V.A. DUBNOLOGY - JOURNEYS INTO OUTER BASS
|
label : MIDDLE EARTH RECORDINGS / format : 4LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代中頃にリリースをしていたMIDDLE EARTH RECORDINGSから、ダブに焦点をあてた95年リリース・コンピレーション。
オリエンタルで流麗な世界観を打ち出す、サイケデリックポップ/ロック·グループ、 MAGIC MUSHROOM BANDのダブサイド・プロジェクト、ASTRALASIAによる「UNIVERIA ZEKT (KOBAIAN LOVE CHANT)」。NATION RECORDSからも作品をリリースするTRIBAL DRIFTにおる民族ステッパー・ダブ「ANTS」。トライバルなブレイクビーツにピアニカやオリエンタルな弦楽器の旋律が乗り、程よいダブワイズも効いたBLACK STAR LINERによる「FATTA CONNECTION」。TRANSGLOBAL UNDERGROUNDのナンバーをあSABRES OF PARADISEが、メリハリを効かせたブレイクビーツと、独特な空間がドップリとハマりそうなサイケデリック・ナンバーにリミックスした「INTERNATIONAL TIMES (HAUNTED DANCEHALL MIX)」。ヘヴィーウェイトでアシッディーなシンセ・リフがクールなTHE WOODSHEDによる「BILLS LAST STAND」。ニュールーツ〜ブレイクビーツ・ダブ・シーンを牽引したレーベル「THIRD EYE」主宰THE ROOTSMANによる空間的なヘヴィーウェイト・ステッパー・ダブを披露する「ROUGHER DUB (LIONHEART MIX)」。90年代頭から後半にかけてアンビエント〜レイヴ〜ブレイクビーツ〜ダブ〜民族音楽がクロスオーバーする作品をリリースしていたユニット、BANCO DE GAIA による、アンビエント感漂うシンセが心地よく多幸感を誘うチルアウト・ナンバー「LAI LAH (V.1.00)」。その他、DREADZONE、ZION TRAIN、RENEGADE SOUNDWAVE、MEAT BEAT MANIFESTOなど、ダブを軸にクロスオーバーしたサウンドを得意とするアーティスト達の音源を全21曲収録したオススメ・コンピレーション!!!※ラベルに書き込みあり。
SAMPLE 1 (6/8曲目)
SAMPLE 2 (11/14曲目)
SAMPLE 3 (16/18曲目)
1. Dreadzone – House Of Dread / 2. Revolutionary Dub Warriors – Walkabout / 3. Zion Train – Follow Like Wolves (Original 12 Mix) / 4. Asian Dub Foundation – Nazul Dub / 5. System 7 – 7:7 Expansion (Conspiracy Mix) / 6. Astralasia – Univeria Zekt (Kobaian Love Chant) / 7. Renegade Soundwave – Brixton (Dub Mix) / 8. Tribal Drift – Ants / 9. SYT – School Of Thought / 10. Timeshard – 25th Century / 11. Black Star Liner – Fatta Connection / 12. Eat Static – Survivors / 13. Meat Beat Manifesto – Mindstream (Mind The Bend The Mind) / 14. Transglobal Underground – International Times (Haunted Dancehall Mix) / 15. The Woodshed – Bills Last Stand / 16. The Rootsman – Rougher Dub (Lionheart Mix) / 17. The Knights Of The Occasional Table – Um Baby / 18. Banco De Gaia – Lai Lah (v.1.00) / 19. UVX – Shape Of Life / 20. Loop Guru – Paradigm Shuffle / 21. Underworld – Rez(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
EAST MEETS WEST TIME IS THE MASTER / LONDON CALLING
|
label : DUBHEAD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE CLASH「LONDON CALLING」のダブ・カバー(SAMPLE 2)収録!
UKニュールーツ〜ダブを代表するレーベル、DUBHEADからの97年リリース作。両面共にUKのレゲエ・ギタリスト/メロディカ奏者のHUGHIE IZACHAARをフィーチャーした本作。地鳴り必至のヘヴィーウエイトなリズムにスピリチュアルなメロディカの旋律やサイケデリックな効果音 & ダブワイズが炸裂したニュールーツ・ナンバー「TIME IS THE MASTER」(SAMPLE 1)。やはり注目なのは、THE CLASHの大名曲をカバーした「LONDON CALLING」(SAMPLE 2)!オリジナルに忠実なアレンジ + サイケデリックなギター & エフェクトでぶっ飛ばした最高の仕上がり!言わずもがなダブ・ヴァージョン(SAMPLE 3)も強烈にカッコ良し!
1. Time Is The Master / 2. Dub / 3. London Calling / 4. Dub(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (rootsculture)<-font>
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
OOCHI TWISTED ROOTS EP
|
label : THIRD EYE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代にニュールーツ〜ブレイクビーツ・ダブシーンを牽引したレーベル、THIRD EYEからの1996年リリースシングル。
ダウンテンポなブレイクビーツに、幻想的な上モノとワウの掛かったギターが印象的なダブ・ブレイクビーツの1(SAMPLE 1)。細かく刻むビートを取り入れたサイケデリックなパーカッシヴ・ニュールーツ・ダブの5(SAMPLE 3)など、爆音で威力を発する1枚!
