LOOP GURU SHRINIC VISIONS
|
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FUN-DA-MENTAL、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDなどのリリースでお馴染み、良質な民族系ブレイク・ビーツを数多くリリースしているイギリスのレーベルNATIONからのシングル。ズッシリしたブレイクビーツに心地よく壮大なメロディックな女性ヴォイスと上音が舞うトライバル・オリエンタル・ブレイクビーツの1。 2はZION TRAINによるリミックス。緻密で繊細なトライバル・ビートとエレクトロニクスを融合した3。タブラ使いのブレイクビーツに、1と同じく壮大でエモーショナルな女性ヴォーカルが一体となる4。民族チルアウト・ブレイクビーツお薦め盤。プロモ盤。
1. Shrine Of The Mountain / 2. Shrine Ikea Acid (Zion Train Remix) / 3. Shrine Mantra Sonic Mix (Drum Club Remix) / 4. Shrine Of Konya(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BANZAI REPUBLIC GAMBLIN' MAN EP
|
label : MUSIC FOR DREAMS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
コペンハーゲンのバレアリック・レーベル、MUSIC FOR DREAMSからの04年リリース作。
揺ったりしたレイドバック感あるリズムを下敷に、ブルジーに響かせるギターと激シブの男性ヴォーカルをフィーチャーした、心地よいサイケデリック空間を演出する1(SAMPLE 1)。BASIC CHANNELやBURIAL MIXのサウンドにもリンクするディープなダブ・トラックに、MUSIC FOR DREAMSらしい浮遊感のあるチルアウトな要素を取り入れたエレクトリックなダブ・ナンバーを披露する3(SAMPLE 2)。THIEVERY CORPORATIONにもリンクするスモーキーなブレイクビーツの4(SAMPLE 3)。
1. Gamblin' Man / 2. Loolah / 3. Madurai / 4. Never Feel(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LOOP DA LOOP S.L.S.
|
label : DANCE FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ポール・マッカートニー率いるWINGSの名曲「SILLY LOVE SONGS」のダンス・リミックス。程よい塩梅のフィルターをアクセントに使い、完全フロア向けに再構築された多幸感溢れる仕上がりの1。よりファットでフィルターも効いた2。原曲を忠実に使い、エッジの効いたダンス・ビートを加えた3。1はピ−クタイムに、3は朝方に映えそうなヴァージョンとなっております。
1. Loop Da (Loop Main Mix) / 2. Loop Da (Loop Radio Mix) / 3. Artful Dodger Mix(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
THE ROLLING STONES VS. LOST VEGAS SYMPATHY FOR THE DEVIL
|
label : PLAYABLE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE ROLLING STONESによる説明不要の大名曲「悪魔を憐れむ歌」をフロア・ユースにリミックスした03年リリース・シングル。原曲を活かしつつ、強烈なビートトリッピーな効果音が絡み展開するグレイト・ワーク!ネタがネタだけに間違いなくフロアを沸かす1枚です!
1. Sympathy For The Devil(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴:
|
|
|
|
NICK HOLDER OVER DUB SESSION
|
label : DNH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
幅の広い作風で知られるハウス・クリエーターNICK HOLDERによる、自身のレーベルであるDNH RECORDSからの02年作。90'Sスタイルのラフなビートにアフリカンなヴォイスサンプルが絡むトライバル・ハウス「DA WARRIORS DUB」(SAMPLE 1)をはじめ、浮遊感のあるエレピやシンセループが心地よく展開するディープ・ハウス「Soul Baby Soul」(SAMPLE 2)、アフロ・ビートの要素も伺える「Untitled」(SAMPLE 3) など全4トラックを収録。
1. Da Warriors Dub / 2. Untitled / 3. Soul Baby Soul / 4. Untitled(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB_CONNECTED DUB_CONNECTED VOL. 1
|
label : LIQUID AUDIO SOUNDZ / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DUB_CONNECTEDことGABRIEL MASTICHIDISによる00年リリース作品。パーカッシヴなステッパー調のトラックと低音を効かせたベースライン、深く広がりのある上音、ヴォイス・サンプルが一体となるスペイシーなダブ・テクノを展開する3(SAMPLE 1)。ニュールーツ〜ブレイクビーツ・ダブシーンを牽引するレーベル「THIRD EYE」を主宰するTHE ROOTSMANをフィーチャーした、シャッフル調のビートにパーカッションが絡むサイケデリック・ダブ・テクノを披露する6(SAMPLE 2)と、トランシーでオリエンタルなジャングル/ドラムンベースの要素も覗かせる7(SAMPLE 3)が特にオススメ!
