MARK STEWART AND THE MAFFIA JERUSALEM
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
THE POP GROUP解散後、ON-U SOUNDから83年リリースしたADRIAN SHERWOODプロデュースによるMARK STEWART + MAFFIAのファースト・アルバム『LEARNING TO COPE WITH COWARDICE』に収録しているJERUSALEMのシングル。
コラージュ加減が危険な唯一無二のエクスペリメンタル・ダブを披露する大名曲「JERUSALEM」。サイケデリックでトリッピーな上音が交わるズブズブのダブ・サウンド「HIGH IDEALS AND CRAZY DREAMS」。ジャズ〜ファンク〜ダブなど様々な要素がクロスオーバーした「WELCOME TO LIBERTY CITY」。全曲最高です!ポスタージャケット。
1. Jerusalem / 2. High Ideals And Crazy Dreams / 3. Welcome To Liberty City(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. PAY IT ALL BACK VOLUME THREE
|
label : ON-U SOUND / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
マーク・スチュワートによる、まさかの「I BELIEVE IN MIRACLES」使いのダブ・ブレイクビーツ収録!
ADRIAN SHERWOOD主宰ON-U SOUNDの人気コンピシリーズ第3弾。LEE PERRYによる時間軸が捻じ曲がるような強烈ヴォーカルが印象的な「YOU THOUGHT I WAS DEAD」。切なげなシンセとオリエンタル調の旋律がパーカッシヴなダブ・トラックに絡み合うDUB SYNDICATEによる「HEY HO」。MARK STEWARTによるまさかのJACKSON SISTERS「I BELIEVE IN MIRACLES」使いの「THESE THINGS HAPPEN」はこのコンピのみの収録。タブラのビートも絡みむ、ファンクとダブを融合したようなパーカッシヴでグルーヴ感溢れる演奏に、キャッチーなメロディーも取り入れたクロスオーバー・ファンク・ダブを披露するSTRANGE PARCELSによる「TO BE FREE」。AFRICAN HEAD CHARGE特有のトライバル・サウンドに、水の音や怪しげな男女ヴォーカルが混ざり合い独特な世界観を創り上げる「MY GOD」。LITTLE ANNIE、ANDY FAIRLEY、GARY CLAIL、BIM SHERMAN、BARMY ARMYなどそうそうたるメンツが参加したオススメ・コンピレーション!※ラベル面に若干の書き込みあり。
SAMPLE 1 (1/7曲目)
SAMPLE 2 (8/10曲目)
SAMPLE 3 (11/17曲目)
1. Strange Parcels – Disconnection / 2. Strange Parcels – Hearts Desire / 3. Lee Perry & Dub Syndicate – You Thought I Was Dead / 4. Dub Syndicate – Stoned Immaculate / 5. Little Annie – I Think Of You / 6. Andy Fairley – Jack The Biscuit / 7. Dub Syndicate – Hey Ho / 8. Mark Stewart – These Things Happen / 9. Martin Frederix – Ennio / 10. Strange Parcels – To Be Free / 11. African Head Charge – My God / 12. Alan Pillay – Spirit Soul / 13. Gary Clail – False Leader / 14. Jesse Rae – Jacobs Pillow / 15. Barmy Army – Devo / 16. Barmy Army – Blue Moon / 17. Bim Sherman – Nightmare(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
GARY CLAIL HARD LEFT
|
label : WORLD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ハード・エッヂでパンキッシュな音作りで知られるON-Uを代表的するアーティスト、GARY CLAILによる86年リリース作。
当時まだ新鮮であったサンプラー等も使用し、ART OF NOISEにも近い質感のエレクトリック・ニューウェーブ作品!とにかくADRIAN SHERWOODによるエフェクト処理が冴え渡る「THE CASE HAS BEEN REPOSSESSED」がオススメ!
