ARTHUR BAKER AND THE BACKBEAT DISCIPLES FEATURING LEAVE THE GUNS AT HOME
|
label : RCA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ダンスミュージック界に大きな貢献をしてきたベテラン、ARTHUR BAKERのプロジェクト、ARTHUR BAKER AND THE BACKBEAT DISCIPLESによる91年リリース作。本作ではハートウォーミングな大名曲「LET'S STAY TOGETHER」のヒットでも知られるソウル・シンガー、AL GREENをフィーチャーした1枚。その唯一無二な歌声にゴスペル調のコーラスが絡んだグラウンド・ビート・ナンバー「LEAVE THE GUNS AT HOME」を全4ヴァージョン収録。
1. Leave The Guns At Home (Funky Beat Mix) / 2. Leave The Guns At Home (7" Edit) / 3. Leave The Guns At Home (Churchapella Mix) / 4. Leave The Guns At Home (Backbeat Dub) (backtobasic)(17dec02)(17dec02_16)
|
BREAKBEATS / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SLOWBURN: BLISSED-OUT BEATS AND AFTER HOURS ANTHEM
|
label : RUMOUR RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
イギリスのレーベルRUMOUR RECORDSから96年にリリースしたコンピレーション作品。
ヘヴィーウェイトなスモーキー・ビーツにエキゾチックな鍵盤のメロディーが絡む1はSANDALS「NOTHING」をLEFTFIELDがリミックス。AUDIO DELUXEによるパーカッシヴなブレイクビーツに浮遊感のあるシンセが心地よく舞う3。神秘的でシネマチックなストリングスが印象的なチルアウト・ブレイクビーツの4は、WARP 69のナンバーをGLOBAL COMMUNICATIONSがリミックス。APHEX TWINがSAINT ETIENNEの原曲を完全に無視した、エクスペリメンタルでダビーなテクノ・ブレイクにリミックスした5。ウィスパー・ヴォイスの歌姫INNOCENCEによる90年リリースのグラウンド・ビート・クラシックの7。BALLISTIC BROTHERSによるジャジーなパーカッシヴ・ダブ・ブレイクビーツの9。ジャケットのデザインをイメージさせる、心地よいチルアウト風味なグラウンドビート、トリップホップ、アンビエント、テクノなど全曲オススメできるコンピレーション作品。※ジャケットに底抜け補修あり。
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Sandals - Nothing (Leftfield Dub) / 2. Cocteau Twins - Watchlar / 3. Audio Deluxe - 60 Seconds / 4. Warp 69 - Natural High (Global Communications Remix) / 5. Saint Etienne - Who Do You Think You Are (Aphex Twin Quex-rd) / 6. Izit - Stories (Paul Oakenfold Mix) / 7. Innocence - Natural Thing (No One Gets Out Alive Mix) / 8. The Art Of Noise - Crusoe (The LFO Mix) / 9. Ballistic Brothers - Jam Jah / 10. Electra - Autumn Love (Future 3)(17nov04)(17nov04_23)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
【特集】BACK TO BASIC
|
label : / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
シカゴのゲイ・ディスコ、『WAREHOUSE』を発祥とするハウス・ミュージック。
80年代後半から90年代にかけ、ハウスの中心はシカゴからニューヨークやデトロイト、イギリスに移り、セカンド・サマー・オブ・ラブやアシッド・ハウスのムーブメントとも伴い、ベルギーやイタリアを始めとするヨーロッパ全域に広がりをみせ、アンビエントやジャズ、アフロ、ラテン、レゲエやワールド・ミュージックと言った様々な音楽や文化とクロスオーバーし、飛躍的な進化を遂げました。
もともとDJ発信の音楽であり、サンプラーを主体とした楽曲作りで、アイディアが先行したこの時代特有の、良い意味で洗礼されていない80年代後半から90年代中頃までの独特の質感を持ったアーリー・ハウスや、それに付随するグラウンド・ビート、クラシック等をまとめた『BACK TO BASIC』というバナーがGLOCAL RECORDSのHPに出来ました。
現在のダンスミュージックにも大きな影響を及ぼし、素晴らしいアイディアに満ちた刺激的な楽曲を改めて今の耳でレア・グルーヴ的に聞いてみると、現在のダンスミュージックの解釈がまた少し変わるかも知れませんね。
今後もこの周辺の音楽を随時紹介していきますので是非一度チェックしてみて下さい!