1. 10Cars meets The Gab! - High Moon / 2. Carson Plug meets The Gab! - Plug-A-Dub / 3. Jack Black meets The Gab! - At The End Of The Century / 4. 10Cars meets The Gab! - Dublicity / 5. 13 Monde meets The Gab! - Drop Worlds / 6. The Rootsman meets The Gab! - Friday The 13th / 7. The Rootsman meets The Gab! - Dub Oriental(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
BRENDON MOELLER ANCHOR
|
label : BLIND STITCH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
BEAT PHARMACYとしてDEEP SPACEから作品をリリース、またECHOLOGIST名義でも活躍するBRENDON MOELLERによるシングル。
アンビエンスな要素を踏まえながらも、BASIC CHANNEL周辺にも通じるディープな深海系ダブ・テクノを披露する1。ディープなミニマル・トラックに中間を浮遊するようなシンセがジワジワと溶け込む2。パーカッシヴでリズミカルに疾走するダビー・トラックにエフェクティヴなヴォイス・サンプルが散りばめられながら展開する3。深いダビーなテクノ〜ハウス好きにオススメな1枚。※盤面にスリキズ、ノイズ入る箇所あり。
1. Original / 2. Rework / 3. Argy Club Reshape(22dec01)<-font>(22dec01_02)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
KAZUFUMI KODAMA & UNDEFINED 2 YEARS/2 YEARS IN SILENCE
|
label : RINGS / format : LP condition : 新品 |
こだま和文とダブ・ユニットUndefinedのフル・アルバム『2 Years / 2 Years in Silence』が、180g重量盤クリア・ヴァイナルでリリース!!オリジナル+アンビエントで構成されたジャパニーズ・ダブが生んだ最高の一枚。
2018年に10インチでリリースされた『New Culture Days』がワールドワイドな反響を呼んだ、こだま和文とダブ・ユニットUndefinedのフル・アルバム『2 Years / 2 Years in Silence』が、数量限定180g重量盤クリア・ヴァイナルでリリース決定!!
パンデミックの中断を挟んで、2021年末に完成した音源は、当初オリジナルとダブを交互で収録するショーケース・スタイルでのリリースが予定されていた。しかし、ダブの代わりにアンビエントの方向性が浮かび上がり、オリジナルの『2 Years』とアンビエントの『2 Years in Silence』の2作品が仕上がった。オリジナル・サイドは、Undefinedが作り込んだリディム(トラック)にこだま和文のトランペットが加わるシンプルで研ぎ澄まされた構成で、10インチの世界観をさらにスケールアップした。アンビエント・サイドは、こだま和文とUndefinedがアンビエントの方向性/コンセプトを見つける作業から始まり、二組の音楽性をより深く、静かに伝える作品となった。そして、美しいバランスの取れた作品が完成した。
※輸送時についた角折れがございます。ご了承下さい。
1. New Culture Days / 2. Pale Purple Flower / 3. Puddle / 4. 2 Years / 5. New Silent Days
6. Flowers / 7. A Puddle / 8. 2 Years in Silence(22dec01)<-font>(22dec01_01)<-font>(jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. CUMBIA SABROSA
|
label : ROCAFORT RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
【7inch x 3】
名門ROCAFORTによる7"×3枚ボックス最新作は、コロンビアのフエンテス音源からソニデロ・クラシックだけをピックアップ!
シンプルにしてワイルドなクンビアのリズムといなたいメロディ、野趣あふれるパーカッションやクラリネットの妙技。なんとこれらの楽曲はすべてメキシコのソニデロではクラシックとされている楽曲ばかりとのことで、さすがにどの曲も超強烈!リマスタリングされたサウンド、DJボンゴヘッドによるライナーと細部にまでぬかりなしです!
1. Clímaco Sarmiento Y Su Orquesta - Cumbia Sabrosa / 2. Michi Sarmiento y Su Combo Bravo - Cumbia Raja / 3. Afrosound - Tiro Al Blanco / 4. Los Golden Boys - Se Trabó La Banda / 5. Peyo Torres Y Sus Diablos Del Ritmo - La Veterana / 6. Peyo Torres Y Sus Diablos Del Ritmo - Lucy(22dec01)<-font>(22dec01_01)<-font>(22dec_reco)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
SAM REDMORE TEARS
|
label : JALAPENO / format : 7inch condition : 新品 |
UKの気鋭プロデューサー、サム・レッドモアの待望ニューシングルは、ディスコ・クラシックのクンビア/レゲエ・アレンジ!
SIDE-A はジョルジオ・モルダーによるクラシック "TEARS" を野趣あふれるクンビアで!お馴染みのオルガンのフレーズとズンズン前進するリズム、きらびやかなホーンズと乱れ打つパーカッションが次々襲い掛かる、あまりにもキラーな一曲! SIDE-B はS OSバンドのエレクトロ・ブギー・クラシック "Just Be Good To Me" を収録。こちらも流麗なストリングスとマイティなリズム、アンドレア・ブラウンのヴォーカルをフィーチャアした最高すぎるカバーです!
1. Tears / 2. Just Be Good To Me (feat. Andrea Brown)(22dec01)<-font>(22dec01_01)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|