1. Hard Left / 2. The Case Has Been Repossessed(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
BIM SHERMAN THE POWER
|
label : CENTURY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
70年代後半にジャマイカよりロンドンに移り、ADRIAN SHERWOODのON-Uサウンドに欠かせない名シンガー、BIM SHERMANによるシングル。
重圧なエレクトロ・ビーツにソウルフルで透明感のあるBIM SHERMANのヴォーカルとコーラスがハマるエレクトリックなディスコ・ナンバー「THE POWER」。B面はヴォーカルを抜いたヴァージョンを収録。
1. The Power / 2. The Backing Vocal(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
HU VIBRATIONAL BOONGHEE MUSIC 1
|
label : EASTERN DEVELOPMENTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
DON CHERRYやPHAROAH SANDERS等と共演を重ねてきたパーカッショニスト、AM RUDOLPHとHAMID DRAKEを中心とした気鋭集団 HU VIBRATIONALによるシングル。
西アフリカに伝わる太鼓や親指ピアノや笛などが、重なり合うオーガニック・インストゥルメンタル・サウンドを披露。土着的な楽器を中心に演奏しながらもブレイクビーツやミニマル、テクノ〜ハウスのグルーヴも見え隠れする名作!
1. Calling To The Water Goddess / 2. Bonus Beats / 3. Transformation / 4. Meditation / 5. Mirto(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BURNT FRIEDMAN & THE NU DUB PLAYERS JUST LANDED
|
label : SCAPE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
00年にSCAPEからリリースされたBURNT FRIEDMAN & THE NU DUB PLAYERSのアルバム。
ステッパー調のビートがエフェクティヴで空間的な音世界に溶け込みジャジーなダブ・ナンバーを披露する1(SAMPLE 1)。ズブズブでダビーなトラックに、幻想的で浮遊感のあるピアニカやシンセのメロディーが一体となる2(sample 2)など、極限まで無駄を排除した演奏やエフェクト処理など、ニュー・ダブ・プレイヤーズの名に恥じない新しい解釈のダブが展開される00年代のクロスオーバー・ダブ名盤。
1.Hut Selector / 2.Just Landed / 3.Cassock Attack / 4.Worldwide Watchdog Peepshow / 5.Railway Palce, Melbourne / 6.Hohoura Heads Far North / 7.I Shot The Fashion Victim / 8.It's Thunder / 9.Dub To The Music(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DAVID LAST BADLANDS EP
|
label : THEAGRICULTURE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のアブストラクト〜ダブ作品をリリースするブルックリンアンダーグラウンド・レーベル、THEAGRICULTUREから04年にリリースされたDAVID LASTによるシングル。
変則ダンス・ホール・ビートに涼しげな上ネタ、民族調ヴォイスサンプルのカット・アップもアクセントとなった1。ZZKなどデジタル・クンビアとも相性の良さそうな3。サンプルのコラージュ感とビートが交差した4などを収録した、まさにTHEAGRICULTUREらしい好シングル。
1. Secret Society / 2. Badlands / 3. Cat-Silver / 4. Chiki (dBit vs CX)(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LEFTFIELD OPEN UP
|
label : S12 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
90年代前半より活動するベテランLEFTFIELDによるシングル。エレクトリックでパーカッションも絡めたレイビーなトラック、煽りを効かせたサイケデリックかつロッキンなギターのフレーズ、そしてSEX PISTOLS、PILのJOHN LYDONによるかっこよすぎるヴォーカルが一体となる「OPEN UP」。B面はCHEMICAL BROTHERSリミックスを収録。
1. Open Up (Original 12" Mix) / 2. Open Up (Chemical Brothers Remix)(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. THE MESSAGE / TO KNOW YOU IS TO LOVE YOU
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JOE CLAUSSELLがセレクト/コンパイルした名コンピレーション・アルバム『MUSIC...A REASON TO CELEBRATE』からのシングル・カット。LOFT/GARAGEファンに人気のKING SUNNY ADE & HIS AFRICAN BEATSによるアフロ・ニューウェイヴ「THE MESSAGE」、SYREETA & STEVIE WONDERによるエモーショナルなソウル・ナンバー「TO KNOW YOU IS TO LOVE YOU」を高音質で収録!
1. King Sunny Ade & His African Beats – The Message / 2. Syreeta – To Know You Is To Love You(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. CELEBRATION / SUNNY
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSSELLがセレクト、コンパイルした名コンピレーション・アルバム『MUSIC...A REASON TO CELEBRATE』からのシングル・カット。南アフリカ共和国出身のピアニストBHEKI MSELEKUによるスピリチュアルなラテン・ジャズ「CELEBRATION」。ラテン・バンド、YAMBUによるロフト古典、BOBBY HEBB「SUNNY」のカヴァーを収録。
1.Bheki Mseleku – Celebration / 2.Yambu – Sunny(21mar01)<-font>(21mar01_05)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|