1. Twisted Roots / 2. Twisted Roots (Twisted Rootsman Mix) / 3. Twisted Roots (Essential Roots Mix) / 4. Engines Of Godly Behaviour / 5. Engines Of Godly Behaviour (Rootsman Dub Mix)(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (rootsculture)<-font>
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE ROOTSMAN PASS THE CHALICE / TRIBAL DERVISH
|
label : PARTIAL RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代にニュールーツ〜ブレイクビーツ・ダブシーンを牽引したTHE ROOTSMANのシングル。
サウンド・システムで威力を発揮するであろうヘヴィーなビートとベースに、DILLINGERからHORACE ANDYの声ネタまで飛び出すWICKEDチューン「PASS THE CHALICE」(SAMPLE 1)。バウンシーなステッパー・トラックに民族調の男性ヴォーカルとオリエンタルな弦楽器の旋律が絡む中近東ダブ「TRIBAL DERVISH」(SAMPLE 2)。ベースを全面に押し出したダブプレート・ミックス(SAMPLE 3)も強烈!
1. Pass The Chalice / 2. Pass The Dubplate / 3. Tribal Dervish / 4. Tribal Dervish - Dubplate Mix(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (rootsculture)<-font>
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
TWILIGHT CIRCUS / DUBCLASH SESSION / STOMPA / LIBERTY VERSION / MELODICA MAN
|
label : DUBHEAD / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKニュールーツ〜ダブを代表するレーベルDUBHEADからの02年リリースした、ニュー・ルーツ界の重鎮RYAN MOOREによるダブ・プロジェクトTWILIGHT CIRCUSとDUBCLASHによるスプリット・シングル。
ナイヤビンギ調のパーカッションと抜けのあるステッパー・ビートが、絡み合いながら展開するニュールーツ・ダブの1(SAMPLE1)。大胆かつエフェクティヴにダブ処理された強烈ナンバーの2(SAMPEL 2)。重心低く攻撃的に突き進むステッパーに、エフェクティヴなメロディカの旋律が空間的に響き渡る4(SAMPLE 3)。
1. Twilight Circus - Session / 2. Twilight Circus - Stompa / 3. Dubclash - Liberty Version / 4. Dubclash - Melodica Man(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (rootsculture)<-font>
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
ADRIAN SHERWOOD ZERO ZERO ONE / PASS THE RIZLA
|
label : GREEN TEA / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
PRESSURE SOUNDS関連レーベル、GREEN TEAより01年にリリースされた、ON-U SOUND主宰ADRIAN SHERWOODによるシングル。
狂気のエフェクトとSEが飛び交い実験的な要素も伺えるキラー・チューン「 ZERO ZERO ONE」。乱れ打つトライバルなビートも絡む極太ダンスホールを下敷に、BIM SHERMANとPRINCE FAR Iのラガ・ヴォーカルが見事にハマるガンジャ・チューン「PASS THE RIZLA (RAW VERSION)」。
1. Zero Zero One / 2. Pass The Rizla (Raw Version)(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (dbb)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
SOUL FIRE THE OFFING BASS / ROOTS KICKS
|
label : SF RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
わずかのみの限定でリリースされた、HAV氏はじめ大阪のDUB界中心人物達によって結成されたバンドSOUL FIREによるシングル!
レイドバックするギターの浮遊感も気持ち良い「THE OFFING BASS」。ミニマルに展開されるダウンテンポトラックの中でSEやホーンなどで味付けされていく中毒性の高い「ROOTS KICKS」とハイクオリティーなダブトラック!!
1.Roots Kicks / 2.The Offing Bass(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
KILLA SISTA KU NO ICHI
|
label : KILLA SISTA FAR EAST RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本のフィーメール・ダブ・バンド、KILLA SISTAによる09年作。極太ベース・ラインがボトムをキープしたステッパー・トラック上で緊迫感のある鍵盤やピアニカが展開したダブ・ナンバー「KU NO ICHI」。RAS DASHERによるダブ・ミックスも収録。
1. Ku No Ichi / 2. Ku No Ichi Dub(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
LITTLE TEMPO 今我凡悟 CONGA BONGO
|
label : RHYTHM REPUBLIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スティールパンを用いたレイドバック・サウンドが人気のダブ・バンド、LITTLE TEMPOによる00年リリース・シングル。
ヘヴィー・ウエイトなナイヤビンギ風のダブ・トラックに、怪しく響くスティールパンやエクスペリメンタルなホーンが展開したレフトフィールド・ダブ・ナンバーの1。『無能の人』のテーマ曲をカバーしたキャッチーでトロピカルな2とそのダブ・ヴァージョンの3も言わずもがな最高です!
1. 今我凡悟 (Conga Bongo) / 2. 無能の人 / 3. 無能の人 (Sukezo Dub) (22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUBSENSEMANIA YOU KNOW I LOVE YOU
|
label : SONY MUSIC / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
日本が世界に誇るダブ・バンドDUBSENSEMANIAによるセカンド・アルバム『VERSATILITY』からのシングル・カット。揺ったりした心地よいメロディカが映えるダブの演奏に、メロウな4人のヴォーカルとコーラスで展開するラヴァーズ・ナンバーの1(SAMPLE 1)。誰もが一度は耳にした事があるであろうバート・バカラックの名曲「RAINDROPS KEEP FALLIN' ON MY HEAD」をダブ・カバーした3(SAMPLE 2)。MAD PROFESSORによるダブ・ミックスも素晴らしい!
1. You Know I Love You - Album Version / 2. You Know I Love You - Dub Remix Part 2 / 3. Raindrops Keep Fallin' On My Head / 4. Raindrops Keep Fallin' On My Head - Dub Remix(22aug01)<-font>(22aug01_05)<-font> (jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|