BACK TO BASIC一覧はコチラ(backtobasic)(17oct03)(17oct03_19)
|
BACK TO BASIC |
|
|
|
|
MOI & TOI JE T'AIME, MOI NON PLUS
|
label : DISCOMAGIC RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イタロ・ディスコ/ハウス・レーベル "DISCOMAGIC RECORDS" より93年にリリースされたシングル。SERGE GAINSBOURGが監督を手がけた映画のサウンドトラックに収録された名曲を、イタロ・ハウスとグラウンド・ビートの中間辺りでカヴァーした珍品。"HAPPY LOVE MIX"(SAMPLE 1)は、バレアリック方面でも楽しめる仕上がりとなっております!!<1706-3-GNT>
1. Je T'Aime, Moi Non Plus (Love Club Mix) / 2. Je T'Aime, Moi Non Plus (Jeep Club Mix) / 3. Amour / 4. Je T'Aime, Moi Non Plus (Radio Sex Mix) / 5. Je T'Aime, Moi Non Plus (Happy Love Mix) (17June03)(17June03_19)(coverediton)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LOOSE ENDS STAY A LITTLE WHILE, CHILD / GONNA MAKE YOU MINE
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKソウル〜グラウンド・ビートを代表するグループ、LOOSE ENDSによる86年リリース・シングル。RAKIM「STAY A WHILE」ネタでも知られるアーバン・メロウ・ブギー「STAY A LITTLE WHILE, CHILD」。バレアリックな雰囲気も感じる「GONNA MAKE YOU MINE」もGOOD!※盤面に目立つ傷はありませんが、プレスミスによる薄いノイズを拾う箇所あり。
1. Stay A Little While, Child / 2. Gonna Make You Mine (Westside Mix) / 3. Gonna Make You Mine (Bonus Beats)(17June01)(17June01_02)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
AARON SONG IN THE MOON LIGHT
|
label : SUNBELL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
伊藤陽一郎氏のユニット、AARONによる02年リリース作。裏打ちの効いたグラウンド・ビートにメロディアスなヴォーカル、RUB-A-DUB MARKETのDEE JAYが絡み展開する「THOUGHTS OF BRIGHTON」を、ライト・メロウなボッサ・ヴァージョン含め4テイク収録
1. Thoughts Of Brighton / 2. Thoughts Of Brighton(No Dee-Jay) / 3. Touch Of Bossa / 4. Touch Of Bossa(More Acoustic) (17may04)(17may04_31)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
GOTA & THE HEART OF GOLD CHANGES / IT'S SO DEFFERENT HERE
|
label : RPL RECORDS (44) LTD. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
MUTE BEATやMELONのメンバー、MAJOR FORCEの中心人物としても知られるドラマー、屋敷豪太率いるユニットによる93年リリース・シングル。ファンキーなギターと浮遊感溢れるシンセが織りなすディープ・ジャジー・ハウス「CHANGES (AUTHENTIC 12")」(SAMPLE 1)。レゲエの要素を取り入れたグラウンド・ビート・ナンバー「IT'S SO DEFFERENT HERE (EXTENDED MIX) 」(SAMPLE 3)。
1. Changes (Authentic 12") / 2. Changes (Authentic Stik Dub Mix) / 3. It's So Defferent Here (Extended Mix) / 4. It's So Defferent Here (Intrumental) (17may04)(17may04_22)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SOUL II SOUL BACK TO LIFE (CLUB MIX)
|
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JAZZIE B、元WILD BUNCHのNELLEE HOOPER、そして元MUTE BEATのドラマー屋敷豪太らが作り上げた、SOUL II SOULによる89年リリースの歴史的大名盤『CLUB CLASSICS VOL. 1』に収録しているヒット・ナンバー「BACK TO LIFE (CLUB MIX)」のシングル。ピアノやストリングスのメロディー、CARON WHEELERの透明感のあるソウルフルなヴォーカル全てが完璧すぎるグラウンド・ビート大名曲!
1. Back To Life (12" Mix) / 2. Back To Life (A Capella Intro Version) / 3. Back To Life (LP Version) / 4. Back To Life (Jam & The Groove) / 5. Back To Life (Bonus Beats)(17may03)(17may03_19)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
BEATS INTERNATIONAL IN THE GHETTO
|
label : GO! DISCS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
FAT BOY SLIM名義での活動でも知られるNORMAN COOKによるプロジェクト、BEATS INTERNATIONALによる91年リリースのセカンド・アルバム『EXCURSION ON THE VERSION』からのシングルカット。MAC DAVISが作曲した ELVIS PRESLEYの楽曲をグラウンド・ビートでカヴァーした「IN THE GHETTO」を3ヴァージョンとハウス・グルーヴにブレイクビーツを絡めたヴォーカル・ナンバー「Oh, That's Deep」を収録。朝方のフロアに映える1枚です!
1. In The Ghetto (Version Two) / 2. In The Ghetto (Version Three) / 3. In The Ghetto (Version One) / 4. Oh, That's Deep(17may02)(17may02_14)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MOI & TOI JE T'AIME, MOI NON PLUS
|
label : DISCOMAGIC RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イタロ・ディスコ/ハウス・レーベル "DISCOMAGIC RECORDS" より93年にリリースされたシングル。SERGE GAINSBOURGが監督を手がけた映画のサウンドトラックに収録された名曲を、イタロ・ハウスとグラウンド・ビートの中間辺りでカヴァーした珍品。"HAPPY LOVE MIX"(SAMPLE 1)は、バレアリック方面でも楽しめる仕上がりとなっております!!<1703-2-GNT>
1. Je T'Aime, Moi Non Plus (Love Club Mix) / 2. Je T'Aime, Moi Non Plus (Jeep Club Mix) / 3. Amour / 4. Je T'Aime, Moi Non Plus (Radio Sex Mix) / 5. Je T'Aime, Moi Non Plus (Happy Love Mix) (17mar02)(17Mar02_11)(coverediton)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|