のあるオリエンタルなストリングスが絡み異空間を作り上げる1。変則的に刻まれるオリエンタルな雰囲気を漂わすパーカッシッヴ・トラックに、民族調の女性のヴォイス・サンプル、レゲエ風味な裏打ち、ストリングスが交差しながら摩訶不思議な世界へと引き込まれる中近東ブレイクビーツ!
NATION RECORDS一覧はコチラ(nationrecords)
1. !Loca! – Timbal (Fabi Paras Remix) / 2. Invaders Of The Heart – The Unspoken Word (Drum Club Remix) (13jun02) (13jun02_16)(GKK)(e&o)(nationrecords)
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
BADAWI SOLDIER OF MIDIAN
|
label : ROIR / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SPOOKYやDJ OLIVE等とNYのアンダー・グラウンド・シーンで活躍するBADAWIことRAZ MESINAIによるROIRからの3枚目にあたるアルバム(02年リリース)。
トライバルな無国籍パーカッションが乱れ打つ強烈なリズム、民族ヴォイスとエスニックなフレーズが反復しトランス状態へと誘う「EVOCATION」。変則的なダンスホール・ビートにオリエンタルな旋律が絡んだ「FINAL WARNING」など、ダブやアブストラクトに民族音楽を取り込んだ中近東BREAKSを多数収録した大問題作!
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/10 曲目)
SAMPLE 3 (12/13 曲目)
1. Introduction (In The Eye Of The Storm) / 2. Evocation / 3. Voices From The Sky / 4. Dance Of The Centipedes / 5. The Scorpion And The Serpent (Prepare For Battle) / 6. Moving Still / 7. After A Path Has Been Paved... / 8. I Will Follow The Storm / 9. Stampede / 10. Dehydration / 11. Dance Of The Dajz Mara (At The Festival Of Kulon) / 12. Final Warning / 13. Horse Dance / 14. The Storm Dulcimer
|
ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
FREEMAN MY DEAR MASTERS
|
label : AUDIO SUTRA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
01年にYAMA A.K.A SAHIBを中心としたユニット、FREEMANが自身のレーベルAUDIO SUTRAよりリリースした傑作12インチ!
激トライバルに刻まれるリズムに、唸りまくるベースラインがグイグイ攻め込み、サイケデリックな上音やオリエンタルな笛のフレーズ、弦楽器が交差する怒濤の中近東ブレイクビーツ!中近東〜ジャズ〜ダブなどのエレメンツを融合した、躍動感溢れるハイブリッド・サウンド!!
1. My Dear Masters / 2. My Dear Masters(Red Camel Mix) / 3. Obelisk (13May05) (13May05_29)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MACRAME REVOLUTION
|
label : CODEK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多様な人種によるカルチャーを融合しボーダーレスに展開してきたNYを拠点とするレーベル "CODEK RECORDS" より99年にリリースされた初期シングル。
中近東とインドの雰囲気が混ざったような特徴あるフレーズと妖しく囁きかけるヴォイスサンプルが絡みあい展開する絶品トラベラー・ビーツ「PUFDE」(SAMPLE 1)。フランス出身のハープ奏者ALAN STIVELLの楽曲をネタに使ったNICKODEMUSの牧歌的初期トラック「ANSEO NYC」(SAMPLE 2)。マッドなベースラインが牽引するZEB流アラビアン・ダブ・ブレクビーツ「NO MARTYR」(SAMPLE 3)など収録。捨て曲一切なし!全曲お薦めです!!!
1. Michael Flume – Island Breeze / 2. Cosmic Turkulor – Pufde / 3. Bolliger & Gloor – Mailander Tanzschlag / 4. Nickodemus – Anseo NYC / 5. Zeb – No Martyr
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. (OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS VOL.3) NARCISSUS CV. DOUBLEFASHION
|
label : RUDIMENTS / format : MIX CD-R condition : 新品 |
「RUDIMENTS初期作品再発シリーズ第3弾!」
今月で活動を休止するRUDIMENTSからの新作。新作と言っても約10年前にRUDIMENTSから第1弾としてリリースしたミックス・テープ『OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTS』シリーズの再発。全4タイトルを今週から1タイトルずつリリースしていきます。当時は伏せてましたがVOL.1〜VOL.3のセレクト&ミックスはmAtterレーベルのHAMASAKI YUKITOMOが担当。VOL.4は当店のスタッフでもあるKINKAが実はセレクト&ミックスをしました。
【当時のコメントより】
全体を通して土着的な雰囲気で占め目をつぶって聞いていてもその場で演奏してそうな空気を押し出したスピリチャルな最もレゲエのヤバイ部分で選曲してあります。A.B SIDEとも1曲目はナイヤビンギで始まり、A.4ではTHE UPSETTERSのアルバムRETURN OF THE UPSETTERSに収録されている「BIRD IN HAND」、A.5 ON-Uからのリリースであり中近東なメロディーが印象的なHUSTLING ABILITY の「PURE ILLUSION (EXTD VERSION) 」、A.7はリー・ペリーのプロデュースの THE JOLLY BROTHERS による「HAVE A LITTLE FAITH」、B.1最近再発盤でも話題になったTHE LIGHT OF SABA の「LAMBS BREAD COLLIE」VIRSIONを収録。B.6ビム・シャーマンのダブアルバムGHETTO DUBから「DANGER DUB」、B.8 ホレス・アンディの12インチシングル「PROBLEMS」の B面に収録されていて再発盤とは異なる12インチバージョンなどを収録。
そして、VOL.1〜VOL.3、3本通してパブロがクレジットされているのは、選曲斜のレゲエ的ルーツにパブロがルーツであることが垣間見れる。
※画像はジャケットイメージになります。
OFFICE AMBIENCE OF RUDIMENTSの詳細はコチラから。(13may01)(13may01_01)
|
MIX CD / NEW RELEASE |
|
|
|
|
DJ MOTIVE A SONG OF MYSELF
|
label : MOHAWKS / format : MIX CD condition : 新品 |
岐阜を拠点に活躍する、サンプリングを基調としたビートメイカー、DJ MOTIVE によるアメリカの詩人WALTER WHITMANの詩を元にした多国籍ミックス。
自由詩の父と呼ばれるアメリカの詩人、WALTER WHITMANの詩、「A SONG OF MYSELF」の朗読に合わせて世界を駆け巡る多国籍ビーツ・ミックス。フォーク/AOR・テイスト溢れるゆったりとしたダウンビートで丁寧に紡ぐ序盤から、南米/ラテン/中近東周辺の熱気滾るエスノ・ブレイクビーツの応酬で一気に突き抜ける中盤を経て、淡いアーバンなジャズ/フュージョン・ビーツやバレアリック・ サウンドで心地よく締めくくる痛快ミックス!(chillbreak)(13apr04)
DJ MOTIVE主宰レーベルMOHAWKS一覧はコチラから
|
JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE |
試聴: / /
|
|
|
|