DJ STE , LOTTI , BOVE , IZZI , KYODO , TOMU UNIONE TRIBALE VOL. 2
|
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル、TRIBAL ITALIAからの07年リリース作。
ブラジルのサンバとグアドループやマルティニークなどを発祥とするズークを一体にしてしまった問題作「SAMBA ZOUK」(SAMPLE 1)。裏打ちを刻んだトラックに回転数を変動させたレゲエ・ヴォーカルをミックスした「MR. MAN」(SAMPLE 2)。ワールド・ミクスチャー系が好きな方にもオススメな「ELVA」(SAMPLE 3)など、全トラック即戦力必至な危険度の高いサウンドを披露した大推薦盤!<1411-3-JAHTOME><1411-3-GNT>
1. La Bandita / 2. Samba Zouk / 3. Mr. Man / 4. Elva (14nov04)(14nov04_29)(e&o)(GKK)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. FUTURE WORLD FUNK (THE THIRD DIMENSION OF AFRO, FU
|
label : OCHO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のワールド・ミュージック・コンピレーションをリリースするレーベル、OCHOからのコンピレーション作品。CELSO PINAによるクンビアを00年代のダンス・ミュージックに落とし込んだキラー・チューンの2(SAMPLE 1)。VIBRONICSによるエフェクト処理も絶妙な強烈ダブの4(SAMPLE 2)。TENOR SAWの「LOTS OF SIGNS」の一節を引用したBADMARSH & SHRIによるオリエンタル・ダブ・ブレイクの7(SAMPLE 3)。ラテン/アフロ/ダブからワールド・ミクスチャー系のダンス・ミュージックを惜しげも無く収録!
1. Luciene Loyce & Oxum Pandá - Abada A Oxum / 2. Celso Piña - Cumbia Sobre El Río... (Suena) / 3. Fernanda Porto - Sambassim (DJ Patife Remix) / 4. Vibronics - Ahimsa / 5. Oojami - Fantazy / 6. La Corte - Guayaba / 7. Badmarsh & Shri - Signs / 8. DJ LT & Mr Wise - Your Love / 9. Dennis Ferrer - Funu (Hi Life Mix) / 10. Moreno Veloso - Assim / 11. Nitin Sawhney - Homelands (Coldcut Remix) / 12. Momo - Digital Garab - Ministry Of Bullshit (Steve Hillage Mix) / 13. Alpha & Omega - Yemenite Chants
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
MAU MAU PASEO COLON / SINGH-SENT ANI (500 ANNI)
|
label : VOX POP / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
アフリカやラテンのルーツ・ミュージックをミックスしたイタリアのバンド、MAU MAUによる92年リリース・シングル。
インパクトのあるエスニックなイントロから、重心の低いダブ・ブレイクビーツに展開した1は、アコーディオンのサウンドもアクセントとなったワールド・ミクスチャー・グルーヴ。よりディープでダビーなオリエンタル・ダブを披露した2やそのダブ・ヴァージョンの3。MANU CHAO周辺が好きな方はもちろん、変わり種のダブ・サウンドを探している方にも大推薦の1枚!!
1. Paseo Colon / 2. Paseo Colon Dub / 3. Singh-Sent Ani / 4. Singh-Sent Aniddub (14sep03)(14sep03_20)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
3 MUSTAPHAS 3 SHOPPING
|
label : GLOBE STYLE / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
バルカン地方出身のMUSTAPHAファミリーを中心としたワールド・ミクスチャー・バンド、3 MUSTAPHAS 3による87年作アルバム。
ポルカとジプシー・サウンドが融合したかのような「LJUBAV KRAJ IZVORA」(SAMPLE1)。なんとヒップホップの手法まで取り入れてしまった中東ラップ「XAMENH EVTEXIA 」(SAMPLE2)。フォルクローレのような旋律が哀愁を誘う牧歌的ナンバー「VALLE E POGRADECIT」(SAMPLE3)など収録。昨今のワールド・ミクスチャー・サウンドの原型ともいえる作品。※ジャケットに折れ跡あり。
1. Ljubav Kraj Izvora / Zvezdanovo (Skupovo) Kolo / 2. Shika Shika / 3. Xamenh Evtexia / Fiz'n / 4. Musafir / 5. Szegerely Farewell / 6. A Night Off Beirut / 7. Selver / 8. Shouffi Rhirou / 9. Valle E Pogradecit (14sep03)(14sep03_20)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
3 MUSTAPHAS 3 BUKE E KRIPE NE VATER TONE
|
label : GLOBE STYLE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
『美空ひばりのバルカン・スイング・カバー収録!』
バルカン地方出身のMUSTAPHAファミリーを中心としたワールド・ミクスチャー・バンド、3 MUSTAPHAS 3による90年リリース・シングル。
中毒性の高いオリエンタルな旋律が展開したごった煮ワールド・グルーヴを披露した「BUKE E KRIPE NE VATER TONE」(SAMPLE 1)や「ANAPSE TO TSIGARO」(SAMPLE 3)もモチロン良いですが、注目したいのはスパイシーなイントロからスイング感溢れる演奏で美空ひばりの「チャルメラそば屋」をカバーした「SOBA SONG」(SAMPLE 2)!片言の日本語ヴォーカルもインパクト大な和物DJにも大推薦のナンバーです!!※ジャケット裏に僅かな剥がれあり。
1. Buke E Kripe Ne Vater Tone (Local UK Mixture) / 2. Soba Song (Local Japanese / American / Jugoslavian Mixture) / 3. Anapse To Tsigaro (Special Smoking Mixture) (14sep03)(14sep03_20)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
3 MUSTAPHAS 3 SI VOUS PASSEZ PAR LA
|
label : GLOBE STYLE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
バルカン地方出身のMUSTAPHAファミリーを中心としたワールド・ミクスチャー・バンド、3 MUSTAPHAS 3による86年作シングル。
哀愁漂う泣きのフィドル、ブレイクする展開などでオリジナリティを披露した異系ブーガルー「MALDITA GUAJIRA」(SAMPLE1)。三部構成で長尺ながらも、様々な国の音楽を取り入れ飽きさせない「STAREHE MUSTAPHA I, II & III」(SAMPLE2)など収録。※SAMPLE3は、SAMPLE2の後半部になります。<1410-3-JAHTOME>
1. Si Vous Passez Par La / 2. Maldita Guajira / 3. Starehe Mustapha I, II & II (14sep03)(14sep03_20)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
LES NEGRESSES VERTES EASY GIRLS
|
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのワールド・ミクスチャー・バンドLES NEGRESSES VERTESによる99年作。
HOWIE B.がプロデュースしたアルバム『TRABENDO』からのシングルカット。ドープなアブストラクト・トラックに彼等特有のオリエンタルな旋律が展開したダウンテンポ・ナンバーの1。ダブ・ブレイクビーツとしても楽しめる2。やさぐれヴォーカル、男気溢れるホーン・セクションが印象的なクロスオーバー・サウンドを披露した3。
1. Easy Girls / 2. Easy Girls Dub / 3. Le Chien Des Ports (14May03)(14May03_18)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LES NEGRESSES VERTES HOU! MAMA MIA
|
label : DELABEL / VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのワールド・ミクスチャー・バンドLES NEGRESSES VERTESによる92年作。
哀愁漂うアコーディオンの旋律、ラテンな鍵盤やホーン、やさぐれヴォーカルや盛り上がり必至のコーラスも加わったジプシー・フレイヴァーなクロスオーバー・サウンドを披露。KWANZAA POSSEによるスムースなハウス・リミックスも収録!<1405-3-GNT>
LES NEGRESSES VERTES関連作はコチラから
1. Hou! Mama Mia (House Mix) / 2. Hou! Mama Mia (Bonus Beat) / 3. Hou! Mama Mia (Latin Disco Mix) / 4. Hou! Mama Mia (Etknik Extended Version) (14May03)(14May03_17)(e&o)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
NATACHA ATLAS FEAT. LES NEGRESSES VERTES L'EGYPTIENNE
|
label : LABELS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKエイジアン・クイーンNATACHA ATLASが、フランスのワールド・ミクスチャー・バンド、LES NEGRESSES VERTESをフィートした傑作シングル。(97年)
LES NEGRESSES VERTESによるジプシー・フレイヴァーな演奏とNATACHA ATLASの妖艶なエスニック・ヴォーカルが見事融合。両者の絶妙なコンビネーション・ヴォーカルも秀逸。A面はスローモーな4/4ビート、B面ではヘヴィーなブレイクビーツでアレンジされたDJフレンドリーなマージナル・ダンス!個人的には両者のシングル中でも1~2位を争う1枚!大推薦!!
NATACHA ATLAS関連作はコチラから
LES NEGRESSES VERTES関連作はコチラから
1. L'Egyptienne (Alternative Frantic Funk Instrumental) / 2. L'Egyptienne (Alternative Frantic Funk Mix) / 3. L'Egyptienne (J.R Hypno Funk Instrumental) / 4. L'Egyptienne (J.R Hypno Funk Vocal) (14May03)(14May03_17)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LES NEGRESSES VERTES ZOBI LA MOUCHE (THE FLY)
|
label : RHYTHM KING RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
『SHANTEL等バルカン・ビート〜辺境ダンスファンに直撃の1枚!』
フランスのごった煮ワールド・ミクスチャー・バンドLES NEGRESSES VERTESによる89年リリースの初期シングル。
中毒性のあるBPM110前後の4/4ビートにアラビックな旋律、アシッディーなシンセがダンス・フロアに火をつけるキラー・チューン1はクボタタケシ氏もパワープレイ!スロー・テンポながらもエスニックなアコーディオンとピアノの響きが当店でもオススメしているエチオピークシリーズにも収録されているエチオ・ジャズをも彷彿させる3など収録。※ジャケット右下に若干の剥がれ痛みあり。
LES NEGRESSES関連作はコチラから
1. The Fly (Zobi La Mouche) (Club Mix) / 2. Zobi La Mouche / 3. Orane (14May01)(14May01_3)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|